鬱になり、月給23万円の看護師を退職しました
2020/10/18 | お役立ち
この度、なかなか辞められなかった看護師の職を、鬱病になり、念願かなって退職することができました。在職中の給与は月給23万円でした。 (看護師は、入職より辞める時の方がエネルギーを使う) 東京ではじめてのクリニック勤務で学んだこと、経験したこと、これからを活かしたいことを自戒の念を込めて時系列でまとめたいと思います。 入職経緯「脳神経外科
2020/10/18 | お役立ち
この度、なかなか辞められなかった看護師の職を、鬱病になり、念願かなって退職することができました。在職中の給与は月給23万円でした。 (看護師は、入職より辞める時の方がエネルギーを使う) 東京ではじめてのクリニック勤務で学んだこと、経験したこと、これからを活かしたいことを自戒の念を込めて時系列でまとめたいと思います。 入職経緯「脳神経外科
自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害などからなる発達障害。発達障害をもつ子どもはその症状により学校になじめず不登校となったり、心のトラブルだけでなく心因性の身体症状を伴うことがあります。少しの言葉で傷付きやすいので、今何で悩んでいるのか、信頼関係を築きながら援助していくことが大切です。発達障害を持つ子どもの心と体のケアと看護計画についてお話します。
静脈注射は看護師の基本技術の一つですが、静脈にアプローチするため採血の手技と重なる部分もあります。短時間で作用の強い薬液を投与することもありますので、正しい手技を覚えることは、リスク管理の面からも非常に重要です。エビデンスとコツを含め、正しい静脈注射の手技をお伝えします。 1、静脈注射(IV) (用語)とは 静脈注射とは血管内に直接薬液を注入する方法で、静脈内に入っ
2020/10/18 | お役立ち
宗教の目的は「個人の健康」と「世界の平和」を維持し発展させることにあります。この目的のもと、古来よりさまざまな宗教の教義や修行法が提示され発展してきました。ところが近代に入ってからは「個人の健康」は主に医学が担う一方で、「世界の平和」は主に宗教や政治が担い「健康」と「平和」が同じ俎上で議論されることは少なくなってきました。 西ヨーロッパやイスラム世界における自然科学の発達
2020/10/18 | 看護師あるある
先輩の「で、根拠は?」という一言の破壊力が強すぎる! これを言われた時には、全ての思考回路が逆回転し、頭が真っ白になってしまい、言葉が何も出なくなります。 「えーと、えーと」私はつまり何が言いたかったのか、そもそも私という存在はいったいなんなのか、「根拠、根拠、エビデンス・・。」そんなのわかってる。だけど何も言い返せる言葉が思いつかない。 そして、冷や汗が半端なく流れ落ちる。
手術室の看護師というと“大変そう”、“難しそう”などのイメージがあるかもしれません。病棟のように気軽に足を踏み入れて中を覗くことが難しいオペ室。どんな役割や看護をしているのか、どんな勉強をしたら良いのか等をご紹介していきます。オペ室の看護師として働くことに興味がある方・これから働く方、ぜひ参考になさってください。 1、オペ室の看護師になるには オペ室の看護師になるに
2020/10/18 | 看護師あるある
病棟で働いていると、一日中ナースコールの音を聞いていたり、モニターのアラーム音を聞いています。ナースコールを連打されることもありますし、アラーム音が聞こえれば、その病室へ急いで走ります。 そうすると、自宅に帰った後も、ふとした時にナースコールやアラーム音が聞こえるような気がして「ハッ!!!」とすることがあります。 夜、ベッドに入って目をつぶると、頭の中で「ピコン、ピコン!」という音
2020/10/18 | 看護師あるある
患者さんが転倒したら、骨折や脳内出血などのリスクを考えて、念のためすぐに医師に診察してもらって、必要ならレントゲンやCTの検査をしなくてはいけません。 でも、看護師の目が届かないところで転ぶと、患者さんが事後報告してくることがあるんですよね。「あ、看護師さん。ここ見てよ。この前転んで、ぶつけちゃってさぁ」膝の内出血を見せてきたり。 そんな2日前の転倒を今言われても困る。。。一応医師
腎機能は臨床現場の様々な場面で必要となります。そして腎機能の評価として最初に上がるものといえば、クレアチニン・BUNあたりではないでしょうか。クレアチニンとBUNは基本となる生化学の採血項目に必ず含まれています。今回は、この基本となるクレアチニンを重点的に学んでいきましょう。 1、クレアチニン(Cr) とは 腎機能は看護師が臨床現場でよく目にする検査です。腎機能が低
【2025年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護
麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数
【2025年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント
産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを
食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前
【2025年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格
あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ
【2025年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画
腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹