自分の体調管理もできないのに、他人を看護なんてできない|看護師あるある【vol.55】(2017/01/13)
公開日:
:
看護師あるある
看護師業務の中に、患者の体調管理がある。
しかし、日々のハードワーク。そして、風邪などのウイルスをもらうリスクにさらされた環境によって、体調を崩してしまうこともちょいちょいある。
さらに、ギリギリの人数で回している医療現場は、休むことなんてそうそう許されない。
体調が悪くなったら、とりあえず病院(職場)で診察を受けに出勤しなければならないという、過酷な状況が待っている。
なので、仮病なんて通じない。「体調が悪くなったので休みます」なんて言うと、「とりあえず病院(職場)に受診して」と言われる。
「自分の体調管理が出来ていないのに、他人の体調管理なんてできるわけがない!!」
本当にこれは名言ですね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします
こちらの記事もおすすめ
- 看護技術
-
内視鏡とは、先端に小型カメラを内蔵した細い管で、口や鼻、肛門からその管を挿入し、食道・胃・十
- 看護計画
-
めまい(眩暈)の看護|症状や原因・看護問題・看護計画とそのケア
めまいはとても不快な症状であり、日常生活に支障が生じる原因となります。めまいは原因と発生機序によって
- 看護師あるある
-
研修医によって仕事も左右される わたしの病院には研修医が派遣されてきます。 ある年の、外
- 看護計画
-
NRSの看護|NRSスケールを用いた疼痛のアセスメントと看護計画
痛みは主観的なものですので、看護師は患者の痛みを正確に把握することができません。でも、疼痛緩
- お役立ち
-
経済不況などによる雇用形態の多様性に伴い、慢性疾患や障害、アレルギー疾患を持つ子供が増えてき