医療法人 耕仁会
札幌太田病院【病棟】

北海道札幌市西区山の手五条5-1-1
更新日:2020/04/13
  • 医療法人 耕仁会 札幌太田病院

完全週休2日制!年間休日120日!保育室&寮完備!精神未経験可!精神科に特化した病院です

札幌太田病院は、道内で初の民間精神科病院として開設し70年余の歴史を持つ病院です。「北海道依存症専門医療機関」に選定されており、アルコール症、自助グループ活動支援は40年以上の歴史があります。その他、社会の多様なニーズに応えられるよう思春期症、不眠症、老年期精神科などの専門外来も行っています。
それぞれのレベルに応じた丁寧な指導を行っているので、精神科未経験の方も安心して働けます。院内研修や新人フォローアップ研修など教育体制が充実しており、必要な知識・スキルをしっかり習得出来ます。
完全週休2日制で年間休日は120日と多く、残業も少なめなのでワークライフバランス重視の方におすすめです。厚生労働大臣より、「優良特定給食施設」として表彰された実績のある職員食堂あり!単身寮や保育室も完備しており、ライフサポートもばっちりです。

    年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ
雇用形態 常勤(夜勤含む)
募集職種 正看護師、准看護師
施設形態 病院
担当業務 病棟
応募資格 免許・資格:正看護師、准看護師
ブランク可、未経験可、新卒可、男性看護師可
仕事内容 病棟での看護業務全般
・診療の補助
・入院患者様の日常生活の援助
・看護ケア(バイタルチェック、注射、点滴、採血、処置等)
・退院支援・指導等


【1日の流れ】
8時50分:勤務開始
申し送り、5分間清掃、接遇マナー確認
9時30分:ケア開始
患者様ご挨拶、看護ケア、プログラム参加、記録など
11時20分:食事準備
11時50分:配薬、配膳
12時30分:休憩
13時30分:ケア再開
記録、プログラム参加など
16時00分:確認
16時50分:夜勤者へ申し送り
17時30分:業務終了
勤務地 北海道 札幌市西区 山の手五条5-1-1
交通アクセス 札幌市営地下鉄東西線琴似駅」徒歩15分
札幌市営地下鉄東西線発寒南駅」徒歩16分

地下鉄東西線「西28丁目駅」より市バス「北海道医療センター前」徒歩1分
地下鉄東西線「琴似駅」車5分
勤務時間 ■常勤
【2交代制】
日勤:8時50分~17時30分
夜勤:16時50分~9時20分

■夜勤回数
月4~5回
個別の事情ある方は相談に応じます。

■残業時間
月平均5時間程度
給与 ■常勤
月給:190,000円~260,000円

■諸手当
夜勤手当:14,000円/回
住宅手当:1,000円~13,000円
扶養手当:6,000円~28,000円
通勤手当:~20,000円
休日出勤手当:2,000円
看護手当:15,000円~20,000円
危険手当:4,000円~5,000円
昇給・賞与 ■昇給
年1回

■賞与
年3回(概ね3.6~4.0ヶ月)
通勤 ■通勤手当
上限20,000円

■車通勤可
駐車場代あり
ホームページ http://www.sapporo-ohta.or.jp
法人施設 医療法人 耕仁会 > 札幌太田病院
待遇 ■退職金制度

勤続4年以上

■定年
65歳

■教育・研修制度
院内研修(e-ラーニング使用)
院外研修
学会発表、論文作成等を奨励
各病棟・部署・法人内のローテーション研修

■加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

■福利厚生
職員食堂
保養施設「星野リゾートトマム」
休日・休暇 ■年間休日数
120日

■休日
完全週休2日制

■休暇
年末年始休暇(12/30~1/3)、結婚、産前産後、病気、忌引き休暇、育児休業制度、介護休業制度

■有給休暇
採用年は、最高10日間
以後1年毎に、2日間を加算(20日間を限度)
寮・住宅 ■住宅手当
1,000円~13,000円

■寮
単身者用(女性のみ)
場所:病院から徒歩1分
完全個室
フローリング床、個室内にキッチン、トイレ、浴室(シャワー付き)、電話、暖房、クローゼット、作り付け食器棚を完備
光ケーブルによる高速インターネット可能
その他 ■扶養手当
6,000円~28,000円

■保育室
場所:病院から徒歩1分
延長保育あり、24時間対応可
非番時も利用できます。
職員情報 全職員:246名、女性::158名、非常勤:34名
病床数 206床(内訳:精神療養病棟118床、精神科急性期治療病棟56床、介護療養型医療施設32床)
診療情報 【診療科目】
心療内科、精神科、内科、放射線科、児童精神科

おすすめポイント

◆様々な経験が出来る!精神科看護のスキルが身に着きます。

アニマル療法、化粧療法、音楽療法、内観療法、修正型電気けいれん療法など様々な療法を取り入れています。他の病院ではなかなかできない、貴重な経験が出来ますよ。精神科を中心に子供から老年期まで幅広く対応しているので、様々な症例に触れることが出来ます。精神科看護のスキルを身に着けたい方や、挑戦されたい方におすすめです。

◆子育てしながらでも働きやすい!安心して長く働けます。

子育てに配慮した柔軟な勤務制度を行っており、出産・育児休暇後の復帰率が高い病院です。男性職員も育児休暇をとっています。病院から徒歩1分の所に保育室を完備しています。24時間対応可能なので、夜勤を頑張りたいママさん看護師も安心して働けます。非番時にも利用可能です。子育て中でも安心して働ける環境が整っており、長く働けます。

◆保養施設利用、職員親睦会など楽しいイベント盛りだくさん!

福利厚生の一環として、トマムの自然に囲まれたマンション形式の保養施設「星野リゾート トマム」が利用できます。夏はテニス、水泳、冬はスキーを楽しめます。新人歓迎会、新年会、忘年会、旅行、球技大会など楽しいイベント事がたくさんあります。職員同士、交流出来る機会が多く、和気あいあいとした雰囲気が魅力的な職場です。