4時間仮眠できる日もあれば、オールの時だってある夜勤|看護師あるある【vol.59】(2017/01/17)
公開日:
:
最終更新日:2017/08/24
看護師あるある
4時間「よっしゃ!ぐっすり寝れたぞ!」
2時間「うん、まぁ、普通ですよね」
1時間「か、仮眠ができるぞ!」
オール「で、ですよねー…」
夜勤での仮眠なんて、全く期待してないよ。だって常に何があるかわからないからね。
もうね、最初からある程度は覚悟しているからさ、4時間仮眠ができるなんて奇跡に近いんだよ。労働時間には、休憩がちゃんと含まれているけど、そんなのいい加減であってないようなものが実態。
平和な夜勤だと、多めに休憩が取れるし、急変の連続に当たってしまったら、オールは覚悟するしかない。
そんなもんです、看護師の夜勤なんて。体力勝負の仕事ですよ。
私たちは、身を削って働いてます!もうオールには慣れていますから、仮眠に期待なんてしてません!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします
こちらの記事もおすすめ
-
看護用語
-
通常人間の身体は約6割が体液、つまり血液・リンパ液・尿・唾液・粘液・消化液などから成り立って
-
看護計画
-
便秘とは、ひと言で言っても原因や発生機序によって分けられ、その種類によっても看護ケアが変わってきます
-
お役立ち
-
看護師の職場の1つに献血センターがあります。献血センターで働きたいと思っているあなたのために
-
専門/認定看護師
-
患者の苦痛軽減・QOLの向上におけるスペシャリストである緩和ケア認定看護師。医療・看護技術の
-
看護計画
-
横紋筋融解症の看護計画|原因・症状・治療の観察項目とその看護ケア
みなさんは『横紋筋融解症』という病気をご存じでしょうか。 我が国では、1995年の阪神・淡路大