申し送りの時、詰所にいる気まずさ|看護師あるある【vol.36】(2016/12/19)
公開日:
:
看護師あるある

看護師さんたちが申し送りをしている時に、詰め所で記録をしていると、なんか気まずい。
特に、新人看護師さんが先輩看護師に申し送りをしていて、「なんでそう思ったの?」、「根拠は何?」、「え?ちょっと意味わかんない」とか突っ込まれているのを見ると、本当に気まずい。
申し送りをしている方を見ないようにしつつ、でも、気になって聞き耳を立ててしまうことも。
そして、先輩看護師に突っ込まれていて、困っている新人看護師さんを見ると、あと1~2年後には自分もあんな風に突っ込まれるのかと思い、「明日は我が身」と戦々恐々とする。
申し送りって、なんであんなに殺伐とした雰囲気なんでしょうか?殺伐とした雰囲気がこっちにまで伝わるから、申し送りの時に詰め所にいると本当に気まずいんです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします
こちらの記事もおすすめ
-
お役立ち
-
今まで、27年の間、10か月の産休以外、休まず常に看護師として働いてきた。この間、前職までを
-
看護計画
-
回復期の特徴|回復期の看護問題と看護計画、看護師の役割について
あらゆる疾病になった場合の人間の健康状態の経過において、身体機能の安定した状態を「健康レベル
-
看護用語
-
下血時の看護|早急なヒアリングと目視判断で有疾患の正確な特定を
軽度のものから生命に関わる重度のものまで、さまざまな消化器官の異常を示すのが下血の症状です。
-
お役立ち
-
看護師の働く場は、総合病院だけにとどまりません。新人として勤務するのは総合病院の病棟が多いと
-
看護用語
-
CT検査の看護|基礎知識と造影剤、画像の見方、8つの看護師の役割
CT検査は、X線の透過率のデータを再構成して画像にする検査のことです。画像診断は医師が行いま


