たまにスカートで出勤したら「今日何かあるの?」と聞かれる|看護師あるある【vol.10】(2016/11/23)
公開日:
:
最終更新日:2020/05/08
看護師あるある

看護師は私服で働くことはありません。出勤したら、すぐにナース服に着替えて、髪の毛もお団子にまとめなければいけませんよね。
そのため、電車通勤の看護師さんはともかく、車通勤の看護師さんは、どうしても通勤時の私服に無頓着になります。だって、誰にも見られることがないんですから。
病院の敷地内の寮に住んでいる看護師さんなんて、部屋着のスウェットで出勤しようかなと思うこともあるでしょう。
でも、なんとなく「着る機会もないから、今日はこのワンピースを着て行こうかな?」と思って、かわいい服を着ていくこともありますよね。
そういう日は、同僚の看護師さんみんなに「え?何?どうしたの?彼氏できた?」とか「今日、合コンでもあるの?」と総ツッコミを受けることになるんです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします
こちらの記事もおすすめ
-
看護師あるある
-
実習中の避難場所は倉庫かカンファレンスルーム|看護師あるある【vol.49】
実習中、ふと暇になることがあります。受け持ちの患者さんが昼寝をしていたり、家族や友人が面会に来て
-
看護師あるある
-
自分が入院すると、点滴を勝手に早めてしまう|看護師あるある【vol.5】
患者さんの点滴の滴下を合わせる時は、時計の秒針とにらめっこしながらクレンメを調節して、指示通りに
-
看護計画
-
SSI(手術部位感染)の看護|ガイドラインや原因、2つの看護計画
SSIとは手術部位に起こる感染のことで、手術全体の5.4%に起こっています。SSIは手術中の
-
看護用語
-
【2023年最新】GCUの看護|配置基準や役割・目的と看護目標・看護計画
大学病院や小児専門病院等には周産期医療センター・母子医療センターがあり、NICUやGCUを持
-
看護計画
-
大腸がんは、部位別がん死亡数で男性は第3位、女性は第1位のがんで、近年患者数が急増しています。大腸が


