ナースのヒント
リアル過ぎてごめん!看護師あるある

実習中の避難場所は倉庫かカンファレンスルーム|看護師あるある【vol.49】(2017/01/07)

公開日: : 最終更新日:2020/10/18 看護師あるある 

看護実習
実習中、ふと暇になることがあります。受け持ちの患者さんが昼寝をしていたり、家族や友人が面会に来ている時などですね。

そういう時は、どこで待機しているか。それは物品倉庫や学生用のカンファレンスルーム。物品倉庫や学生カンファレンスルームは、看護師さんの目も患者さんの目もないので、少しだけくつろぐことができる癒しの場。

間違ってもナースステーションになんて行きません。ナースステーションに行ったら、看護師さんの視線が痛いじゃないですか!「何してるの?」とか「サボってないで、早く動きなさい」なんて言われるし、言われなくても目で語り掛けてくるし。

物品倉庫が癒しの場なんて、ちょっと切ないですけど、少し時間が空いた時は、ついつい足が向いてしまうんです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします

こちらの記事もおすすめ

看護用語

アスピリンの看護|作用・効果や副作用、4つの看護のポイント

アスピリンは消炎鎮痛作用のほかに抗血栓作用を持っている薬剤で、循環器内科や神経内科ではよく使

記事を読む

TAE 看護用語

肝臓疾患などに対するTAE(動脈塞栓術)の看護と観察のポイント

主に肝細胞がんに対する安全かつ効果的な治療法として確立されつつあるTAE。適応する疾患が少な

記事を読む

椎弓形成術看護 看護計画

椎弓形成術の看護|症状や合併症、術後の看護計画と過程

椎弓形成術は、頚椎症性脊髄症の治療法の1つです。まず頚椎症性脊髄症の症状とは、端的に言うと「

記事を読む

CAG(冠動脈造影)の看護 看護用語

CAG(冠動脈造影)の看護|検査手順と術中・術後の観察項目

虚血性心疾患の検査(最終的な診断)として行われるCAG。今では最も精度の高い検査法として広く

記事を読む

産婦人科 お役立ち

産婦人科医が答える!○○で流産になる?処女でも子宮頸がんに?

妊娠中に風邪の受診先は?(女性・25歳) 現在妊娠6カ月目の妊婦です。風邪をひいてしま

記事を読む

風疹・麻疹看護 看護用語

【2025年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護

麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数

授乳看護 看護技術

【2025年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント

産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを

食中毒看護 看護用語

【2025年最新】食中毒の看護|原因・症状・看護・予防

食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前

スキンケアの看護 看護計画

【2025年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格

あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ

腹痛の看護 看護計画

【2025年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画

腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹