ナースのヒント
リアル過ぎてごめん!看護師あるある

実習中は過食になるか拒食になるか|看護師あるある【vol.56】(2017/01/14)

公開日: : 最終更新日:2017/01/14 看護師あるある 

看護実習中食事
看護学生辛すぎる!

ストレスがたまり過ぎて、おかしくなりそう!

 

暴飲暴食でストレス解消するしかないよ。食べないとやっていけないよ。

こんなんじゃ、自分保てないからとにかく食べて、食べて、食べまくるしかないよ!

そして、実習が終わるころには確実に太ってしまう・・。

もしくは、過食に走れるのはまだマシで、食べる意欲まで失ってしまうと、もう本当に重症。

何もやる気がしない。ただただ自分を押し殺して、日々の実習を乗り越えていくようになると、もう食欲すらわかないから・・。

看護学生の病院実習が始まると、ストレスで過食に走るか、拒食になるか極端な事態が学生間で頻発してしまうので、どれだけ看護学生が大変なのか、理解して欲しい。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします

こちらの記事もおすすめ

看護論理 看護用語

事例を踏まえた分かりやすい看護師の倫理綱領・倫理原則 

質の高い看護を行う上で重要となる「倫理」。看護学校ではもちろん、臨床においても度々その言葉を

記事を読む

看護師老人 看護師あるある

たまに可愛いおじいちゃんおばあちゃんに癒される|看護師あるある【vol.21】

働いている時って、いつも時間に追われていて、イライラして余裕がない看護師さんは多いですよね。

記事を読む

看護用語

DPC制度とは?わかりやすく簡単に解説!3つの視点からメリットも

「DPC制度」という言葉をよく耳にしますよね。でも、「DPC制度とはどんな制度なのかよくわか

記事を読む

看護用語

VT(心室頻拍)の看護|原因や心電図波形、看護師の対応4ステップ

VTは心室期外収縮が連続して起こっている状態のことで、そのまま放っておくと、死に至ることもあ

記事を読む

看護師の衝動買いあるある 看護師あるある

夜勤明け買い物に行った時の「買っちゃえ」感は恐ろしい|看護師あるある【vol.7】

夜勤明けのショッピングは本当に危険!夜勤明けで、「今日はバーゲン中だから、夜勤明けでそのまま買い

記事を読む

風疹・麻疹看護 看護用語

【2025年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護

麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数

授乳看護 看護技術

【2025年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント

産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを

食中毒看護 看護用語

【2025年最新】食中毒の看護|原因・症状・看護・予防

食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前

スキンケアの看護 看護計画

【2025年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格

あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ

腹痛の看護 看護計画

【2025年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画

腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹