医療法人 愛生会
三ツ境病院【病棟】
医療法人 美里会
瀬谷ふたつ橋病院【病棟、オペ室】
7連休取得実績あり!夜勤手当高めで働きやすいケアミックス病院です。
瀬谷ふたつ橋病院は地域密着型のケアミックス病院です。急性期から慢性期まで一貫した医療を提供しています。最寄りの三ツ境駅から徒歩10分程度・最寄りバス停からは徒歩3分なので、通勤に困ることはありません。
週休2日制でその他、夏季休暇や冬期休暇があります。夏季休暇は有給休暇などをくっつけて、7連休まで取ることができますので、オンオフのメリハリをつけて働くことができます。また、残業はほとんど発生しません。定時退勤できる日が多いので、ゆとりを持って働くことができますよ。夜勤手当は1回21,000円と非常に高いので、仕事のモチベーションを保って働けますし、頑張って夜勤に入れば高年収を狙うことができます!
雇用形態 | 常勤(夜勤含む)、夜勤専従(非常勤)、非常勤 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
施設形態 | 一般病院 |
担当業務 | 病棟、オペ室 |
応募資格 | 看護師免許をお持ちの方 ブランク可 |
仕事内容 | 病棟・オペ室での看護業務を担当していただきます。 ■基本情報 病床数:89床 看護配置基準:10:1 勤務体制:2交替 ■1日の流れ <日勤> 8時45分:朝礼 8時50分:情報収集・情報交換 9時20分:受け持ち担当部屋へ挨拶、環境整備 9時30分:検温・処置・点滴・保清 11時30分:食前準備 12時00分:配膳、食事介助、配薬 13時00分:休憩 14時00分:検温、処置、術後患者看護、検査オリエンテーション 15時30分:病棟カンファレンス 16時20分:夜勤者への申し送り、残務 17時15分:業務終了 <夜勤> 16時20分:申し送り 17時00分:病棟ラウンド、夜間担当の挨拶、夜間処置、注射確認 17時30分:夕食前準備、注入準備 18時00分:配膳、食事介助、配薬 19時00分:臨検。ラウンド、処置 20時00分:眠前薬配薬、眠前処置 21時00分:消灯、ラウンド、職員夕食 23時00分:ラウンド 0時00分:In/Out記録、点滴更新、交代で仮眠 3時00分:ラウンド 4時00分:点滴準備 5時00分:ラウンド、休憩 6時00分:採血、点滴更新、注入準備 7時00分:起床、洗面介助、検温、記録 7時30分:朝食前準備 8時00分:配膳、食事介助、配薬 8時45分:朝礼、情報交換 9時20分:業務終了 ■平均在院日数 一般15.1日 療養48.4日 |
勤務地 | 神奈川県 横浜市瀬谷区 瀬谷1-29-1 |
交通アクセス | 相鉄本線「三ツ境駅」徒歩11分 相鉄本線「瀬谷駅」徒歩13分 |
勤務時間 | ■2交替 日勤:8時45分~17時15分(休憩1時間) 夜勤:16時20分~9時20分(休憩2時間) ■残業時間 ほぼなし |
給与 | ■常勤(夜勤あり) 《正看護師・3年経験》 月収:342,750円 (基本給243,750円+住宅手当15,000円+夜勤手当4回分84,000円) 賞与:487,500円 年収:4,600,500円 ※固定残業代なし ■日勤パート 時給:2,000円以上 ■夜勤専従パート 日給:30,000円/回 |
昇給・賞与 | ■昇給 半年毎の人事評価制度による ■賞与 年2回 昨年度実績:2ヶ月 |
通勤 | ■通勤手当 上限:35,000円 ■車、バイク通勤:可 駐車場なし |
ホームページ | https://misatokai.jp/ |
法人施設 | 医療法人 美里会 > 瀬谷ふたつ橋病院 |
待遇 | ■社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※非常勤は1日7時間以上、週30時間以上で加入可能 ■退職金制度 勤続3年以上 ■教育・研修制度 プリセプター制度 院内研修 院外研修 |
---|---|
休日・休暇 | ■休日 年間休日112日 週休2日制 ■休暇 夏季休暇2日 冬期休暇 有給休暇(初年度10日) 産休・育休 介護休暇 慶弔休暇 ※夏季休暇は有給休暇と合わせて最長7日間まで取得可能 ■有給消化率:90%くらい |
寮・住宅 | ■寮 病院近くにマンション寮あり 2DKで家族入寮可能 家賃:15,000円/月 ■住宅補助 住宅手当:15,000円(世帯主) |
その他 | ■託児所 生後3ヶ月~就学前まで 8時00分~18時00分(24時間保育あり) 1~5回まで3,000円/回 6~10回まで2,500円/回 11回~15回まで2,000円/回 16回~20回まで1,500円/回 21回以上1,000円/回 ※2人目以降は半額 |
法人情報 | ■設立 昭和46年6月1日 |
---|---|
職員情報 | ■看護師56名、准看護師3名 ■医師数26名 |
病床数 | 89床(急性期25床、療養55床、地域包括ケア病床9床) |
診療情報 | ■診療科 整形外科、内科、消化器内科、糖尿病内科、消化器外科、脳神経外科、循環器外科、リハビリテーション科、肛門科、放射線科、皮膚科 ■診療時間 9時00分~12時00分、14時00分~17時00分 |
備考 | ■看護配置基準 10:1 ■電子カルテ あり |
おすすめポイント
◆24時間託児所があります!
生後3ヶ月から就学前まで預かってもらえる保育所があります。通常保育は8時00分~18時00分までですが、24時間保育にも対応していますし、一時利用も可能ですので、ママナースも安心して働けます。
◆不妊治療優遇制度もあります!
仕事をしながら、不妊治療に通える制度があります。職員に寄り添い、職員を大事にしてくれる病院です。
◆寮は家族での入寮もOKです。
病院近くにマンション寮があります。家族での入寮も可能なのがうれしいですね。家賃は15,000円と格安です!