無意識になんでも「お」を付けてしまう|保育士あるある【vol.35】(2016/12/13)
こちらの記事もおすすめ
-
行事
-
発表会と保育|ねらいと壁面、おたよりの文例、年少・年長の衣装と遊戯
保育園で行う発表会についてまとめていきます。保育園で発表会を行うねらいに始まり、発表会でおス
-
あそび
-
子どもの運動不足が伝えられる中で、幼少期に運動不足が続いた場合による影響はその後どうなってい
-
お役立ち
-
保育日誌の書き方|ねらいと目標、書式や例文の構成・テンプレート等
園の記録書類の一つである保育日誌は、今現在保育士としてお仕事をしている方はすでに書いているは
-
病気
-
平成17年に「食育基本法」が成立したことにより、国をあげて「食」を通じて健康増進をめざす「食育」の取
-
病気
-
インフルエンザと保育園|登園許可と出席停止処置、送迎や兄弟の対応
冬になるとどうしても流行してしまうのがインフルエンザです。厚生労働省のホームページによると、