薬の名前が入ったボールペンがどんどんたまっていく|看護師あるある【vol.11】(2016/11/24)
公開日:
:
看護師あるある

学生時代に使っていたボールペンは、デザイン重視でかわいいものばかりだったのに、看護師をやっていると、薬の名前が書かれた製薬会社ボールペンばかり使うようになる。
いつ貰ったのか覚えていないんだけど、なぜかどんどん溜まっていくんですよね。胸ポケットには、常に4~5本の製薬会社のボールペンが入っています。
悔しいことに(?)、製薬会社のボールペンってみんな使いやすい!持ちやすいし、インクの滑らかさとかも最高!あまりにも使いやすいから、製薬会社のボールペンを使ってしまうと、市販ボールペンを使おうとは思わなくなります。
看護師をしていると、学生時代のようにデザイン重視ではなくて、使いやすさ重視になるんですよね。製薬会社のボールペン、最高!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ナースのヒント の最新記事を毎日お届けします
こちらの記事もおすすめ
-
看護計画
-
徐脈の看護計画|原因・症状・治療から見る観察項目と2つのポイント
1分間の心拍数が50回よりも減ってしまうことを、一般に徐脈と言います。徐脈は徐脈性不整脈によ
-
看護用語
-
とても感染力が強く、昔から俗に「はやり目」と呼ばれている眼感染症があります。看護師ははやり目
-
看護用語
-
看護学生の誰もが壁にぶちあたる関連図。文献や資料をみると複雑に構成されているため、見た目に難
-
看護用語
-
看護学生や看護師が一度は経験するケーススタディ。自身の看護を見直すため、看護技術の向上のため
-
お役立ち
-
看護学生の就活で役立つ!履歴書でやって良いこと9選、悪いこと10選
看護学生の就活において、履歴書はとても大切です。ですが、履歴書を書くのはとても難しいですよね


