「転職コンテンツ」 一覧
知らないと損!お祝い金と失業保険の各種手当を”両方”受け取る方法
2020/06/05 | お役立ち
ハローワークの再就職手当とジョブデポ独自で進呈しているお祝い金について両方受け取れることについてあまり知られていないため、今回は、これらの制度を正しく理解して両方のゲットする方法について解説します。 1. 再就職手当はハローワークの紹介でもなくてもOK! ハローワークを通さなくても、再就職手当を受け取る方法が存在します。看護師として再就職を希望されている方のために、
転職活動中の看護師必見!ハローワークの「再就職手当」の徹底活用術
2020/06/05 | お役立ち
失業すると収入がなくなってしまうため、雇用保険の被保険者に対して、国から生活補助として基本手当(失業保険)を受け取ることができ、さらに再就職先が決まった際には、お祝い金として再就職手当が給付されます。 再就職手当の給付には、さまざまな条件があり、やや複雑な過程を踏まなければいけないため、難しく感じるかもしれませんが、意外にも支給される金額は大きいため、もらえるもの
面接や履歴書で使える!看護師の志望動機例文108選
2020/06/05 | お役立ち
これからの季節、新たに活躍する場を求めて、就職や転職を希望されている方も多いのではないでしょうか? 「看護師として、こんなふうに働きたい」、「私にはこんなスキルがある!」、「新たに挑戦したい事がある!」 など、志望動機は10人いれば10通り。きっと採用担当者に伝えたいことはたくさんあると思いますが、いざ履歴書で文章にするとき、面接で口にするとき、うまく自己PRができないという悩
非常勤看護師のパート・アルバイト・夜勤専従における利点と欠点
看護師としてブランクのある方や、勉強や趣味など仕事の傍らで挑戦したいことがある方、自分の時間を有効活用したいという方の中には、常勤で働くことに対して不安に感じる部分が多々あるのではないでしょうか。 そんな場合には、非常勤(パート・アルバイト)という、常勤とは異なる勤務形態で働くという道を選ぶのも1つの手です。看護師の常に人材不足ですので、他の職種と比べて時給・日給が非常に高く、非常勤
3分でわかる!看護師の仕事内容を徹底解説
2017/07/25 | お役立ち
1.病院 1-1 外来で働く看護師の仕事とは? ⇒看護師の求人・転職情報を見る 一般の人がケガをしたり、何か身体に異常を感じたりしたときにまず訪れるのが、「外来」です。治療が必要かどうかの診断をし、必要があれば今後の治療方針を判断するという場所です。 そこで診察をするのは医師ですが、診察がスムーズにいくように介助するのが看護師の重要な仕事のひとつになります。例えば、診察前には診察
就職・転職に際する看護師の面接|適切な服装と質問・回答例
2017/07/10 | お役立ち
看護師が就職・転職を行う時に避けては通れないのが面接です。間隔が空けば、どのような服装で挑めば良いのか、どのような質問が投げかけられ、どのような回答が望ましいのか、いろいろ考えてしまうことと思います。 当ページでは、「1、面接の心構え」「面接時の服装」「3、面接の流れと注意点」「4、良く聞かれる質問と回答例」」の4項目をもとに、好感が持たれる面接への挑み方について詳しくご説明しますの