ポケットは子どもの鼻水を拭いたティッシュだらけになる|保育士あるある【vol.1】(2016/10/14)
「大変!みんな鼻水出ちゃってる・・・」
「お鼻キレイにしようね」
「はい、チーンしてね」
気付けばポケットが、子どもの鼻水を拭いたティッシュだらけになる。
保育士あるある
こちらの記事もおすすめ
-
お役立ち
-
保育日誌の書き方|ねらいと目標、書式や例文の構成・テンプレート等
園の記録書類の一つである保育日誌は、今現在保育士としてお仕事をしている方はすでに書いているは
-
まなぶ
-
保育士の勉強方法|独学での勉強時間・期間、本やアプリなど紹介
保育所の需要が急激に広がっていくと共に、保育士資格をもつ人材を求める声も高まっています。その
-
まなぶ
-
「身につけるなら幼いうちから」という考えが広がり、小学校でも必修科目となった英語教育。いまで
-
お役立ち
-
保育士の面接|化粧は?服装はスーツ?質問内容と長所短所の回答例
保育士として勤務するためには、各事業所の行う採用試験に合格することが重要となります。試験の中
-
お役立ち
-
一斉保育のメリット・デメリット|設定保育との違いと計画の具体例
保育士が設定した同じカリキュラムを、子どもたちみんなで実行する保育形態を一斉保育といいます。