白衣の天使じゃーん!てか稼ぎいいんでしょ?にいらつく|看護師あるある【vol.14】(2016/11/27)
公開日:
:
最終更新日:2020/10/18
看護師あるある
合コンなどで、初対面の人に職業を聞かれて、「看護師です」と答えると、「おぉ~!白衣の天使じゃん!」という反応。この反応、イラッとしませんか?
表面上は「え~、そんな~。天使じゃないですよぉ!」とにこやかに答えつつも、心の中では、「天使なんていないんだよ。ったく、どいつもこいつも同じようなこと言いやがって!」と悪態をついています。
「看護師=白衣の天使」というイメージ、なんかすごく嫌ですよね。しかも、「白衣の天使じゃん!」と言われた後に、「給料良いんでしょ?」とか言われると、さらにイラつきます。
「あんたよりは高いかもしれないけど、激務ですから!」と思ってしまうんです。「白衣の天使&給料良いんでしょ?」というテンプレ的な反応、もういい加減、止めてほしいです!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします
こちらの記事もおすすめ
-
看護用語
-
バックバルブマスク(アンビューバッグ)とは?使い方や構造・ジャクソンリースとの違いも
患者さんが急変した時に、「アンビュー持ってきて!」と先輩看護師や医師に言われたことがある看護
-
お役立ち
-
【実話】看護師に選挙活動?本当にあったブラック病院の衝撃的な実態
1、病院とはかけはなれた異常な組織 わたしが新卒から7年間働いた総合病院は、今一番ブラックな
-
お役立ち
-
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師とは?資格取得方法も!
リハビリ・代替医療の国家資格の中には、はり師(鍼師)、きゅう師(灸師)、あん摩マッサージ指圧
-
看護計画
-
心臓は拡張と収縮を繰りかえすことで、全身に血液を循環させるポンプ機能を果たしています。今回は
-
看護計画
-
急性硬膜下血腫の看護|原因と症状、看護問題と看護計画とそのケア
頭部外傷には大きく分けて頭蓋骨骨折、局所性損傷、びまん性脳損傷があります。急性硬膜下血腫はこ