国家公務員共済組合連合会
虎の門病院分院【病棟、外来、オペ室】

更新日:2024/04/09
  • 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院分院

年間休日120日以上&ボーナス4.39ヶ月分!国家公務員待遇の急性期病院です!

虎の門病院分院は慢性疾患治療センターとして開院しましたが、現在は高度急性期の治療にも対応している総合病院です。強みである慢性期医療は国内随一の最先端医療を行っています。
国家公務員共済組合連合会(KKR)の病院なので、国家公務員に準じた待遇になっていて看護師が働きやすい環境を整えています。4週8休+祝日+年末年始休暇がお休みなので、年間休日数は120日以上です。しっかりリフレッシュして、ゆとりを持って働くことができます。また、ボーナスは4.39ヶ月分とたっぷり支給されますから、モチベーションを高く保つことができますよ。また、福利厚生が充実していますので、長く働いていける病院です。最寄り駅から徒歩圏内なので、通勤に困ることはありません。

    年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ
雇用形態 常勤(夜勤含む)、非常勤
募集職種 正看護師
施設形態 病院
担当業務 病棟外来、オペ室
応募資格 看護師免許をお持ちの方
仕事内容 病棟・外来・オペ室などでの看護業務を担当していただきます。

■基本情報
病床数:300床
看護配置基準7:1
勤務体制:2交替

■平均入院患者数:237名/日

■平均外来患者数:524名/日

■病床利用率:78.9%

■病棟
3号館1階:急性期病棟
3号館2階:急性期病棟
3号館3階:地域包括ケア病棟
3号館4階:急性期病棟
2号館2階:回復期リハ病棟
2号館3階:急性期病棟

■平均在院日数:19.2日
交通アクセス 東急田園都市線「梶が谷駅」徒歩11分
東急田園都市線「宮崎台駅」徒歩11分
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」徒歩19分
東急田園都市線「溝の口駅」徒歩20分
勤務時間 ■2交替
日勤:8時00分~16時45分
夜勤:16時00分~8時30分

■3交替
日勤:8時00分~16時45分
準夜:16時00分~0時30分
深夜:0時00分~8時30分
給与 ■常勤(夜勤あり)
《正看護師・新卒3年課程》
月収:290,520円
(基本給250,160円+主要手当40,360円)
賞与:1,098,202円
年収:4,584,442円

■日勤パート
時給:1,670円〜1,890円
昇給・賞与 ■昇給
年1回

■賞与
年2回
昨年度実績:4.39ヶ月
通勤 ■通勤手当
上限:55,000円
準夜勤のタクシー代支給あり
ホームページ https://toranomon.kkr.or.jp/kajigaya/
法人施設 国家公務員共済組合連合会 > 虎の門病院分院
待遇 ■社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
2年目以降は共済組合(国家公務員と同じ年金制度・健康保険の制度)
■退職金制度
勤続半年以上

■制服貸与:あり

■職員食堂:あり

■教育・研修制度
OJT
プリセプター制度
キャリアラダー
資格取得支援制度あり
休日・休暇 ■休日
年間休日120日以上
4週8休+祝日

■休暇
夏季休暇
年末年始休暇
夏季休暇
年次休暇
育児休暇
特別休暇
寮・住宅 ■寮
単身寮あり
コーポラスすずかけ
病院から徒歩5分
家賃:38,000円
その他 ■その他
KKR®(国家公務員共済組合連合会)ホテルズ&リゾーツの施設
サークル活動
法人情報 ■設立
昭和41年9月22日

■関連施設
虎の門病院
職員情報 ■看護師数:241.8名
病床数 300床
診療情報 ■診療科
内科総合診療科、血液内科、呼吸器内科、消化管センター内科、肝臓内科、循環器内科、腎センター内科、リウマチ膠原病科、脳神経内科、糖尿病内分泌科、消化管センター外科、腎センター外科、整形外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、歯科、リハビリテーション科、麻酔科、放射線診断科、病理診断科

■診療時間
9時00分~12時00分、13時00分~17時00分
救急指定 2次救急
備考 ■看護配置基準
7:1

■電子カルテ
あり

おすすめポイント

◆寮が用意されています。

病院から徒歩5分の場所にきれいな単身寮があります。管理人が24時間常駐でオートロック式なので、遠方から引っ越してくる看護師さん・初めて1人暮らしをする看護師さんも安心です。

◆全国のKKR®(国家公務員共済組合連合会)ホテルズ&リゾーツの施設を使えます

KKR®(国家公務員共済組合連合会)ホテルズ&リゾーツの施設は全国に展開しています。全国に施設があり、会員価格で利用することが可能です。

◆教育制度が充実しています。

専任の教育担当の看護師がいて、看護継続教育を行っています。キャリアラダーを用いて、レベル別の院内研修が用意されていますので、しっかりとスキルアップしていくことができます。