- 看護師求人
- 京都府
-
京都府の看護師求人
- 1,712件
勤務エリアで探す
こだわり条件で探す
京都府のその他の市区町村から探す
国保京丹波町病院【病棟、外来】
京都府 船井郡京丹波町 和田大下28
国保京丹波町病院は一般病床47床を持つ救急告示病院です。地域包括医療ケア認定施設・自治体病院として、地域住民に寄り添った医療を提供してきました。地域の大病院と連携しながら、日々の診療を行っています。
国保京丹波町病院は自治体病院です。そのため、常勤看護師は京丹波町の公務員になります。地方公務員として働けば、身分は安定していますし、福利厚生は充実していますので、安心して働くことができますよ。また、救急告示病院ですが、重症患者さんは近隣の高度急性期病院に運ばれますので、基本的には状態が落ち着いた患者さんが多く入院しています。そのため、残業はほぼありません。毎日定時退勤することができるので、ワークライフバランスを取りやすいです。

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 早出:6時30分~15時15分 日勤:8時30分~17時15分 遅出:9時15分~18時00分 夜勤:16時30分~9時00分 ■残業時間 ほぼなし |
休日・休暇 | ■休日 年間休日125日以上 4週8休+祝日 ■休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 看護休暇 産休育休 |
給与 | ■常勤 病院規定(京丹波町の条例)に基づいて支給 |
医療法人 丹笠会
丹波笠次病院【病棟、外来】
京都府 船井郡京丹波町 須知町裏13-7
丹波笠次病院は南丹圏域の超高齢化に伴い平成23年に一般病床から療養病床に切り替え、地域の医療ニーズに応えている地域密着型の病院です。介護療養型医療施設として、長期療養の患者さんを受け入れています。
療養型病院で救急搬送の受け入れはありません。また、重症患者さんもいないので、急変も起こりにくいです。そのため、残業は月平均5時間程度とほとんどありません。ワークライフバランスを取りながら、ゆとりを持って働くことができますよ。また、高給与を狙えることも、丹波笠次病院の特徴です。基本給が40万円以上というケースもありますので、経験・能力次第では高給与・高年収を稼ぐことができるんです。マイカー通勤OKですから、通勤も楽々です!

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 ブランク可 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、夜勤専従(非常勤)、非常勤 |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時30分(休憩60分) 遅番:11時00分~20時00分(休憩60分) 夜勤:16時30分~9時30分(休憩120分) ■残業時間 月平均:5時間程度 ■パート 勤務時間・勤務日は応相談 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日96日 ■休暇 年次有給休暇(6ヶ月後10日付与) |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:224,500円~651,400円 (基本給170,500円~436,400円+夜勤手当4回分44,000円+ケアマネ手当10,000円+諸手当) 賞与:あり 年収:2,694,000円~7,816,800円+賞与 ※固定残業代なし ■日勤パート 時給:1,500円~2,000円 |
法人施設 | 医療法人 丹笠会 > 丹波笠次病院 |
医療法人 医仁会
精華町国民健康保険病院【病棟】
京都府 相楽郡精華町 祝園砂子田7
精華町国民健康保険病院は50床と小規模ながら、透析施設も充実していて、精華町の基幹病院としての役割を担っている救急告示病院・療養型病院です。近鉄・JR祝園駅から徒歩2分と近いですし、マイカー通勤もOKですので、通勤に困ることはなく、天気が悪い日も通勤は楽々です。
療養型病院で患者さんの急変は少なく、重症患者さんも少ないので、仕事中に突然忙しくなることはほとんどありません。そのため、残業は基本的にありません。月平均の残業時間はなんと4分!毎日定時退勤することができますよ!また、有給消化日数は13日と多めですし、年間休日数は112日ですので、お休みはしっかり確保することができます。オンオフのメリハリをつけて働くことができます。

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時00分(休憩60分) 夜勤:16時30分~9時00分(休憩120分) ■残業時間 ほぼなし |
休日・休暇 | ■休日 年間休日112日 4週8休 ■休暇 年末年始休暇:5日 夏季休暇:3日 結婚休暇 忌引休暇 産前産後休暇 育児休業(最長3年) 介護休業 子の看護休暇 ■有給消化日数:平均13日 |
給与 | コンサルタントにご確認ください |
法人施設 | 医療法人 医仁会 > 精華町国民健康保険病院 |
学校法人 明治東洋医学院
明治国際医療大学附属病院【病棟】
京都府 南丹市 日吉町四ツ谷ヒノ谷6-1
明治国際医療大学附属病院は東洋医学と西洋医学の補完と融合による画期的な医療システムを持つ医療機関で、地域医療に貢献しています。鍼灸大学前駅から徒歩5分と近いですし、マイカー通勤もOKですので、天気が悪い日でも通勤も楽々で、ストレスはありません。
4週8休+祝日で、年末年始休暇などもありますから、年間休日はトータルで125日程度にはなります。また、有給消化率は90%と非常に高いです。さらに救急の受け入れはほとんどありませんので、落ち着いて業務を行うことができ、残業はほとんどありません。ワークライフバランスを取ることができますよ。独身寮もありますので、遠方から引っ越してくる予定の看護師さんにもおすすめです。

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時30分(休憩45分) 夜勤:16時30分~9時00分(休憩90分+仮眠120分) ■残業時間 ほとんどなし |
休日・休暇 | ■休日 年間休日125日 4週8休+祝日 週5日勤務 ■休暇 年末年始休暇:6日 年次有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 ■有給消化率:90% |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:291,100円~335,300円 (基本給203,900円〜248,100円+職務手当25,000円+住宅手当15,000円+夜勤手当4回分約47,200円) 賞与:815,600円~992,400円 年収:4,308,800円~5,016,000円 |
法人施設 | 学校法人 明治東洋医学院 > 明治国際医療大学附属病院 |
特定医療法人 三青園
丹後ふるさと病院【病棟、外来】
京都府 京丹後市 網野町小浜673
丹後ふるさと病院は急性期病棟と療養病棟を有するケアミックス病院です。急性期から慢性期、在宅まで一貫した医療を提供していて、地域住民の健康を守ってきました。マイカー通勤OKで、もちろん駐車場はきちんと用意されていますので、通勤のストレスはありません。
急性期病棟は看護配置基準15:1でそこまで重症度は高くありませんので、精神的にゆとりを持って働けます。急変も少ないので、残業は多くても月10時間程度ですから、ワークライフバランスを取りやすいです。また、24時間保育所が用意されています。保育料は1日700円と格安です。ママナースは安心して働けますし、経済的にも助かりますね!子育てしながら働きたいママナースにおすすめです!

応募資格 | 看護師、または准看護師 経験不問 ブランク可 エクセル、ワード、パワーポイントが使えたら尚可 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、非常勤 |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時00分(休憩60分) 遅番:10時30分~19時00分(休憩60分) 夜勤:16時30分~8時45分 ■残業時間 月平均:10時間以下 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日110日 ■休暇 産前産後休暇 年次有給休暇(初年度6か月経過10日付与) |
給与 | コンサルタントにご確認ください |
法人施設 | 特定医療法人 三青園 > 丹後ふるさと病院 |
丹後中央病院【病棟、外来、オペ室、救急外来、透析】
京都府 京丹後市 峰山町杉谷158-1
丹後中央病院は京都北部地域の中核病院として、救急体制やリハビリを強化し、地域住民が自分が住み慣れた地域で治療・リハビリできるような体制を整えた地域完結型の病院です。峰山駅から徒歩14分と徒歩圏内ですし、マイカー通勤もOKですので、通勤に困ることはありません。
残業は月平均3時間程度とほとんどありませんので、ワークライフバランスを取ることができます。年間休日数は110日としっかり確保できています!また、夜勤手当が高いことが特徴です。3交替制ですが、準夜勤は1回8,100円、深夜勤は1回9,400円ですので、夜勤に入れば、それだけお給料は高くなります。年収500万円以上も可能です。福利厚生も充実していますので、安心して長く働くことができます。

応募資格 | 看護師、または准看護師 ブランク応相談 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■3交替 日勤:8時30分~17時00分(休憩60分) 準夜:16時30分~1時00分(休憩60分) 深夜:0時30分~9時00分(休憩60分) ■残業時間 月平均:3時間程度 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日110日 ■休暇 夏季休暇:3日 年末年始:5日 特別振替休暇:1日 年次休暇(初年度10日)※入職6ヶ月後付与 産前産後休暇 |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:271,500円~392,700円 (基本給201,500円~322,700円+夜勤手当準深各4回分70,000円) 賞与:664,950円~1,064,910円 年収:3,922,950円~5,777,310円 ※試用期間2ヶ月、試用期間中の条件変更なし ※固定残業代 ■給与支払日 15日締め25日払い |
京丹後市立弥栄病院【病棟、外来、オペ室】
京都府 京丹後市 弥栄町溝谷3452-1
京丹後市立弥栄病院は京丹後市内で唯一分娩を行っているほか、外科手術も行っていて、京丹後の地域医療を担っている公立の拠点病院です。京丹後市民の健康を守り、質の高い医療を提供してきました。
京丹後市の公立病院ですので、常勤看護師は京丹後市の公務員になります。身分は安定していて、福利厚生も充実していて、働きやすい環境が整えられています。年間休日は120日以上とたっぷりありますし、残業は月平均2時間程度とほとんどありません。プライベートの時間をしっかり確保できますので、オンオフのメリハリをつけて働くことができますよ!ボーナスは4.45ヶ月分とたっぷり支給されますので、仕事のモチベーションを高く保てます。マイカー通勤OKですので、通勤も楽々です。

応募資格 | 看護師、または助産師 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時15分 夜勤:16時30分~9時15分 ■3交替 日勤:8時30分~17時15分 準夜:16時30分~1時15分 深夜:0時30分~9時30分 ■残業時間 月平均:2時間程度 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日120日以上 指定休日制週2日・祝日 ■休暇 年末年始休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 年次有給休暇20日(繰り越し20日) |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師・大卒》 月収:247,785円 (基本給209,800円+夜勤手当準深各4回分37,985円) 賞与:933,610円 年収:3,907,030円 《正看護師・専門卒》 月収:238,251円 (基本給200,700円+夜勤手当準深各4回分37, 551円) 賞与:893,115円 年収:3,752,127円 《助産師》 月収:250,740円 (基本給212,600円+夜勤手当準深各4回分38,140円) 賞与:946,070円 年収:3,954,950円 |
医療法人 八仁会
久御山南病院【病棟、外来】
京都府 久世郡久御山町 坊之池坊村中28
久御山南病院は地域住民の多様なニーズに応え、障害者病棟を有し、全人的な医療を提供している地域密着型の病院です。
救急の受け入れはほとんどありません。また、看護師の配置は手厚いので、残業ほとんど発生しません。定時退勤できる日が多いので、ワークライフバランスを取りながら働くことが可能です。年間休日数は110日としっかり確保されていますし、有給消化率はほぼ100%ですので、実質の年間休日数は120日以上となります。これだけお休みが確保できれば、リフレッシュしながら働くことができますね。ボーナスは4ヶ月分とたっぷりありますし、夜勤手当は1回13,500円と高めですので、お給料も高めで、モチベーションを保ちやすいですよ!

京丹後市立久美浜病院【病棟】
京都府 京丹後市 久美浜町161
京丹後市立久美浜病院は京丹後市の住民の健康を支える公立病院です。特に小児科は京丹後市全域の小児医療を担っていて、中核病院としての役割を果たしています。
京丹後市立の公立病院ですから、常勤の看護師は地方公務員の身分となります。そのため、安定性は抜群ですし、福利厚生も充実しています。独身寮や院内保育所もありますので、安心して働くことが可能です。ボーナスは4.45ヶ月分とたっぷり出ます。さすが、公立病院ですね。また、お休みは週休2日+祝日+年末年始休暇が公休となりますので、オンオフのメリハリをつけて、リフレッシュしながら働くことができます。マイカー通勤がOKですので、天候関係なく、通勤も楽々です!

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 未経験可 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■1病棟:変則2交替 ■2病棟:3交替制、変則2交替制 ■3病棟:3交替+長日勤 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日120日以上 指定休日制週2日・祝日 ■休暇 年末年始 年次有給休暇20日(繰り越し20日) |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師・大卒》 月収:247,870円 (基本給209,800円+夜勤手当準深各4回分38,070円) 賞与:933,610円 年収:3,908,050円 《正看護師・専門卒》 月収:238,310円 (基本給200,700円+夜勤手当準深各4回分37,610円) 賞与:893,115円 年収:3,752,835円 |
西山病院はうつ病などの気分障害、神経症、認知症、統合失調症など幅広い精神疾患に対応し、乙訓地区の精神医療に貢献している病院です。長岡天神駅から徒歩15分と徒歩圏内ですし、職員用送迎バスもあります。マイカー通勤もOKですので、通勤に困ることはありません。
精神科のスーパー救急はなく、突然バタバタと忙しくなるケースは少ないので、残業はほぼありません。毎日定時退勤することが可能です。日勤は17時には終わりますので、勤務後の予定も立てやすいですね。また、有給消化率は100%です!公休は113日としっかり確保されていますので、オンオフのメリハリをつけて働くことが可能です。プライベートを大切にして働きたい看護師さんにおすすめの病院です。

応募資格 | 看護師、または准看護師 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、非常勤 |
勤務時間 | ■3交替 日勤:8時45分〜17時00分(休憩75分) 準夜:16時45分〜23時00分(休憩75分) 深夜:22時45分〜9時00分(休憩75分) ■残業時間 ほぼなし ■パート 8時45分~17時00分 週2回以上、1日3時間~ |
休日・休暇 | ■休日 年間休日113日 ■休暇 夏季休暇:3日 年次有給休暇 育児休暇 介護休暇 産前産後休暇 特別休暇 ■有給消化率:ほぼ100% |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:276,300円~ (基本給218,800円+諸手当21,500円+夜勤手当準深4回ずつ36,000円) 賞与:743,920円~ 年収:4,059,520円~ ※試用期間3ヶ月、試用期間中の条件変更なし ※固定残業代なし ■パート 《正看護師》 時給:1,600円 《准看護師》 時給:1,500円 ■給与支払日 月末締め26日払い |
法人施設 | 一般財団法人 療道協会 > 西山病院 |
医療法人 千春会
千春会病院【病棟、外来】
京都府 長岡京市 開田2-14-26
千春会病院は急性期から亜急性期の患者さんに医療を提供している60床のアットホームな病院です。透析センターも有していて、乙訓地域の透析医療を支えています。最寄り駅の長岡京駅から徒歩4分と駅チカなので、通勤に困ることはありません。
千春会病院は希少な日勤常勤の求人があります。外来での勤務も可能ですので、夜勤に入れない方にもおすすめの病院ですよ!また、ボーナスは4ヶ月分と多めですし、夜勤手当は1回13,000円と高めです。夜勤に月4回入れば、給料は33万円以上になりますよ!福利厚生が充実していて、院内保育所や職員食堂、職員の交流イベントなどがありますので、アットホームな雰囲気の中で安心して長く働ける職場です。

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 ブランク可 経験が浅い方も可 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、非常勤 |
勤務時間 | ■2交替(病棟) 勤務①:8時00分~16時15分(休憩45分) 勤務②:9時00分~17時15分(休憩45分) 勤務③:10時00分~18時15分(休憩45分) 勤務④:13時00分~21時15分(休憩45分) 夜勤:17時00分~9時30分(休憩90分) 半日勤務:9時00分~12時45分 ■外来 日勤:8時45分~17時00分 遅番:12時00分~20時15分 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日105日 4週8休 希望休は月3日程度 ■休暇 夏季休暇 有給休暇 |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:332,000円 (基本給205,000円+職務手当30,000円+皆勤手当15,000円+調整手当30,000円+夜勤手当4回分52,000円) 賞与:820,000円 年収:4,804,000円 ■日勤常勤 《正看護師》 月収:280,000円 (基本給205,000円+職務手当30,000円+皆勤手当15,000円+調整手当30,000円) 賞与:820,000円 年収:4,180,000円 ■日勤パート 時給:1,900円 |
法人施設 | 医療法人 千春会 > 千春会病院 |
一般財団法人 長岡記念財団
長岡病院【病棟、外来】
京都府 長岡京市 友岡4-18-1
長岡病院(通称:長岡ヘルスケアセンター)は昭和10年の開院以来、精神科専門病院として精神疾患を抱える人やご家族、地域に安心を与えてきた病院です。児童思春期や成人発達障害、ストレスケアなど多様化する精神疾患に対応しています。最寄駅から徒歩2分と非常に近いですし、マイカー通勤OKですから、通勤は楽々でストレスはありません。また、残業はほとんどありません。ほぼ毎日定時で退勤できます。勤務中も比較的ゆとりを持って働くことができますよ。年間休日数は109日と4週8休はしっかり確保できています。保育所や保養所、職員旅行など福利厚生が充実していますので、安心して長く働くことが可能です。精神看護に興味がある人におすすめです!

応募資格 | 看護師、または准看護師 経験不問 ブランク可 精神科未経験可 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、非常勤 |
勤務時間 | ■3交替 日勤:8時30分~17時00分 準夜:16時00分~0時30分 深夜:0時15分~8時45分 ■パート 週5日程度 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日109日 ■休暇 年次有給休暇 特別休暇(冠婚葬祭) 育児休暇 介護休暇 |
給与 | コンサルタントにご確認ください |
法人施設 | 一般財団法人 長岡記念財団 > 長岡病院 |
南京都病院は結核や非結核性呼吸器疾患(肺がん、呼吸不全、喘息、慢性気管支炎等)、重症心身障害、小児慢性疾患などを中心に診療を行っている国立病院機構の病院です。マイカー通勤OKですので、通勤も楽々ですよ!
南京都病院は看護師が働きやすい環境を整えています。残業は少なめです。月平均10時間程度ですので、ワークライフバランスを取りやすいですよ。年間休日数は120日程度ありますし、有給平均消化日数は14日ですので、実質の年間休日数は130日以上確保できます。これだけお休みがあれば、長期連休も取りやすいですし、オンオフのメリハリをつけることができますね。平均在院日数が長めなので、寄り添った看護をしたい人におすすめの病院です。

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:9時00分~17時45分(休憩60分) 夜勤:16時45分~9時15分(休憩105分) ■残業時間 月平均:10時間程度 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日120日 4週8休+祝日 ■休暇 リフレッシュ休暇:3日 年末年始休暇:6日 特別休暇(結婚、産前・産後、子の看護休暇) 病気休暇 育児休業 介護休業 年次休暇 ■有給消化日数:14日 |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師・新卒大卒》 月収:257,416円 (基本給207,200円+地域手当6,216円+夜勤手当4回分44,000円) 賞与:870,240円 年収:3,959,232円 《正看護師・新卒3年課程卒》 月収:247,837円 (基本給197,900円+地域手当5,937円+夜勤手当4回分44,000円) 賞与:831,180円 年収:3,805,224円 |
法人施設 | 独立行政法人 国立病院機構 > 南京都病院 |
医療法人 晴風園
ほうゆうリハビリテーション病院【病棟】
京都府 城陽市 寺田垣内後43-3
ほうゆうリハビリテーション病院は、宇治・久世・山城北医療圏で急性期の治療後の患者さんを受け入れているリハビリ専門病院です。
ボーナスは4ヶ月分とたっぷり支給されます。夜勤手当も1回13,000円と高めですので、頑張って仕事をすれば、それだけお給料として還元してもらうことができますよ。また、リハビリ専門病院なので急変は少なく、救急搬送受け入れもありませんので、残業は少なめです。また、有給消化率はほぼ100%なので、ワークライフバランスを取りやすいです。年間休日数は113日ありますので、お休みはたっぷり確保できますよ。無料駐車場が完備してありますので、マイカー通勤もOKです。城陽駅から徒歩4分の距離ですから、通勤は公共交通機関でもマイカーでも楽々ですよ。

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 経験不問 ブランク可 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時15分(休憩45分) 遅番:12時15分~21時00分(休憩45分) 夜勤:16時30分~9時00分(休憩60分) ■残業時間 月平均:5~10時間程度 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日113日 週休2日 ■休暇 夏季休暇:3日 年次有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 ■有給消化率:ほぼ100% |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:300,500円~357,000円 (基本給247,500円〜304,000円+遅出手当2回分1,000円+夜勤手当4回分52,000円) 賞与:990,000円~1,216,000円 年収:4,596,000円~5,500,000円 ※試用期間3ヶ月、試用期間中の条件変更なし ※固定残業代なし ■給与支払日 月末締め翌25日払い |
法人施設 | 医療法人 晴風園 > ほうゆうリハビリテーション病院 |
亀岡市立病院【病棟、外来、オペ室】
京都府 亀岡市 篠町篠野田1-1
亀岡市立病院は、亀岡市民の健康を守る急性期病院です。100床と小規模ながら、幅広い診療科を揃えていて、小児から高齢者まで対応しています。最寄りの馬堀駅から徒歩5分と駅から近いですし、マイカー通勤もOKですので、通勤は楽々でストレスを感じることはありません。
亀岡市立病院は公立病院ですから、常勤看護師は亀岡市の公務員になります。身分は安定していますし、待遇もレベルが高いです。ボーナスは4.45ヶ月分とたっぷり出ます。公務員水準ですから、経営状況にそれほど影響されず、安定して高水準のボーナスが支給されますよ。また、年間休日数は122日と多めに確保されていますから、オンオフのメリハリをつけて働くことができます!

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 経験不問 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時00分 夜勤:16時15分~9時15分 ■残業時間 月平均:12時間程度 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日122日 4週8休+祝日 ■休暇 夏季休暇:3日 年次有給休暇:20日 特別休暇 |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:249,588円 (基本給209,800円+地域手当12,588円+夜勤手当4回分27,200円) 賞与:933,610円 年収:3,928,666円 ※経験加算あり ※固定残業代なし ※試用期間6ヶ月、労働条件変更なし |
一般財団法人 本願寺ビハーラ医療福祉会
あそかビハーラ病院【病棟】
京都府 城陽市 奈島下ノ畔3-3
あそかビハーラ病院は、伝統仏教教団(ビハーラ本願寺)が単独で取り組み、仏教精神を理念とした独立型の緩和ケア病院です。末期がん・ターミナル期の痛みを和らげ、全人的なケアを実践しています。山城青谷駅から徒歩10分と徒歩圏内ですし、駐車場がしっかり確保されていますので、通勤に困ることはありません。
あそかビハーラ病院は、夜勤に入れば月収は30万円以上になりますので、高収入を狙えます。ボーナスは3.5ヶ月分としっかりあります。また、残業はほとんどありませんので、勤務終了後の計画を立てて、有意義に過ごせますよ。あそかビハーラ病院は独立型の緩和ケア病院ですから、採用されれば確実に緩和ケアに携わることができます。緩和ケアに興味がある看護師さんにおすすめです。

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、非常勤 |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時00分(休憩60分) 夜勤:16時30分~9時00分(休憩180分) ■夜勤専従パート 週3日以内 20時00分〜9時00分の中で10時間程度 ■残業時間 月平均:5時間程度 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日114日 4週8休 ■休暇 バースデー休暇1日 親鸞の御正忌1日 リフレッシュ休暇8日 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 |
給与 | コンサルタントにご確認ください |
法人施設 | 一般財団法人 本願寺ビハーラ医療福祉会 > あそかビハーラ病院 |
医療法人 睦会
ムツミ病院介護医療院 ムツミ医院【病棟】
京都府 亀岡市 下矢田町君塚8
ムツミ病院介護医療院 ムツミ医院は超高齢化社会の中で、急性期・慢性期の治療が終わった高齢者を受け入れる「地域になくてはならない病院」として地域医療に貢献している病院です。
ボーナスは4.5ヶ月分とたっぷり出ます。また、夜勤手当は1回13,000円と高めですので、頑張った分はしっかりとお給料で還元されますから、仕事のモチベーションを保ちやすいです。また、慢性期の病院で、緊急入院やオペはありませんので残業は少なめです。年間休日数が117日と多めですので、ワークライフバランスを大切にして働くことができます。無料駐車場があってマイカー通勤OKですし、亀岡駅からの送迎バスもありますので、通勤も楽々ですよ!ゆとりを持って働きたい看護師さんにおすすめの病院です。

応募資格 | 看護師、准看護師 ※准看護師はパートのみ 経験不問 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、非常勤 |
勤務時間 | ■2交替 日勤:9時00分~17時00分(休憩60分) 夜勤:17時00分~9時00分 ■パート 勤務日・時間は応相談 |
休日・休暇 | ■休日 年間休日117日 4週9休 ■休暇 産前産後休暇 育児休暇 年次有給休暇 |
給与 | コンサルタントにご確認ください |
法人施設 | 医療法人 睦会 > ムツミ病院介護医療院 ムツミ医院 |
医療法人 宮津康生会
宮津武田病院【病棟】
京都府 宮津市 鶴賀2059-1
宮津武田病院は宮津市内で唯一入院施設を持つ病院で、地域住民の健康維持・増進に貢献してきました。慢性期の患者さんが多く、地域密着型の病院としてより良い療養環境を提供しています。
宮津武田病院は救急搬送の受け入れはありませんし、状態が比較的安定した患者さんが多いので、突然仕事が忙しくなることはなく、ゆとりを持って働けます。そのため、残業はほぼありません。また、年間休日は112日あり、有給消化日数は平均で12日ありますので、お休みは年間120日以上になります。まとまったお休みを取りやすいので、ワークライフバランスを重視して働くことができます。駅から徒歩3分と近いですし、駐車場があってマイカー通勤もOKですので、通勤も楽々です!

応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 経験不問 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時30分~17時00分 夜勤:16時30分~9時00分 ■残業時間 ほぼなし |
休日・休暇 | ■休日 年間休日112日 4週8休 ■休暇 年末年始休暇:5日 夏季休暇:3日 ■有給消化日数:平均12日 |
給与 | コンサルタントにご確認ください |
法人施設 | 医療法人 宮津康生会 > 宮津武田病院 |
医療法人 長安会
中村病院【病棟、外来】
京都府 宇治市 大久保町平盛91-8
中村病院は103床の療養型病院です。地域に住む高齢者に安心して療養できる場を提供し、地域医療に貢献しています。駅から徒歩圏内ですし、マイカー通勤もOKですから、通勤には便利な場所にあります。
中村病院は療養型病院ですので、救急搬送の受け入れはありません。また、患者さんの病状は落ち着いているので、ゆとりを持って働くことができます。そのため、残業はありません。毎日定時退勤することができ、17時00分には仕事が終わりますので、ワークライフバランスを取りながら働けますよ!しかも、ボーナスは5.5ヶ月分とたっぷり支給されますし、夜勤手当は1回16,000円と高めですので、頑張って働いた分はしっかりお給料として還元してもらうことができます!

医療法人 一心会
都倉病院【病棟、外来】
京都府 宇治市 宇治山本27
都倉病院は開院以来、地域密着型の病院として救急医療・高齢者医療に加えて、産科・小児科医療にも力を入れ、地域住民の健康を守り続けています。源氏物語ミュージアムに隣接する場所に位置し、駅から徒歩10分以内なので、通勤にはとても便利な立地ですし、マイカー通勤もOKですので、通勤に困ることはありません。
都倉病院は希少な日勤常勤の求人があります。夜勤をせずに常勤として働けるのは嬉しいですね。ボーナスは4ヶ月分とたっぷり出ますので、しっかり稼ぐことができますよ!年間休日数は111日と4週8休以上をしっかり確保できていますので、ワークライフバランスを取りながら働けます。周産期から高齢者まで幅広い年代の看護をしたい人におすすめです!

応募資格 | 看護師、または准看護師 産科未経験可 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ) |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時50分~17時00分(休憩60分) 夜勤:16時50分~9時10分(休憩60分) |
休日・休暇 | ■休日 年間休日111日 完全週休2日制 ■休暇 夏季休暇:3日 年末年始休暇:4~5日 年次有給休暇 |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師》 月収:270,000円~334,500円 (基本給182,000円~219,500円+職能手当40,000円~70,000円+夜勤手当48,000円) 賞与:728,000円~878,000円 年収:3,968,000円~4,892,000円 |
法人施設 | 医療法人 一心会 > 都倉病院 |
京都府で働く職種の職場環境は?
京都府で働く看護師の平成24年度の平均月収・平均賞与・平均年収などは以下の通りです。 平均年齢は37.4歳、平均勤続年数は7.7年、平均労働時間は154時間、平均残業時間は9時間、平均月収入は35万、平均賞与は87万、平均収入は507万、平均就労人数は16,020人です。ここでの平均年収は平均月収×12+平均賞与で求めています。また、平均年収は税込みです。京都府の看護師求人広告などを見るときに参考にしてください。また、求人広告の月収や年収は参考程度で、年齢や経験、能力などを考慮したうえで、病院の規定により決まります。
京都府で働く職種の年収はどのくらい?
看護師という職業はとてもやりがいがあり、人のためになる仕事の一つです。 そして、その求人ですがたくさんあるのですが足りていないのが現状です。 つまり、採用率が高いということになります。 ちなみに京都府で見たとき、看護師の平均年齢は正看で35.7歳、準看で45.4歳です。 勤続年数は正看で8.6年、準看で11.6年です。 京都府は比較的都会のところもありますので、病院を利用する人も多く、残業が多いところもあります。 求人はたくさんありますので、条件さえ合えば即採用になるケースが多いです。 参考にされてみてください。
京都府はどんなところ?
看護師という職業はとてもやりがいがあり、人のためになる仕事の一つです。 そして、その求人ですがたくさんあるのですが足りていないのが現状です。 つまり、採用率が高いということになります。 ちなみに京都府で見たとき、看護師の平均年齢は正看で35.7歳、準看で45.4歳です。 勤続年数は正看で8.6年、準看で11.6年です。 京都府は比較的都会のところもありますので、病院を利用する人も多く、残業が多いところもあります。 求人はたくさんありますので、条件さえ合えば即採用になるケースが多いです。 参考にされてみてください。
お気に入りリスト
現在0件です。
その他のキーワードで探す
- 准看護師 × 京都府(157)
- 保健師 × 京都府(19)
- 助産師 × 京都府(22)
- 看護学生 × 京都府(697)
- 常勤 × 京都府(698)
- 日勤常勤 × 京都府(355)
- パート・アルバイト × 京都府(229)
- 夜勤専従 × 京都府(32)
- 病院 × 京都府(708)
- クリニック × 京都府(173)
- 訪問看護 × 京都府(266)
- デイサービス・デイケア × 京都府(90)
- 保育園・学校 × 京都府(85)
- 介護老人保健施設 × 京都府(74)
- 検診・健診センター × 京都府(36)
- 美容クリニック × 京都府(7)
- 特別養護老人ホーム × 京都府(6)
- 有料老人ホーム × 京都府(6)
- 病棟 × 京都府(381)
- 外来 × 京都府(336)
- 手術室・オペ室 × 京都府(64)
- 透析 × 京都府(47)
- 内視鏡 × 京都府(25)
- 保健室・医務室 × 京都府(2)
- 皮膚科 × 京都府(101)
- 精神科・心療内科 × 京都府(70)
- 産科・婦人科 × 京都府(67)
- 小児科 × 京都府(62)
- 保育所完備 × 京都府(351)
- 寮・住宅完備 × 京都府(137)
- 高収入 × 京都府(23)