大阪府茨木市見付山2-1-45
更新日:2021/10/26
  • 社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会茨木病院

年間休日116日!病児保育あり&福利厚生充実の済生会の急性期病院です!

大阪府済生会茨木病院は315床を有する茨木市唯一の公的病院として、最新の設備・技術・環境を整え、切れ目のない医療を提供している総合病院です。
4週7休ですが、その他の休みが充実していますので、年間休日数は116日と多めになっています。平均有給消化日数は11.5日ですので、実質の休日数は125日以上とたっぷりあります。また、済生会の病院ですから、福利厚生が手厚く充実していることが特徴です。寮や託児所・病児保育のほか、済生会グループ保険などもありますので、安心して長く働くことができますよ。教育制度が充実していて、院内エキスパート制度研修もあります。さらに、認定看護師の資格取得支援制度もありますので、スキルアップ・キャリアアップ志向の看護師さんにもおすすめの病院です。

    年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ
雇用形態 常勤(夜勤含む)
募集職種 正看護師
施設形態 病院
担当業務 病棟外来、オペ室、ICU・NICU透析
応募資格 看護師、または准看護師
未経験可
仕事内容 病棟・外来・オペ室・血液浄化センター等での看護業務を担当していただきます。

■手術件数:1,500件/年

■透析室:ベッド数21床

■外来患者数:300名/日

■入院患者数:270名/日
勤務地 大阪府 茨木市 見付山2-1-45
交通アクセス 京都線茨木駅」徒歩11分
大阪モノレール線宇野辺駅」徒歩19分
勤務時間 ■2交替(病棟・血液浄化センター)
日勤:8時30分~16時30分(休憩60分)
夜勤:16時30分~8時30分(休憩120分)

■2交替(外来・手術室)
日勤:9時00分~17時00分(休憩60分)
夜勤:17時00分~9時00分(休憩120分)
給与 ■常勤(夜勤あり)
《正看護師・4年経験》
月収:288,250円
(基本給233,250円+住宅手当5,000円+夜勤手当4回分50,000円)
賞与:583,125円
年収:4,042,125円

《正看護師・9年経験》
月収:314,750円
(基本給259,750円+住宅手当5,000円+夜勤手当4回分50,000円)
賞与:649,375円
年収:4,426,375円
昇給・賞与 ■昇給
年1回

■賞与
年2回(7月、12月)
昨年度実績:2.5ヶ月
通勤 ■通勤手当
上限:100,000円

■車、バイク通勤:可
駐車場代:5,700円
ホームページ https://www.ibaraki.saiseikai.or.jp/
法人施設 社会福祉法人 恩賜財団 > 大阪府済生会茨木病院
待遇 ■社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

■退職金制度

勤続3年以上

■教育・研修制度
クリニカルラダー教育プログラム
院外研修への参加推奨
院内エキスパート制度研修
認定看護師育成支援
休日・休暇 ■休日
年間休日116日
4週7休

■休暇
年末年始休暇:5日
リフレッシュ休暇あり

■有給休暇
初年度13日
寮・住宅 ■住宅補助
住宅手当:5,000円(世帯主)

■寮
春日寮:32,000円~45,000円(茨木駅前)
上穂積寮:31,000円(病院から徒歩3分)
上穂積寮2:34,000円(病院から徒歩2分、2018年10月新築)
その他 ■託児所
なでしこキッズ保育所
年齢:0~2歳
利用時間:7時30分~18時30分(日曜祝日休み)
病児保育室あり
法人情報 ■設立
昭和21年9月16日

■関連施設
大阪府済生会茨木訪問看護ステーション
介護老人保健施設 ライフポート茨木
居宅介護支援事業 ライフポート茨木
茨木地域密着型特別養護老人ホーム
やすらぎ
春日・郡・畑田地域包括支援センター
春日・郡・畑田 いきいきネット相談支援センター ビーベル
なでしこキッズ保育所

■施設認定・施設基準
保険医療機関

生活保護法指定医療機関

労災保険指定医療機関

指定自立支援医療機関
感染症法(結核予防)医療機関
原爆被爆者一般疾病指定医療機関
災害時リウマチ患者支援事業の協力医療機関
肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関
地域医療支援病院
職員情報 ■全職員:650名

■看護師数:300名

■平均年令:32.6才位
病床数 315床(内訳:急性期一般病床273床、地域包括ケア病床42床)
診療情報 ■診療科
内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌内科、腎臓内科、血液内科、呼吸器内科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、心臓血管外科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、精神科・神経科

■診療時間

9時00分~17時00分(月~金)
9時00分~12時30分(土曜)
救急指定 二次救急
備考 ■看護配置基準
7:1

■看護方式
固定チームナーシング 継続受け持ち方式

おすすめポイント

◆実働7時間!勤務時間が短いです!

大阪府済生会茨木病院は日勤は8時30分~16時30分までの実働7時間です。一般的な勤務時間よりも1時間短いので、体力的に楽に働くことが可能です!日勤が16時30分と早い時間に終わるのも嬉しいですね。

◆保育所あり!ママナースが働きやすい病院です!

院内保育所がありますので、ママナースは復職しやすい環境です。また、病児保育室もありますので、安心して働くことができますよ!有給休暇は半日・時間単位で使用できますので、お子さんの学校行事にも参加しやすいです!

◆カンゴサウルス賞授賞!ワークライフバランスを取れます!

大阪府済生会茨木病院は2015年に看護協会から看護職のワーク・ライフ・バランスの推進に貢献したことを評価されて、カンゴサウルス賞を授賞しています。