ナースのヒント
リアル過ぎてごめん!看護師あるある

医療もののドラマを突っ込みしながら見てしまう|看護師あるある【vol.13】(2016/11/26)

公開日: : 看護師あるある 

医療ドラマ看護師
医療系のドラマをついつい見ちゃう看護師さんは多いですよね。

医療系のドラマを見る看護師は、医療ドラマを見て、リアル感を感じたいんじゃないんです。ツッコミを入れたくて、医療系のドラマを見ているんです。

ドラマを見ながら、つい「いやいや、ありえないでしょ」とか「先生!そこはまずは胸骨圧迫よ!手術の準備している場合じゃないから!」とか一人ツッコミをしてしまうんですよね。

そして、意外とそれが楽しくて止められない!家族がいる時は、一緒にドラマを見ながら、「あれ、違うから。」とか「あんな医師、いないよ」とか解説しちゃったり。でも、時々家族から、「うるさいから静かにして」なんて迷惑がられることもあるんです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします

こちらの記事もおすすめ

看護計画

てんかんの看護計画|発作時・重要発作時の看護と観察項目、薬

さまざまな原因によって脳波に異常波が起こり、反復性の発作を起こすのがてんかんです。突如てんかんを起こ

記事を読む

腎生検 看護計画

腎生検前後の看護|検査の目的と生検前後の看護ケア・観察項目

内科的腎疾患の診断に不可欠な検査である、腎生検。検尿や血液検査、レントゲン検査では診断が不十

記事を読む

嫌いな看護師 看護師あるある

病棟に嫌な看護師が必ず一人は絶対にいる|看護師あるある【vol.46】

基本的に実習に行く病棟の看護師さんは怖い。特に、実習指導者は怖い。でも、時々は「この病棟の看護師

記事を読む

ロイの看護理論 看護用語

シスター・カリスタ・ロイの看護理論|適応モデルを用いた看護過程

看護理論とは看護に対する知識や考え方を体系化し理論付けたもので、看護実践の基礎となるものです

記事を読む

足浴看護 看護技術

足浴の看護目的|看護的観点から見た計画と手順、またその留意点

全身浴やシャワー浴が困難な患者にとって、身体機能向上やリラックス効果が得られる入浴方法に「足

記事を読む

風疹・麻疹看護 看護用語

【2025年最新】麻疹・風疹の看護|予防接種や症状・合併症、発熱時の看護

麻疹(はしか)や風疹は予防接種がありますので、そこまで感染者数

授乳看護 看護技術

【2025年最新】授乳の看護|目標や姿勢、観察項目と看護ポイント

産科病棟で勤務している看護師は、出産後の母親の授乳の看護ケアを

食中毒看護 看護用語

【2025年最新】食中毒の看護|原因・症状・看護・予防

食中毒は腹痛や嘔吐、下痢などを引き起こす疾患です。 以前

スキンケアの看護 看護計画

【2025年最新】スキンケアの看護|看護目標・計画と手順・資格

あなたはスキンケアに力を入れて看護していますか?入院中の患者さ

腹痛の看護 看護計画

【2025年最新】腹痛の看護|観察ポイントやアセスメント・部位別疾患と看護計画

腹痛の患者さんを看ることは多いと思いますが、あなたはきちんと腹