ナースのヒント

看護師の教育制度「クリニカルラダー」の評価基準と評価項目

教育システムの1つとして、現在、多くの医療施設で実施されているクリニカルラダー。「ラダー教育」、「キャリアラダー」とも呼ばれており、看護師の能力向上のために、また人事評価の判断基準として活用されています。 クリニカルラダーとは何か、評価基準は何か、今一つ分からないという方は、最後までしっかりお読みいただき、クリニカルラダーに関する知識を深めてください。   1、クリ

続きを見る

看護師が申し送りをする時に心がけたい、目的や留意点など5つのヒント

看護は365日、24時間継続して行われます。また、1人の人間が全ての業務を担うことはできません。そこで必須となるのが、申し送りです。申し送りはなぜ必要で、何を伝えれば漏れずに無駄のない、効率的な申し送りとなるのかまとめました。   1、看護師の申し送りとは 1-1、申し送りとは 病院や施設では、盆暮れ正月問わず365日24時間体制で患者・入居者の看護が必要です。

続きを見る

COPD(慢性閉塞性肺疾患)の看護計画|肺気腫の治療・原因・症状と4つの要点

タバコ煙を主とする有害物質を長期に吸入曝露することで生じた肺の炎症性疾患で、呼吸機能検査で非可逆性の気流閉塞を示すCOPD(慢性閉塞性肺疾患)。活動により呼吸困難を起こすため、活動が制限されることで筋力低下、食欲不振を招き悪循環に陥りやすい疾患です。自宅でもセルフマネジメントを行いながら、安全に日常生活が送るための3つの看護ポイントをまとめました。   1、COPD(慢性

続きを見る

HRとは|看護用語・意味・記録方法

看護師用語にHRという用語を良く使用しますが、どのような意味で、どのように使われるのかを解説します。   1、HR(heart rate)脈拍 大文字で記載するHRはHeart Rateの略語で心拍数を意味します。心拍数は、1分間に心臓が血液を送り出すために収縮する回数を意味します。読み方は「ハートレート」と読み、看護記録での記載方法としては、「HR〇〇回/分」と記載し

続きを見る

脳性麻痺の看護計画|定義、原因、特徴と看護過程、看護問題

脳性麻痺とは、妊娠中から生後4週以内に脳が損傷したことで運動障害が起こる疾患のことです。脳性麻痺は患者1人1人、それぞれ症状や合併症、障害の程度が異なりますので、個別性を重視して看護をしていく必要があります。 脳性麻痺の定義や原因、特徴、看護過程・看護問題・看護計画をまとめました。   1、脳性麻痺の定義 脳性麻痺とは生後4週以内に脳の損傷が原因で、運動や姿勢に異

続きを見る

4時間仮眠できる日もあれば、オールの時だってある夜勤|看護師あるある【vol.59】

2017/08/24 | 看護師あるある 

4時間「よっしゃ!ぐっすり寝れたぞ!」 2時間「うん、まぁ、普通ですよね」 1時間「か、仮眠ができるぞ!」 オール「で、ですよねー…」 夜勤での仮眠なんて、全く期待してないよ。だって常に何があるかわからないからね。 もうね、最初からある程度は覚悟しているからさ、4時間仮眠ができるなんて奇跡に近いんだよ。労働時間には、休憩がちゃんと含まれているけど、そんなのいい加減

続きを見る

統合失調症の看護|陽性・陰性症状と各治療に基づく看護計画

2017/08/19 | 看護計画 広島県 精神科 

統合失調症はさまざまな症状が存在し、患者さんによって発現する症状が異なり、さらに原因もさまざまであるため、各患者さんに合わせた看護が必要になります。それゆえ、統合失調症の看護ケアは非常に難しく、経験豊富な看護師であっても悩むことが多々あります。 しかしながら、統合失調症という精神疾患に関する深い知識と理解を持つことで、各患者さんに合った看護ケアを行うことができるため、臨床経験の浅い方

続きを見る

廃用症候群のリハビリ治療における看護計画とケアのポイント

2017/08/19 | 看護計画 全科共通 

看護ケアを適切に行うためには、弊害や対象となる疾病、リスク因子やリハビリの意義・手段など、廃用症候群に関する様々な知識を深める必要があります。また、長期的な安静保持によって、誰にでも起こりうる病気であるため、細心の注意を払った観察が重要です。 臨床経験が少ない看護師は特に、どのようにケアしていけば良いのかと悩むことが多々あると思いますが、知識を深めることで対処法が自然とみえてくるため

続きを見る

全身麻酔の合併症と術前・術後における観察項目・看護計画

2017/08/12 | 看護計画 手術室 

患者にとって全身麻酔は、手術よりも怖いものです。また、医療技術の向上によりリスクは減っているものの、アセスメントや観察を怠れば容易に合併症を招いてしまいます。 患者のリスク・負担を最小限に抑えることが看護師の役割です。そのため、全身麻酔における概要や看護ケアの注意点など、しっかりと学んでいきましょう。   1、全身麻酔とは? 全身麻酔は外科手術における痛みを取り除

続きを見る

一番キレイな辞め方は寿退社だ!という結論に至るも相手がいない|看護師あるある【vol.61】

2017/01/19 | 看護師あるある 

辞めたいけど、なかなか辞めさせてくれない職業。それは看護師。 わたしたち看護師は、人手不足や人間関係などいろいろなストレスをいつも抱えながら働いているのです。特別な理由がない限り、退職を申し出ようものなら看護部長、看護師長、事務長まで総出で引き止められ、結局、退職できないことも多いのです。 キレイに退職していった人たちはみんな「寿退社」だ! よし、この方法で行くか・・・という

続きを見る

風疹・麻疹看護 看護用語

【2025年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護

麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数

授乳看護 看護技術

【2025年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント

産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを

食中毒看護 看護用語

【2025年最新】食中毒の看護|原因・症状・看護・予防

食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前

スキンケアの看護 看護計画

【2025年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格

あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ

腹痛の看護 看護計画

【2025年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画

腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹