ナースのヒント
リアル過ぎてごめん!看護師あるある

勤務終わった後の足の臭さが半端ない|看護師あるある【vol.9】(2016/11/22)

公開日: : 看護師あるある 

夜勤の靴下
勤務が終わった後の自分の足の臭さに驚いたことはありませんか?更衣室でナースシューズを脱いだ瞬間に、「うわ!」とビックリするほど足が臭いことがありますよね。

心の中で、「おっさんの足じゃないんだから!」と自分で自分の足にツッコミを入れたくなるほどです。

そこまで足が臭いのは、それだけ必死に働いたという証拠であり、ものすごく前向きに考えれば、「頑張った勲章」とも言えるのですが、あまりにも臭くて、「そんな勲章なんていらない!」と思ってしまいます。

あまりの臭さに、更衣室で腋用の制汗剤をスプレーしたり、帰ったらお風呂へ直行して、とりあえず足を洗うという人もいると思います。

更衣室で靴を脱ぐとき、周囲に人がいると、「臭いのがばれないかな?」とドキドキしちゃいますよね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします

こちらの記事もおすすめ

看護実習 看護師あるある

実習中の避難場所は倉庫かカンファレンスルーム|看護師あるある【vol.49】

実習中、ふと暇になることがあります。受け持ちの患者さんが昼寝をしていたり、家族や友人が面会に来て

記事を読む

看護技術

血圧測定の看護|水銀血圧計での測定方法と手順やコツ

血圧測定は、最も基本となる看護技術です。バイタルサインの一つである血圧は、循環動態を把握するために必

記事を読む

看護技術

ルート確保が得意な看護師が心がけている5つのコツ

ルート確保が得意だと、看護師としての自信が一気にアップしますね。看護師1年目2年目は特にルー

記事を読む

看護計画

圧迫骨折の看護計画|原因や症状、コルセット治療について

圧迫骨折は、胸椎や腰椎の椎体がつぶれて扁平になってしまう疾患です。昔は若い人が高所から落ちたときなど

記事を読む

看護計画

便秘の看護計画|便秘の原因・観察項目とその看護問題を学ぶ

便秘とは、ひと言で言っても原因や発生機序によって分けられ、その種類によっても看護ケアが変わってきます

記事を読む

風疹・麻疹看護 看護用語

【2025年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護

麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数

授乳看護 看護技術

【2025年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント

産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを

食中毒看護 看護用語

【2025年最新】食中毒の看護|原因・症状・看護・予防

食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前

スキンケアの看護 看護計画

【2025年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格

あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ

腹痛の看護 看護計画

【2025年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画

腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹