「保育士辞めたい…」でも子どもの笑顔にいつも癒される|保育士あるある【vol.2】(2016/10/18)
「明日も仕事かぁ・・。」
「毎日大変なのよね・・。あ~あ、休みたいな」
翌朝
「先生おはようございます!」
「みんな、おはよう!」
保育士の仕事は大変で、辞めたくなる時もある。
だけど、子どもの笑顔にいつも癒されてしまう。
保育士あるある
こちらの記事もおすすめ
-
あそび
-
音楽と保育|音楽の役割と保育園での音楽遊びの活動とその指導案
保育をしていく中で、重要な役割をしているのが「音楽」です。保育を楽しくするだけでなく、子ども
-
まなぶ
-
自分の身の回りのことが出来るようになり、成長を窺える5歳児の保育についてまとめていきます。
-
まなぶ
-
保育活動|食育や遊びなど年齢別(0歳・1歳・2歳児)の活動のねらい
保育園では各園の特色を活かして様々な行事であったり、取り組みを保育の活動の中で行っています。
-
お役立ち
-
竹村氏1)は、合奏の楽しさとは『楽譜どおり間違わずに演奏することよりも、いっしょに演奏してい