閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態






担当業務
特徴

男性看護師の求人/転職/募集

現在公開中の求人51,431

男性看護師の求人を探すなら、ジョブデポ 看護師にお任せください。求人件数8万件以上!

男性看護師の求人

男性看護師の求人

51,431

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

医療法人 生和会
彩都リハビリテーション病院【病棟】

大阪府 箕面市 彩都粟生南1-1-20

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

北大阪地域に密着するリハビリテーション専門病院です。
残業はほぼなく、皆さん定時で帰宅されています。プライベートの時間をしっかりと作れる病院です。また、福利厚生は非常に充実。マイカー通勤可、看護師寮もあります。福利厚生制度によって全国で様々なサービスを受けることができます。教育制度は非常に充実。病院独自の教育も手厚いですが、病院外の勉強会にも積極的に参加させてくれます。すべて勤務扱いとなり交通費や研修費の支給があるところもポイントです。院内には保育施設もあり、土日祝日や夏休みなどの長期休暇には他の園に通っている子の受け入れもしてくれます。産休や育休の取得実績もあり、通年で10人前後の方が産休、育休をしています。子育てをしながら働いているモデルとなる方がたくさんいらっしゃるため、子育てをしながら安心して働くことができます。

医療法人 生和会 彩都リハビリテーション病院
応募資格 正看護師資格所有者 未経験可
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 【2交代】 日勤:8時30分~17時00分 夜勤:16時45分~9時00分 ■残業時間 ほぼなし
休日・休暇 ■年間休日数 113日 ■休暇 夏季休暇3日、有給休暇3ヵ月経過後10日間支給 産休、育休取得実績あり ■有給消化率65.7%
給与 《経験1年モデル、正看護師》 基本給215,000円+皆勤手当10,000円+夜勤手当円56,000円(14,000円×4回) =月給281,000円 《経験10年モデル、正看護師》 基本給254,000円+皆勤手当10,000円+夜勤手当円56,000円(14,000円×4回) =月給320,000円
法人施設 医療法人 生和会 > 彩都リハビリテーション病院

公益財団法人 磐城済世会
松村総合病院【病棟】

福島県 いわき市 平字小太郎町1番地の1

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

松村総合病院は、内科、消化器科、呼吸器科、循環器科、神経内科、小児科、外科、皮膚科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、リハビリテーション科、形成外科、麻酔科、放射線科を標榜する199床の病院です。福島県で最も長い歴史と伝統を持つ民間病院として、保健・福祉施設なども幅広く運営しています。患者様に信頼される医療を行うことを目標として、患者様の人格を尊重した姿勢でのコミュニケーションを重視しています。患者様の変化を素早く読み取り、迅速な対応を心がけており、満足度の高い医療や看護の提供を目指しています。医師や看護師に加えリハビリスタッフなどの多職種が、自身の専門性を磨き患者様に安心・安全な医療を提供出来る取り組みにも力を入れています。ぜひ一緒に力を合わせて患者様の笑顔のために手を差し伸べましょう!

公益財団法人 磐城済世会 松村総合病院
応募資格 免許・資格:看護師免許(正看護師・准看護師問わず) ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)、非常勤
勤務時間 【3交代制】 日勤:8時00分~16時30分 準夜勤:16時00分~0時30分 深夜勤:0時00分~8時30分
休日・休暇 年間休日:107日 シフト制 有給休暇 産休育休 慶弔休暇 休暇年末年始休暇:12/30〜1/3 夏季休暇  介護休暇
給与 《常勤・正看護師》 基本給:182,250円~203,330円 《常勤・准看護師》 基本給:155,250円~172,660円 中勤:3,500円/回 準夜勤:5,500円/回 深夜勤:6,000円/回 通勤手当:~27,000円 時間外手当 住宅手当:病院規定により支給 扶養手当:病院規定により支給 《非常勤・正看護師》 時給:1,050円以上     《非常勤・准看護師》 時給:900円以上
法人施設 公益財団法人 磐城済世会 > 松村総合病院

医療法人 青空会
大町病院【病棟】

福島県 南相馬市 原町区大町3丁目97番地

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

大町病院は、内科、消化器科、循環器科、外科、皮膚科、麻酔科、整形外科、リウマチ科、呼吸器科、小児科、耳鼻咽喉科、産婦人科、歯科・歯科口腔外科を標榜する188床の病院です。個人開業医時代を含めて、約140年近くにわたり地域の方々の健康増進に貢献している病院です。平成23年3月11日に起きた、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故の複合災害により、40歳以下の帰還が進まず、未曽有の少子高齢化地域となっている場所に立地しています。しかしながら近隣の医療機関の協力により、人材を充実させて地域に患者様へ安全・安心な医療や看護の提供に努めています。看護部においても、人材確保・定着・育成に力を入れており、働きやすい環境作りを重視しています。患者様へ温かい看護を提供するためには、まず職員が明るい職場であることが望ましいと考えています。ぜひ一緒に力を合わせて地域の方々に信頼される、患者様の笑顔のために働く看護師を目指しましょう!

医療法人 青空会 大町病院
応募資格 免許・資格:看護師免許(正看護師・准看護師問わず)
雇用形態 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、非常勤
勤務時間 【2交代制】 日勤:8時30分~17時30分 夜勤:16時30分~9時00分 日勤常勤可
休日・休暇 年間休日:114日 日曜 国民の祝日 お盆休み:8月15日 年末年始 有給休暇  出産・育児休暇  介護休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 医療法人 青空会 > 大町病院

医療法人 厚生会
西方病院【病棟】

栃木県 栃木市 西方町金崎273-3

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

西方病院は、内科、神経内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、アレルギー科、リハビリテーション科の病院です。「愛され、信頼される病院」をモットーとして1950年に設立された歴史のある病院です。初期治療から二次治療へ、そしてリハビリテーションからアフターケア まで一貫した治療が提供されています。外来治療と入院治療が行われており、病床数は一般病床が93床あります。託児所が完備されているため、小さなお子さんのいる方も安心して働くことができます。また、研修センターがあり、定期的な院内勉強会が開催されているため、スキルを高めることも可能です。離職率が低く、長期間働きやすい病院です。

医療法人 厚生会 西方病院
応募資格 資格:正看護師資格 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分(休憩60分) 夜勤:17時00分~9時00分(休憩120分)
休日・休暇 ■年間休日数 122日 4週8休制 ■休暇 年末年始休暇5日 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 基本給:185,000円~ 夜勤手当:1回14,000円 住宅手当:2,000円~8,000円 技術手当 精勤手当 ■日勤常勤 《正看護師》 基本給:185,000円~ 住宅手当:2,000円~8,000円 技術手当 精勤手当
法人施設 医療法人 厚生会 > 西方病院

公益社団法人 磐城済世会
長春館病院【病棟】

福島県 いわき市 平藤間字川前63番地2

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

長春館病院は、内科、外科、脳神経外科、泌尿器科、整形外科、神経内科を標榜する168床の病院です。太平洋に臨む舞子浜海岸に隣接する防風林の中に位置した素晴らしい環境の中で、館内は随所に患者様が快適な療養生活を送っていただける工夫を凝らしています。患者様がゆっくりと安心して穏やかな療養生活を送ることができるように、全職員が一人一人の段階やペースに合わせてしっかりと寄り添うケアを目指しています。患者様が高度医療が必要となった場合でも、関連施設や近隣の医療機関との密な連携により、迅速・適切な医療を提供しています。患者様が自分のペースで在宅や社会復帰を目指せるように、一緒に寄り添ってニーズに応えられるように全職員が取り組んでいます。患者様に安心を届けるために、ゆっくりと温かい看護を実践しましょう!

公益社団法人 磐城済世会 長春館病院
応募資格 免許・資格:看護師免許(正看護師・准看護師問わず) ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)、非常勤
勤務時間 【3交代制】 日勤:8時00分~16時30分 準夜勤:16時00分~0時30分 深夜勤:0時00分~8時30分
休日・休暇 年間休日:107日 シフト制 有給休暇 産休育休 慶弔休暇
給与 《常勤・正看護師》 年収:400万円~ 《常勤・准看護師》 年収:340万円~ 《非常勤・正看護師》 時給:1,050円~ 《非常勤・准看護師》 時給:900円~ 中勤:3,500円/回 準夜勤:5,500円/回 深夜勤:6,000円/回 通勤手当:~27,000円 時間外手当 住宅手当:当院規定により支給 扶養手当:当院規定により支給
法人施設 公益社団法人 磐城済世会 > 長春館病院

医療法人太陽会
足利第一病院【病棟、外来】

栃木県 足利市 大月町1031

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

足利第一病院は、内科、外科、整形外科、泌尿器科、皮膚科の病院です。地域の皆さまのかかりつけ病院となるよう、「やさしい病院」の実現を目指し、昭和56年に設立されました。患者様にやさしい、分かりやすい医療の実践ができるよう、スタッフ同士協力して患者様の対応を行っている病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は一般病床が57床あります。看護部では「一人ひとりにあった看護を提供します」という理念を掲げ、患者様の満足する看護サービスを行うよう努力されています。また、看護師1人1人が質の高い看護が提供できるよう、院内外の研修に積極的に参加して知識やスキルの習得を行っている病院です。看護の専門職としての視点で患者様としっかり向きあうことを大切に看護が行われています。

医療法人太陽会 足利第一病院
応募資格 資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず) 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)
勤務時間 日勤①:8時30分~17時15分(休憩60分) 日勤②:8時00分~16時45分(休憩60分) 夜勤:16時30分~9時30分(休憩120分)
休日・休暇 ■年間休日数 105日 4週8休制 ■休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 基本給:165,000円~ 職務手当:11,000円 夜勤手当:1回13,000円 祝日手当:1回1,500円 《准看護師》 基本給:165,000円~ 職務手当:9,000円 夜勤手当:1回13,000円 祝日手当:1回1,500円
法人施設 医療法人太陽会 > 足利第一病院

医療法人 松尾会
松尾病院【病棟】

福島県 いわき市 平字愛谷町4-1‐4

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

松尾病院は、内科、神経内科、胃腸科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科、歯科を標榜する199床の病院です。「患者さんにやさしい患者さんのための病院」を病院理念とし、安全・安心な医療や看護の提供に努めています。脳卒中などの脳疾患の急性期直後より慢性期を含め、リハビリテーションを軸に据えたケアミックス型の病院として、地域の方々の健康増進に貢献しています。脳疾患に加え、多種疾患にわたる患者様を対象に全身管理にも努め、長期に渡る安定した医療を提供しています。急激な高齢化社会の中で、様々な合併症を持つ高齢患者様が増加しているため、それぞれに対応できるように全職員が自身の専門性を磨いています。ぜひ一緒に患者様に安全・安心な医療や看護を提供し、笑顔になれるような看護を実践しましょう!

医療法人 松尾会 松尾病院
応募資格 免許・資格:看護師免許(正看護師・准看護師問わず)
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 【変形労働時間制】 日勤:8時15分~17時15分 早番:7時30分~16時30分 遅番:9時45分~18時40分 夜勤:16時10分~9時10分
休日・休暇 年間休日:123日 年次有給休暇:10日(最大20日)  子の看護休暇:年5~10日 育児休暇  介護休暇  産前産後休暇  結婚休暇  慶弔休暇 年末年始休暇:5日 夏季休暇:5日 創立記念日:1日 お盆休暇:1日
給与 《常勤・正看護師》 月給:248,000円~363,000円 《常勤・准看護師》 月給:231,000円~ 夜勤手当:12,000円/月  残業手当 通勤手当 住宅手当:10,000円/月 家族手当:10,000円/月 職務手当:10,000円/月 日・祝手当:3,000円/回 扶養手当:4,000円/月(2子以降2,000円/月)
法人施設 医療法人 松尾会 > 松尾病院

公益財団法人 ときわ会
常磐病院【病棟】

福島県 いわき市 常磐上湯長谷町上ノ台57

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

常磐病院は、外科、内科、小児科、泌尿器科、放射線科、整形外科、腎臓内科、循環器内科、リウマチ・膠原病科、消化器内科、婦人科、麻酔科、人工透析内科、リハビリテーション科、救急科、血液内科、乳腺外科、糖尿病内科を標榜する240床の病院です。特に泌尿器診療と腎不全診療においては、ロボット手術や腎移植術、最先端の透析診療を行っており全国レベルの医療を提供しています。近年の高齢化社会のニーズに合わせ、地域包括ケアシステムの構築に力を入れ、急性期医療から慢性期医療、在宅診療、在宅介護まで継続したケアが提供可能な体制の確立も重要視しています。関連施設や近隣の医療機関との連携により、患者様がより良質な生活を送ることができるように全職員が自身の専門性を磨き自己研鑽に励んでいます。ぜひ共に力を合わせて、患者様目線の安全・安心な医療や看護の提供を実践しましょう!

公益財団法人 ときわ会 常磐病院
応募資格 免許・資格:看護師免許(正看護師・准看護師問わず)
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 【2交代制】  日勤:8時30分~17時15分 夜勤:16時30分~9時00分
休日・休暇 年間休日:117日 有給休暇:入職6カ月後から付与(初年度10日) 特別休暇  結婚休暇 出産休暇 育児休暇 介護休暇 忌引休暇
給与 《常勤・正看護師(経験7年)》 月給:220,200円 賞与:630,600円 年収:3,273,000円 基本給:210,200円 職種手当:10,000円 夜勤手当:17,000円 通勤手当:23,900円 職種手当:10,000円 子供手当:5,000円人(~18歳)
法人施設 公益財団法人 ときわ会 > 常磐病院
年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

南相馬市立総合病院は、内科、消化器科、循環器科、小児科、リウマチ科、外科、整形外科、脳神経外科、麻酔科、放射線科、小児外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、リハビリテーション科、心臓血管外科、神経内科、呼吸器内科、腎臓内科、心療内科を標榜する230床の病院です。脳血管疾患及び救急医療における実績があり、ドクターヘリによる迅速な対応や早期の治療開始により術後の早期機能回復や死亡率の低減に繋がっています。緊急入院や手術等を行う急性期医療を中心に行っていますが、高齢化社会に不可欠なリハビリテーションにも力を入れています。急性期を過ぎて社会復帰を目指す患者様に対しても、地域包括ケア病棟を稼働し在宅や近隣の介護施設へのスムーズな受け入れを支援しています。急性期から回復期まで、患者様の様々な段階に応じたニーズに応えられるように、一緒に力を合わせましょう!

南相馬市立総合病院
応募資格 免許・資格:看護師免許(正看護師・准看護師問わず) ブランク可 未経験可
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 【2交代制】 日勤 :8時30分~17時15分 夜勤:16時30分~9時30分
休日・休暇 4週8休(土日祝日及び年末年始分) 有給休暇:最大40日 病気休暇 特別休暇 介護休暇 産前産後休暇 育児休業
給与 《正看護師・勤続3年(大卒)》 年収:4,500,000円程度 《正看護師・勤続5年(大卒)》 年収:5,000,000円程度 《正看護師・勤続10年(大卒)》 年収:5,700,000円程度 夜勤手当:7,750円/回 通勤手当:~29,000円 住宅手当 家族手当:配偶者13,000円、22歳までの子・60歳以上の父母等6,500円
法人施設 南相馬市立総合病院
年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

足利中央病院は、一般内科・循環器内科・神経内科・消化器内科・皮膚科・整形外科の病院です。「地域住民と共にある病院 ― 患者さんの一日も早い社会復帰、家庭復帰を願って地域社会の皆様から信頼と安心について共感を得られる病院作りを目指します」という理念のもと、1982年に設立されました。ケアミックス型病院として、急性期の患者様から慢性期の患者様まで、幅広い診療を行っている病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は83床(一般病床38床、療養病床45床)あります。急性期病院ですが手術は実施されていません。比較的落ち着いた患者様が多く入院されている病院のため残業はあまりなく、仕事と家庭の両立がしやすい病院です。

足利中央病院
応募資格 資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず)
雇用形態 常勤(夜勤含む)、非常勤
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分(休憩60分) 夜勤:17時00分~9時00分(休憩120分)
休日・休暇 ■年間休日数 112日 4週8休制 ■休暇 夏季休暇3日 年末年始休暇5日 慶弔休暇 有給休暇 育児休暇 介護休暇 産前産後休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 基本給:200,000円~ 夜勤手当:1回15,000円 職務手当 調整手当 《准看護師》 基本給:175,000円~ 夜勤手当:1回15,000円 職務手当 調整手当 ■パート 《正看護師》 時給1,300円~ 《准看護師》 時給1,200円~
法人施設 足利中央病院
年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

藤井脳神経外科病院は、脳神経外科、神経内科、リハビリテーション科、麻酔科の病院です。「私達は、脳神経外科疾患の急性期から慢性期にまでわたり、支えあい、分かち合える医療を実践する努力をします」という病院の理念のもと、1989年に設立されました。脳神経外科専門病院として、脳腫瘍や脳血管障害など多くの診療・手術実績のある病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は113床(一般病棟56床、回復期リハビリテーション病棟57床)あります。看護部では「専門職業人として常に看護の本質を追及し、患者さんの人権を尊重して、地域に根ざした安心、安全、満足度の高い看護を提供します」という理念を掲げており、患者様やご家族様を中心とした医療・看護が提供されています。

医療法人 卓和会 藤井脳神経外科病院
応募資格 資格:正看護師資格 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分 準夜:17時30分~1時00分 深夜:0時30分~9時00分 早出 遅出
休日・休暇 ■年間休日数 120日 変則月8休制 ■休暇 年末年始休暇:5日 夏季休暇:3日 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 産前産後休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 基本給:200,000円~ 急性期病棟手当:5,000円 準夜手当:1回7,000円 深夜手当:1回9,000円 住宅手当:~20,000円 ※世帯主のみ支給
法人施設 医療法人 卓和会 > 藤井脳神経外科病院

医療法人 萌彰会
那須脳神経外科病院【病棟】

栃木県 那須塩原市 野間字神沼453-14

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

那須脳神経外科病院は、脳神経外科・神経内科・循環器内科・放射線科の病院です。「「優しさの医療」を患者様に提供します。」という病院理念のもと、平成3年に開設されました。栃木県北唯一の脳疾患専門の病院として、最先端の医療機器や充実したリハビリテーションルームが整っている病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は合計100床(一般50床、回復期リハビリテーション50床)あります。県内でもトップクラスの手術件数を誇る病院のため、専門的なスキルを身に着けることが可能です。脳神経外科未経験の方も安心してスキルを習得できるよう、フォロー体制も整っています。残業時間は短いため、勤務終わりの時間も有効に使うことのできる病院です。仕事と家庭の両立をしたい方にもおすすめの病院です。

医療法人 萌彰会 那須脳神経外科病院
応募資格 資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず) 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、夜勤専従(常勤)、非常勤
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分 夜勤:17時00分~9時00分
休日・休暇 ■年間休日数 114日 4週8休制 ■休暇 夏季休暇4日 年末年始休暇6日 慶弔休暇 有給休暇 育児休暇 産前産後休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 月収:248,000円~ 夜勤手当:1回15,000円 資格手当:10,000円 皆勤手当:~5,000円 住宅手当:~15,000円 家族手当 食事手当:3,000円 《准看護師》 月収:219,000円~ 夜勤手当:1回15,000円 皆勤手当:~5,000円 住宅手当:~15,000円 家族手当 食事手当:3,000円 月収219,000円~ (手当含む) ■パート 《正看護師》 時給:1,020円~1,500円 《准看護師》 時給:1,020円~1,500円
法人施設 医療法人 萌彰会 > 那須脳神経外科病院

公益社団法人 地域医療振興協会
日光市民病院【病棟、外来】

栃木県 日光市 清滝安良沢町1752-10

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

日光市民病院は、内科、外科、整形外科、小児科、耳鼻科、眼科、泌尿器科の病院です。「優しさをもって接し、相手の身になって対応できる、誰からも愛される医療人でありたい」という病院の理念のもと、平成12年に設立されました。一般病床に加え療養病床も備え、医療から介護まで一貫したサービスの提供に努めている、地域に根差した医療が提供されている病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は100床(一般病床51床、療養病床45床、感染病床4床)あります。看護部では、「私たちは「誰からも愛される医療人」となるよう努め、地域住民から信頼される質の高い医療サービスと患者様中心のきめ細やかな看護・介護を提供します」という理念を掲げ、患者様の思いを尊重した看護が提供されています。心のこもった看護を提供したい方におすすめの病院です。

公益社団法人 地域医療振興協会 日光市民病院
応募資格 資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず) 年齢問わず
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 日勤:8時30分~17時15分 夜勤:16時30分~9時00分 早出:7時30分~16時15分 遅出:10時15分~19時00分
休日・休暇 ■年間休日数 118日 4週8休以上あり ■休暇 年次有給休暇初年度10日 夏期休暇 産前産後休暇 結婚休暇 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 基本給:194,200円~ 夜勤手当:1回12,000円 住宅手当:12,000~27,000円 家族手当:6,500円~ 《准看護師》 基本給:158,400円~ 夜勤手当:1回12,000円 住宅手当:12,000~27,000円 家族手当:6,500円~
法人施設 公益社団法人 地域医療振興協会 > 日光市民病院

医療法人 福田会
福田記念病院【病棟】

栃木県 真岡市 並木町3-10-6

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

福田記念病院は、内科・外科・消化器内科・消化器外科・循環器内科・泌尿器科・神経内科・整形外科・呼吸器内科・放射線科・リハビリテーション科の病院です。「愛し愛される病院」という病院理念のもと、1976年に設立されました。患者さまの気持ちと意思を尊重し、地域に根差した医療が提供されている病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は186床(一般病床138床、療養病床48床)あります。急性期から慢性期まで、幅広い患者様が入院されている病院です。そのため、幅広い看護を行うことができます。特に消化器系に強みを持つ病院のため、消化器看護に携わりたいと考えている方におすすめの病院です。残業は少なく、有給消化率も高めのため、お子さんのいる方も働きやすい環境が整っています。

医療法人 福田会 福田記念病院
応募資格 資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず) 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分(休憩60分) 夜勤:16時30分~9時00分(休憩120分)
休日・休暇 ■年間休日数 113日 4週8休制 ■休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇
給与 ■常勤 《正看護師・3年目》 基本給:157,600円 調整手当:39,400円 勤務手当:32,834円 夜勤手当:1回12,000円 《准看護師》 基本給:142,000円~ 夜勤手当:1回12,000円
法人施設 医療法人 福田会 > 福田記念病院

公益財団法人 鳥取県中部医師会
三朝温泉病院【病棟】

鳥取県 東伯郡三朝町 山田690

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

三朝温泉病院は、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科、内科、神経内科の病院です。「安全、安心で良質な医療を提供し、常に地域から信頼される病院」という病院の理念のもと、平成12年に設立されました。豊富な温泉資源を利用したリハビリ施設があり、内科急性期、整形外科手術症例に対応するとともに温泉リハビリを利用した長期療養にも対応している病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は178床(一般病棟 46床、地域包括ケア病棟 37床、回復期リハビリテーション病棟 60床、医療療養病棟 35床)あります。看護部では「一人ひとりを大切にし、誠意をもって患者中心の看護を提供します」という理念が掲げられ、患者様に寄り添った看護が提供されています。「ゆとりのある・手厚い看護」により、患者様によりよい看護サービスを提供できる病院です。

公益財団法人 鳥取県中部医師会 三朝温泉病院
応募資格 資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず) 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分 夜勤:16時30分~9時30分(16時間夜勤) 夜勤:20時30分~9時30分(12時間夜勤) 遅出:12時30分~9時30分(12時間夜勤の場合)
休日・休暇 ■年間休日数 120日  4週8休制 ■休暇 有給休暇  慶弔休暇 介護休暇 産前産後休暇 子の看護休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 月給:170,500円~235,800円 資格手当:25,000円 夜勤手当:16時間夜勤1回14,000円 夜勤手当:12時間夜勤1回12,000円 遅出手当:1回2,000円 住宅手当 《准看護師》 月給:142,700円~220,300円(准看護師手当込) 夜勤手当:16時間夜勤1回14,000円 夜勤手当:12時間夜勤1回12,000円 遅出手当:1回2,000円 住宅手当
法人施設 公益財団法人 鳥取県中部医師会 > 三朝温泉病院

医療法人緑会
上田病院【病棟】

鳥取県 鳥取市 西町1丁目451

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

上田病院は、精神科、神経科、内科の病院です。精神科作業療法・精神科デイケア等の医療サービスも充実しており、地域に根差した医療が提供されています。外来治療と入院治療が行われており、病床数は精神病床が106床あります。完全週休二日制が採用されているため、年間休日をしっかり確保することが可能です。院内委員会活動や研修活動はすべて勤務時間内に予定されているため、年間を通してほとんど残業はありません。仕事と家庭の両立がしやすい病院です。急性期病院のような慌ただしさになることはあまりないため、患者様一人一人とじっくり向き合って看護を提供することができます。患者様の個別性に合わせた看護を提供したいと考えている方におすすめの病院です。

医療法人緑会 上田病院
応募資格 免許・資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず) 土日・祝日の勤務が可能な方歓迎
雇用形態 常勤(夜勤含む)、非常勤
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分 準夜:16時30分~1時00分 深夜:0時30分~9時00分
休日・休暇 ■年間休日数 122日 週休二日制 ※夜勤シフトに入るまで4週6休制 ■休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 産休・育児休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 医療法人緑会 > 上田病院
年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

鳥取県立厚生病院は、内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、外科、消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科の病院です。地域の住民の皆様の生命と健康を守ることを使命として、昭和38年に開設されました。鳥取県中部の中核病院として急性期医療を担っており、救急医療に取り組むと共に、災害時の医療にも対応している病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は304床(一般病床300床、感染症第一種病床2床、感染症第二種病床2床)あります。看護部では「看護の本質を追究し、科学的で主体性のある看護の提供」という理念を掲げ、倫理観を磨き患者様個人の尊厳を尊重した看護の提供が行われています。

鳥取県立厚生病院
応募資格 資格:正看護師資格 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)、非常勤
勤務時間 ■3交代 日勤:8時15分~17時00分 準夜:15時45分~0時30分 深夜:0時00分~8時45分 ■2交代 日勤:8時15分~17時00分 夜勤:15時45分~8時45分
休日・休暇 ■年間休日数 110日 週休二日制 ■休暇 年次有給休暇:年20日(初年は13日) 夏期休暇 結婚休暇 産前産後休暇 育児休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 月給:207,000円~ 特殊勤務手当 夜勤手当 呼出手当:手術室、内視鏡室、放射線室勤務の場合 防疫等業務手当:類2類感染症患者の看護等を行った場合 住居手当:月額12,000円を越える家賃を払っている場合 扶養手当:扶養親族のある職員に対して支給 ■パート 《正看護師》 時給:1,240円~1,530円
法人施設 鳥取県立厚生病院
年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

日野病院は、内科、血液内科、総合診療科、心療内科、神経内科、小児科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、循環器内科、人工透析内科、外科、整形外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、皮膚科、心臓血管外科、消化器外科、女性診療科の病院です。「地域住民のニーズにあった良質な医療、保健、福祉のサービスを行い、山間地中核病院として信頼される病院を目指す」という理念のもと、平成8年に設立されました。外来治療と入院治療が行われており、病床数は一般病床が99床です。看護部では「地域住民のニーズに応えた良質の看護を提供する」という理念のもと、住民の期待と信頼に応えるために質の高い看護サービスが提供されています。個々の患者様にとって最適な医療・看護を安全・安心・思いやりを込めて提供したいと考えている方におすすめの病院です。

日野病院組合 日野病院
応募資格 資格・免許:正看護師資格 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 日勤:8時30分~17時15分 夜勤:16時30分~9時00分 早出:7時30分~16時15分
休日・休暇 ■休暇 有給休暇:20日間 産前産後休暇 結婚休暇 夏季休暇 忌引き休暇 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 基本給:188,900円~ 夜勤手当 扶養手当 特殊勤務手当 当直手当 時間外手当
法人施設 日野病院組合 > 日野病院

医療法人 十字会
野島病院【病棟、外来、オペ室、透析】

鳥取県 倉吉市 瀬崎町2714-1

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

野島病院は、脳神経外科、外科、肛門科、整形外科、消化器科、内科、循環器科、心臓血管外科、神経内科、精神科、心療内科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、形成外科、リハビリテーション科、麻酔科、婦人科、放射線科、乳腺・内分泌外科の病院です。「患者さまの立場に立って、心のこもった思いやりのある、温かい医療を提供できる病院を目指します」という理念のもと、1965年に設立されました。脳血管障害、悪性新生物、循環器疾患をはじめとするあらゆる救急医療に対応し、地域の中核病院としての役割を担っている病院です。外来治療と入院治療が行われており、病床数は190床(一般病床51床、地域包括ケア病床47床、障害者病床46床、回復期リハビリテーション病床46)あります。看護部では「安全で安心できる看護を提供いたします」という理念を掲げ、「私や家族が受けたいと感じる看護を提供する」を意識した看護が提供されています。

医療法人 十字会 野島病院
応募資格 資格:看護師資格(正看護師・准看護師問わず) 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(夜勤含む)
勤務時間 日勤:8時30分~17時30分 夜勤:16時30分~9時30分 ※急性期病棟のみ16時00分~9時00分
休日・休暇 ■年間休日数 121日 完全週休二日制 ■休暇 年次有給休暇 盆休(8月14・15日) 年末年始(12月31日~1月3日) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 子の看護休暇 特別休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 医療法人 十字会 > 野島病院

医療法人 勤誠会
米子病院【病棟】

鳥取県 米子市 日原319-1

年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ

米子病院は、精神科・心療内科・神経内科の病院です。「私たちは、最良の医療を提供することにより地域社会へ貢献します」という病院理念のもと、昭和38年に設立されました。鳥取県西部地区の精神科病院の拠点として、地域に根差した医療が提供されています。平成17年に病棟が立て替えられ、明るいイメージの病院となりました。外来治療と入院治療が行われており、病床数は270床(認知症治療病棟54床、精神一般病棟54床、精神療養病棟162床)あります。看護部では病院のイメージである「患者さんの健康で豊かな人生の実現」目標に向かい、患者様の個性や能力、生活スタイルを尊重し、退院後の生活を考えたきめ細かな自立支援サポートが提供されています。教育にも力を入れており、看護師としての専門知識や技術を段階的に身に着けることのできる病院です。

医療法人 勤誠会 米子病院
応募資格 免許・資格:正看護師資格 新卒・未経験・ブランク可
雇用形態 常勤(日勤のみ)
勤務時間 日勤:8時30分~17時00分 準夜:16時30分~1時00分 深夜:0時30分~9時00分
休日・休暇 ■年間休日数 124.5日 4週8休制 ■休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇 産前産後休暇
給与 ■常勤 《正看護師》 月給:210,000円~ ※深夜・準夜4回分の手当含む 夜勤手当:56,000円(準夜・深夜4回ずつで計算) 職務手当:42,000円
法人施設 医療法人 勤誠会 > 米子病院
 

その他のキーワードで探す