看護師求人ならジョブデポ看護師 有料老人ホームで看護師が必要とされるのは、2つの理由があるから|ナースのヒント
ナースのヒント
看護師のお役立ち情報まとめ

有料老人ホームで看護師が必要とされるのは、2つの理由があるから(2018/03/28)

公開日: : 最終更新日:2020/06/05 看護師 お役立ち 東京都 全科共通 

有料老人ホーム看護

有料老人ホームとは、民間企業が運営する老人福祉施設を指します。特別養護老人ホームの入所基準が要介護3以上という規制がある中、有料老人ホームの需要も高まっています。今回は有料老人ホームの仕事内容や給与など、転職の際に気になる点についてまとめました。

 

1、有料老人ホームと特別養護老人ホームの違い

有料老人ホームというのは、設置主体は民間事業者(社会福祉法人でも株式会社でも可能)です。そして、有料老人ホームは提供するサービスによって、「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」の3つのタイプに分けられます。有料老人ホームでは、このどのタイプかによって看護師の役割や仕事内容は異なりますが、基本的には医療行為を行わず、入居者の健康管理が中心となります。

 

<有料老人ホームの概要>

介護付き有料老人ホーム 住宅型有料老人ホーム 健康型有料老人ホーム
・介護等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設

・介護等が必要となっても、ホームが提供する介護サービスである「特定施設入居者生活介護」を利用しながら、ホームでの生活を継続することが可能

・生活支援等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設

・介護が必要となった場合、入居者自身の選択により、地域の訪問介護等の介護サービスを利用しながら、ホームでの生活を継続することが可能

・食事等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設

・介護が必要となった場合には、契約を解除し退去しなければならない

高齢者が入所する施設を探す際に最初に検討するのは、特別養護老人ホームが多いと思います。特別養護老人ホームと有料老人ホームは、どのような違いがあるのでしょうか。特別養護老人ホームは、地方公共団体・社会福祉法人が設置している公的施設で、介護を必要とする高齢者のためのものです。平成27年4月より原則として新規入所者は要介護度3以上という条件がつけられており、入りたいからと申し込んで入れるものではありません。しかし、公的施設であることから料金も有料老人ホームより安価で、本人の年金額だけで入所することも施設によっては可能です。

有料老人ホームは、介護だけでなく健康な高齢者を対象とする施設もあり、介護度を問わずに入ることができます。さまざまな対象に向けて受け入れ態勢を整えているため、丁寧なケアや対応を提供することができる一方で、人件費がかかる分金額も特別養護老人ホームの倍以上かかるという特徴があります。

 

2、有料老人ホームでは医療行為や介護はあるのか?看護師に求められる2つの力とは

有料老人ホームに入所している方の特徴としては、自立度の高い高齢者が多いことがあげられます。介護度の高い人であれば、金額の安い特別養護老人ホームも入所可能になるので、その対象にならない比較的介護度の低い人が入所していることが多いです。介護度の高い人も、自宅で介護していた人の急な用事や突発的な事情によってショートステイとして入ることもありますが、主な入所者は1人ずつ自室をもち、食事や入浴といった時間以外は自室で過ごすことのできる人達です。

有料老人ホームは常勤医師を設置していないため、基本的に医療行為はありません。提携病院の医師の指示によって、投薬や通院をします。よって有料老人ホームにおける看護師の業務は、直接介護をすることでも医療行為を行うことでもなく、健康管理と緊急時の対応になります。

 

<有料老人ホームにおける、看護師の主なスケジュールの例>

8:30  出勤

9:00  朝礼・申し送り

9:30  巡視・バイタルチェック

9:30  通院の付き添い、服薬準備

12:00  休憩

13:00  巡視

14:00  バイタルチェック

15:00  通院の付き添い、レクリエーションの参加など

16:00  巡視・記録、夜・翌朝の服薬準備

17:00  夕礼・申し送り

18:00  退社

 

これらが有料老人ホームにおける日常ですが、看護師に求められることはこれだけではありません。緊急時の判断と対応です。突発的な熱や意識レベルの低下など、状態に合わせて提携病院への受診を指示したり、救急車を要請して同乗するなど、状態に応じた判断が求められます。この緊急時の判断と責任こそが、看護師に求められることなのです。

 

3、 有料老人ホームの看護師の勤務体制は?夜勤について

有料老人ホームでは、看護師の24時間体制の勤務をうたっている施設もあれば、日中のみとしている施設もあります。24時間体制の有料老人ホームでは夜勤シフトもありますが、必ずしも夜勤があるとは限りません。夜勤のみ勤務する看護師もいますし、看護師個々で契約内容が違うため、交渉具合では日勤のみの勤務にすることも可能です。また、場合によっては比較的短期間で入れ替わる派遣というスタイルで勤務する看護師もいます。民間事業だからこそ、勤務の内容や看護師の設置体制は各施設によって違います。求人内容をよく見比べ、自分のライフスタイルや体調を考慮して検討しましょう。

 

4、有料老人ホームに勤務する看護師の給料は

看護師は勤務する場・勤務時間のどれも自由度の高い業種です。夜勤ありの急性期病院でバリバリに働くのも、有料老人ホームでゆったりと利用者と接しながらストレスフリーで働くのも、どちらも間違いではありません。働くスタイルの違いです。

公立病院の場合は医療機関ごとに大きな差はありませんが、民間の医療機関や有料老人ホームでは、年収・給料に大きな差があります。緊急時の対応がメインとして、平時はルーティンワークのみでも、満足いく給料を受け取ることも可能です。

 

まとめ

民間で運営する有料老人ホームは自由度が高い分、事業者によって勤務体制や給与が大きく違います。ホームの雰囲気も独自のものがありますので、ただ年収だけではなく、勤務内容や勤務時間もよく検討しましょう。何より、入所者がいきいきしている施設で働きたいものですね。

 

参考サイト

有料老人ホームの概要(平成25年度)(厚生労働省)

山岸愛梨 看護師

東京都在住、正看護師。自身が幼少期にアトピー体質だったこともあり、看護学生の頃から皮膚科への就職を熱願。看護学校を経て、看護師国家資格取得後に都内の皮膚科クリニックへ就職。ネット上に間違った情報が散見することに疑問を感じ、現在は同クリニックで働きながら、正しい情報を広めるべく、ライターとしても活動している。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします

こちらの記事もおすすめ

看護計画

【2023年最新】無気肺の看護|原因や看護問題、看護目標・計画と4つの看護ポイント

無気肺とは気管支が痰などで閉塞することで、その先の肺胞に空気が入らなくなってしまった状態です

記事を読む

看護用語

ライフサイクルと看護|各発達段階の特徴と看護のポイント

私たちは生まれてから死ぬまで、様々な発達段階を経ていきます。そして、各年代で直面する健康問題

記事を読む

産婦人科 お役立ち

産婦人科医が答える!○○で流産になる?処女でも子宮頸がんに?

妊娠中に風邪の受診先は?(女性・25歳) 現在妊娠6カ月目の妊婦です。風邪をひいてしま

記事を読む

看護診断 看護用語

看護診断(NANDA・NIC-NOC)に対する理解と知識の習得

患者へ適切な看護ケアを行うために必要不可欠な「看護診断」。病気や心理的要因などから起こる患者

記事を読む

看護師の爆睡あるある 看護師あるある

夜勤明けに美容室へ行くと、即効で爆睡|看護師あるある【vol.8】

夜勤明けで美容院に行く計画を立てている時は、美容院に行くことにテンションが上がるので、いつも

記事を読む

風疹・麻疹看護 看護用語

【2023年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護

麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数

授乳看護 看護技術

【2023年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント

産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを

食中毒看護 看護用語

【2023年最新】食中毒の看護|原因・症状・看護・予防

食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前

スキンケアの看護 看護計画

【2023年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格

あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ

腹痛の看護 看護計画

【2023年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画

腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹

看護師求人 ジョブデポ