看護師求人ならジョブデポ看護師 ナースのヒント - 看護師の仕事をより楽しく。-50ページ目
ナースのヒント

シバリングの看護|予防・処置上のポイントと、術中・術後の対応

シバリングは身体が体温を保つために起こす生理現象ですが、放置すると低酸素症や心筋虚血といった症状を引き起こすことにもつながりかねません。発生した際には速やかな処置を施す必要がありますが、その際にチェックすべき患者の状態や、避けるべき看護技術など、注意点を踏まえた上で対応することが重要です。 医療現場の中でシバリングが起こり得る場面として術後が挙げられることから、術中・術後におけるシバ

続きを見る

腎盂腎炎の看護|原因、予防、治療と発症患者に対する看護計画

腎盂腎炎は大きく急性腎盂腎炎と慢性腎盂腎炎に分けられます。急性で、適切な処置を受ければ、通常3~5日で症状が改善する一方、処置が遅れると入院が必要になったり、慢性化したりすることもあります。悪くすると腎不全から、透析導入の原因にもなります。患者と医療側の確実な判断と処置が求められる病気と言えます。   1、腎盂腎炎とは 腎盂腎炎は、尿路に起こる細菌感染症全般を指す尿路感

続きを見る

膀胱がん看護|術前・術後における精神的安楽へのサポート

膀胱がんは数ある悪性腫瘍の中でも低頻発であり、死亡者数も他と比べてそれほど多くはありません。また、早期の段階(ステージⅠ)で発見され、適切な治療がなされれば、ほとんどの場合、再発の可能性は高いのですが、予後良好となります。 しかしながら、予後良好となると分かっていても、多くの患者さんが大きな不安を呈し、精神障害へ移行するケースも多々ありますので、直接的な看護ケアはもちろん、患者さんの

続きを見る

インフルエンザと看護|感染予防と患者が発症した場合の対処

例年冬になると流行するインフルエンザは、看護の現場においても要注意な存在です。患者がインフルエンザにかかったり、重篤化する危険を少しでも減らすために予防策を徹底し、現場で発症者が出た際には速やかに感染拡大を防ぐ対策を進めることができるように、万全に備える姿勢が求められます。   1、インフルエンザとは インフルエンザは空中に浮遊しているウイルスが、体内に入り込んで発症し

続きを見る

看護におけるポジショニング|正しい方法、実施に際する注意点

自力で動くことのできない患者の関節拘縮や変形予防、褥瘡(じょくそう)予防などで役立つ「ポジショニング」。患者自身の能力を発揮できる最適なポジションを提供することが重要です。 今回は、ポジショニングの定義(意味)から特に重要な褥瘡ケアでの正しい方法、ポジショニングを実施する上での注意点をまとめてみました。ぜひ日々の業務の参考にしてください。   1、ポジショニングとは

続きを見る

髄膜炎の看護|発症機序と種類、患者に対する予防・観察・ケア

髄膜への感染によって引き起こされる髄膜炎には、さまざまな発症のきっかけがあり、予防策の徹底や迅速な診断が特に求められる病態です。発症機序や症状の種類を把握した上で、看護の現場では患者の状態に合わせた観察やケア、感染予防策を進めていくことが肝心です。   1、髄膜炎とは 脳やせき髄の周囲にある被膜で炎症が発生した場合、脳炎のほか、髄膜炎といった病態が引き起こされる可能性が

続きを見る

前立腺生検の看護|検査前から術後までの看護手順と看護計画

がんの発見に役立つ前立腺生検。比較的に簡単な検査であるものの、初めての方は実際にどのように検査を行うのか分からないと思います。そこで今回は、前立腺や前立腺生検の概要に加え、検査の手順・看護についてご紹介します。   1、前立腺とは 前立腺は男性のみにある器官です。精液の一部をつくる働きを持っていることで知られています。「恥骨」という、骨盤を形成する骨の一部の裏側に位置し

続きを見る

貧血症状を訴える患者の観察項目と看護計画・ケアのポイント

近年では極端なダイエットを行ったり、偏食や頻繁な外食、特にファストフード、そしてインスタント食品の流行などで、栄養が偏って貧血症状を訴える人が多くなっていますが、医師の診断や治療が必要とは考えない場合が多く、症状が悪化して初めて病院へ受診するケースがほとんどです。 貧血にはさまざまな種類があり、それぞれで観察項目や看護が異なるため、原因に応じたケアを実施していくことが重要となります。

続きを見る

胆嚢炎の看護|治療方針別にみる胆嚢炎患者への看護目標とケア

胆嚢炎の患者数は、原因の一つである胆石を持つ人の数が増えているのに比例して増加しています。発症者数増加の背景には、食事の欧米化でコレステロールの摂取量が増えたこと要因とされています。 治療方法が確立されて、完治が見込まれる病気ではありますが、激しい疼痛が伴うことなどから、患者の負担は小さくありません。しっかりとした知識をベースに、患者と一緒に先を見渡しながら治療を進めることが大切です

続きを見る

気胸の看護|重症度に合わせた対処法と術後・入院生活のフォロー

気胸にはさまざまな種類がありますが、特に明らかな理由もなく発症する自然気胸は、やせ型の若い男性がかかりやすいと言われています。突然の胸の痛みや呼吸困難を訴え、病院での検査や診断を経て入院し、場合によっては手術を受けることになるケースもあります。 気胸の患者に接する際には、病気の種類や特徴、重症度に合わせた治療法などの情報を踏まえた上で、適切な対処法を施したり、患者の手術や入院に対する

続きを見る

風疹・麻疹看護 看護用語

【2023年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護

麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数

授乳看護 看護技術

【2023年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント

産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを

食中毒看護 看護用語

【2023年最新】食中毒の看護|原因・症状・看護・予防

食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前

スキンケアの看護 看護計画

【2023年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格

あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ

腹痛の看護 看護計画

【2023年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画

腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹

看護師求人 ジョブデポ