「保育士辞めたい…」でも子どもの笑顔にいつも癒される|保育士あるある【vol.2】(2016/10/18)
「明日も仕事かぁ・・。」
「毎日大変なのよね・・。あ~あ、休みたいな」
翌朝
「先生おはようございます!」
「みんな、おはよう!」
保育士の仕事は大変で、辞めたくなる時もある。
だけど、子どもの笑顔にいつも癒されてしまう。
保育士あるある
こちらの記事もおすすめ
-
まなぶ
-
ハーバード大学院の研究によると、人種・文化そして年収や階級関係なく、「あ
-
病気
-
保育園で働く保育士は、保護者から子どもの障害や病気に関する相談を受ける立場であり、子どもの異
-
あそび
-
フィンガーペインティングの保育のねらい|造形遊びを通して学ぶ
フィンガーペインティングとは、『できた絵を重要視するのではなく自由に感触を楽しんだり、指で絵の
-
お役立ち
-
保育研修|乳児や障害児などテーマ別の内容とレポートや報告書の書き方
より良い保育を行っていくためには、保育士の資質の向上が必要になります。園内をはじめ、保育業界
-
まなぶ
-
音楽を使った保育といえば、リトミックを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。リトミック研