閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

駅から徒歩5分 × 東京都の保育士求人

現在公開中の求人5,918

駅から徒歩5分 × 東京都の保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

駅から徒歩5分 × 東京都の保育士求人

駅から徒歩5分 ...の保育士求人

5,918

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

社会福祉法人 至誠学舎立川
至誠いしだ保育園

東京都 日野市 万願寺1-22-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

至誠いしだ保育園は、社会福祉法人 至誠学舎立川が運営する認可保育園です。平成24年4月のオープン以降、地域の子育てサポートを一身に行ってきました。閑静な住宅街に位置し、周辺にはグラウンド場や多摩川がある環境です。空きがあれば利用できる職員住宅がある他、条件に該当すれば月82,000円までの宿舎借り上げ制度も利用できます。住宅費が高い東京でも、費用を抑えて生活することができますね。単身者や遠方からの上京者にもおすすめです。また賞与は年2回支給されるため、仕事へのモチベーションも高く保てます。
入職後は先輩スタッフによるスーパービジョンを通して、保育士としての質を高めていくことが可能です。

社会福祉法人 至誠学舎立川 至誠いしだ保育園
応募資格 ※保育士資格(取得見込み可) ※近隣在住者
雇用形態 パート労働者
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇 育児休暇
給与 ■常勤 月給200,000(短大卒)~220,000円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 至誠学舎立川 > 至誠いしだ保育園

社会福祉法人 至誠学舎立川
万願寺保育園

東京都 日野市 万願寺2-31-8

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

万願寺保育園は、社会福祉法人 至誠学舎立川が運営する認可保育園です。多摩モノレール万願寺駅のメインストリートから1本外れた場所にあるため、子どもたちが静かな環境でのびのびと生活をしています。年間休日が120日と多く、また有給休暇や年末年始休暇なども充実。自分の時間も大切にしたい人におすすめです。また職員住宅や宿舎借り上げ制度完備なので、単身者でも住宅費を抑えて生活できるのはうれしいポイントですね。
園舎はワンフロアーとなっているため、異年齢児の交流が自然に生まれやすいのが特徴です。

社会福祉法人 至誠学舎立川 万願寺保育園
応募資格 ※保育士資格(取得見込み可) ※近隣在住者
雇用形態 フルタイム
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇 育児休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 至誠学舎立川 > 万願寺保育園

社会福祉法人 至誠学舎立川
至誠あずま保育園

東京都 日野市 日野大字1321番地の1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

至誠あずま保育園は、社会福祉法人 至誠学舎立川が運営する認可保育園です。平成19年4月にオープンした保育園で、周辺には公園や河川敷など自然の遊び場がたくさんあります。最寄駅は多摩モノレールの甲州街道駅。駅から徒歩2分と近いロケーションなので、毎日の通勤が負担になりません。賞与は年2回支給、さらに職員住宅と宿舎借り上げ制度完備で、働く保育士をサポートしてくれます。また定員は45名と少なく、アットホームな雰囲気で働きたい人にもおすすめです。
子ども一人ひとりがやりたい活動を満足するまで取り組んでもらい、自ら体験して学ぶモンテッソーリ教育を取り入れています。

社会福祉法人 至誠学舎立川 至誠あずま保育園
応募資格 ※保育士資格(取得見込み可) ※近隣在住者
雇用形態 パート
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇 育児休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 至誠学舎立川 > 至誠あずま保育園

社会福祉法人 至誠学舎立川
至誠第二保育園

東京都 日野市 日野1183-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

至誠第二保育園は、社会福祉法人 至誠学舎立川が運営する認可保育園です。園周辺には桜の並木道があり、毎年春には桜の花を鑑賞しながら散歩をしています。年2回の賞与や月82,000円までの宿舎借り上げ制度、有給休暇、年間12万円の成長助成金など、働く人の生活をサポートしてくれる制度が充実しているのが特徴です。また新人研修や園内研修、外部研修へ参加する機会も多いため、保育士として成長していきたい人にもぴったりですね。
モンテッソーリ教育を採用しており、子どもたち一人ひとりの生活自立を目指した保育を提供しています。

社会福祉法人 至誠学舎立川 至誠第二保育園
応募資格 ※保育士資格(取得見込み可) ※近隣在住者
雇用形態 フルタイム
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇 育児休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 至誠学舎立川 > 至誠第二保育園

社会福祉法人 至誠学舎立川
しせい太陽の子保育園

東京都 日野市 日野本町3丁目3番地3号

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

しせい太陽の子保育園は、社会福祉法人 至誠学舎立川が運営する認可保育園です。最寄り駅はJR中央本線の日野駅。駅から徒歩3分と近いロケーションで、毎日の通勤が苦になりません。東京都は住宅費の高さが悩みの種ですが、しせい太陽の子保育園では職員住宅の他に宿舎借り上げ制度を完備しています。単身者でも毎月の住宅費を抑えて、生活することができますよ。賞与が年2回支給されるのも、うれしいポイントですね。
園舎は4階建てで、屋上には大型遊具を配置しています。子どもたちがのびのびと遊び、心身の発達を促せる活動を提供している保育園です。

社会福祉法人 至誠学舎立川 しせい太陽の子保育園
応募資格 ※保育士資格(取得見込み可) ※近隣在住者
雇用形態 パート
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇 育児休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 至誠学舎立川 > しせい太陽の子保育園

社会福祉法人 森友会
いずみの森保育園

東京都 狛江市 元和泉1-10-10

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

小田急線狛江駅から徒歩2分という好立地にある定員100名の認可保育園です。駅から近いので雨の日でも通勤がしやすく、駅チカながら近くには広大な敷地の公園などが多く存在し、戸外活動も十分に楽しむことができる環境となっています。幼児クラスでは縦割り保育やコーナー保育を導入しており、子どもたちの主体性を伸ばす保育を心がけています。1・2歳児と3~5歳児で縦割りクラスを構成し、子ども同士の関わりの中で思いやりの心を育てています。またコーナー保育を行う事で、子どもたちが自分のしたいことを発信できるように心がけています。
都内で系列園を多く運営しており、積極的に意見交換のできる風通しの良い職場となっています。年に数回園の垣根を越えて、法人全体の保育士が集まりお互いの意見を話す機会を設けており、保育士としてスキルアップできる環境です。

社会福祉法人 森友会 いずみの森保育園
応募資格 ※要保育士資格、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で1日実働8時間勤務(シフト制) ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 109日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 基本給189,212円+手当57388円=246,600円 ■パート 時給1,300円~1,500円
法人施設 社会福祉法人 森友会 > いずみの森保育園

社会福祉法人 まあれ愛恵会
国立たいよう保育園

東京都 国立市 富士見台2-13-10

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

国立たいよう保育園は東京国立市にある認可保育園です。最寄り駅の谷保駅から徒歩4分とアクセス良好です。開園は2018年4月ですが、事業者は関東首都圏にて多数の保育園を運営しているため、実績があり信頼できます。
「子供も先生も、さらに輝ける法人をめざして」の理念のもと、保育を通して子供だけでなく、職員も育つ保育を行っています。職員が育つ土台つくりとして、運動・体操などの基礎保育技術だけではなく、衛生管理や保護者様への対応など、様々な園内研修を行い、サポートしています。
本法人の教育理念に共感し、一緒に育っていく思いのある方を募集しています。

社会福祉法人 まあれ愛恵会 国立たいよう保育園
応募資格 保育士資格をお持ちの方または資格取得見込の方 ※新卒、未経験。ブランクのある方も歓迎いたします。
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 平日 7時00分~19時15分 土曜 7時00分~18時15分 ※実働8時間、ローテーション勤務
休日・休暇 ■完全週休2日制(日、他) ※月1~2回土曜出勤あり(代休あり) ■祝日 ■有給休暇 ■年末年始休暇(12/29~1/3)
給与 給与形態選択可 ■月々充実プラン 基本給24万円+ボーナス年2回 ■ボーナス充実プラン 基本給22万円+ボーナス年2回(計4ヶ月分)
法人施設 社会福祉法人 まあれ愛恵会 > 国立たいよう保育園

社会福祉法人 森友会
こもれびの森保育園

東京都 国分寺市 東恋ケ窪5-8-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

西武国分寺線恋ヶ窪駅から徒歩3分という好立地にある認可保育園です。JR武蔵野線西国分寺駅からも徒歩15分で通う事ができるので、交通アクセスが良く、通勤に便利です。定員は80名と中規模ながらも、子どもたちが十分楽しめる広さの園庭やホールがあり、戸外活動を積極的に楽しむことができる環境になっています。こもれびの森保育園では、異年齢保育を取り入れた活動をおこなっており、クラスは年齢別ではなく1~2歳児と3~5歳児という構成です。日常的に子ども同士が関わりあいながら生活する中で、年上のお友達にあこがれをもったり、年下の子のお世話をしたりして優しい気持ちや思いやりの心を育てていけるように促しています。異年齢保育だけではなく、日によっては年齢別活動も行い、発達に合わせた遊びを楽しむこともできます。
森友会では保育士が働きやすい環境を整えており、子どもと一緒に保育士としても成長できるような環境が整っています。

社会福祉法人 森友会 こもれびの森保育園
応募資格 ※要保育士資格、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で1日実働8時間勤務(シフト制) ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 109日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 基本給189,212円+手当57388円=246,600円 ■パート 時給1,300円~1,500円
法人施設 社会福祉法人 森友会 > こもれびの森保育園

社会福祉法人 森友会
えがおの森保育園

東京都 国分寺市 西恋ケ窪4-17-18

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

西武国分寺線恋ヶ窪駅から徒歩5分の距離にある定員100名の認可保育園です。歩いて数分の距離に、同系列の保育園があり、お互いの施設を活用したり交流会を行ったりしながら活動しています。近隣には大小さまざまな公園があり、線路沿いに位置していることもあり保育園内から電車を見ることができるのも特徴です。駐車場も広く園庭も広いので、子どもたちがのびのびと過ごし、戸外活動を積極的に楽しんでいます。保育園内は縦割り保育でのクラス編成をとっており、担任だけではなく園全体で子どもたちを見守る保育を行っています。
運営母体である社会福祉法人森友会は、認可保育園を複数運営しており、それぞれのノウハウを取りいれた独自のカリキュラムを取り入れています。子どもたちが未来に対して希望を持てるよう、本物に触れる機会を大切にしており、保育士も子どもも笑顔で過ごせる環境です。

社会福祉法人 森友会 えがおの森保育園
応募資格 ※要保育士資格、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で1日実働8時間勤務(シフト制) ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 109日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 基本給189,212円+手当57388円=246,600円 ■パート 時給1,300円~1,500円
法人施設 社会福祉法人 森友会 > えがおの森保育園

社会福祉法人 まあれ愛恵会
阿佐ヶ谷たいよう保育園

東京都 杉並区 阿佐谷南1-48-5

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

阿佐ヶ谷たいよう保育園は杉並区阿佐ヶ谷南に2018年4月に開園した認可保育園です。最寄り駅の阿佐ヶ谷駅から徒歩2分とアクセスも良好です。保育理念の「子ども一人ひとりを大切に、家庭的な雰囲気の中、園児自ら伸びる力を援助し、また地域から愛される保育園を目指す」を大切にし、その理念の実現させるために園内研修を充実させています。基礎的な保育技術以外にも危険予知や指導計画書の書き方など、保育士としての専門性を伸ばす数多くのバックアップがあります。法人の理念に共感し、一緒に努力できる方の応募をお待ちしています。

社会福祉法人 まあれ愛恵会 阿佐ヶ谷たいよう保育園
応募資格 ■保育士資格をお持ちの方 ※新卒、未経験、ブランクのある方も歓迎いたします。
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 7時15分~19時30分(実働8時間)シフト制
休日・休暇 ■完全週休2日制(日、他) ※月1~2回土曜出勤あり(代休あり) ■祝日 ■有給休暇 年末年始休暇(12/29~1/3)
給与 2018年度より選べる2つの給与体系 【A】月々充実プラン 月給240,000円~ 賞与年2回 【B】ボーナス充実プラン 月給220,000円~ 賞与年2回 計4か月分(2018年度実績)
法人施設 社会福祉法人 まあれ愛恵会 > 阿佐ヶ谷たいよう保育園

社会福祉法人 森友会
うれしい森保育園

東京都 小平市 鈴木町2-147-10

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

西武新宿線花小金井駅から徒歩5分の距離にある定員80名の認可保育園です。近隣に広大な敷地面積を持つ小金井公園を有しており、広い敷地を利用して鬼ごっこをしたり身体を動かしたりして戸外活動を楽しんでいます。小金井市に系列の保育園が複数あり、子ども同士交流を行いながら、様々な世代の友達と遊ぶ体験を行っています。園内でも異年齢保育を取り入れており、クラスは年齢別だけではなく1・2歳児と3~5歳児で縦割りクラスを構成しています。子ども同士が関わる中から、思いやりの心を育つことができ、大きな兄弟のような環境で生活を楽しんでいます。
近隣に複数の系列園があることから、お互いの保育園の良いところを取り入れた保育を行っており、積極的に意見交換のできる風通しの良い職場です。年に1度すべての系列保育園の保育士が集合し、お互いの意見を話す機会を設けており、保育士として成長することができます。

社会福祉法人 森友会 うれしい森保育園
応募資格 ※要保育士資格、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で1日実働8時間勤務(シフト制) ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 109日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 基本給189,212円+手当57388円=246,600円 ■パート 時給1,300円~1,500円
法人施設 社会福祉法人 森友会 > うれしい森保育園

社会福祉法人 森友会
しあわせの森保育園

東京都 小平市 花小金井南町1-6-20

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

西武新宿線花小金井駅から徒歩5分の距離にあり、アクセスの良い立地にある認可保育園です。園から徒歩1分程度の距離に系列の保育園があるため、お互いの施設を利用したり交流を行いながら楽しく活動を行っています。近くには広大な敷地のある小金井公園があり、運動のできる体育館や江戸の建物を再現した博物館などがあるので、遠足だけでなく日常的に活用されています。子どもの表現活動を大切に考えられており、専門講師を招いてオペレッタと造形を取り入れています。平面だけではなく立体物も作り造形の楽しさを味わう事ができるようになっており、小さなうちから本物の芸術に触れることができます。
駅から近い環境にありながら自然豊かな立地にあるため、落ち着いて保育ができます。風通しがよく意見交換もしやすい職場なので、人間関係に悩んでいた保育士でも復帰がしやすく、楽しく仕事ができます。

社会福祉法人 森友会 しあわせの森保育園
応募資格 ※要保育士資格、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で1日実働8時間勤務(シフト制) ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 109日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 基本給189,212円+手当57388円=246,600円 ■パート 時給1,300円~1,500円
法人施設 社会福祉法人 森友会 > しあわせの森保育園

社会福祉法人 えどがわ
西小岩おひさま保育園

東京都 江戸川区 西小岩1-19-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

西小岩おひさま保育園は、社会福祉法人 えどがわが運営する認可保育園です。平成22年4月にオープンしました。最寄り駅はJR中央・総武線の小岩駅です。徒歩4分と好ロケーションで、毎日の通勤もラクにできます。初年度は年間賞与が3.8カ月分ですが、2年目以降は年間4.3カ月分に大幅アップ!保育業界では高水準の賞与で、仕事へのモチベーションも高く保つことができます。週休2日制と充実した休暇、月82,000円までの宿舎借り上げ制度、業務災害総合保険加入など、保育士が長く働き続ける環境を提供しています。
緑豊かな木々に囲まれた建物で、一時保育や子育てひろばの実施など、園外の人たちにも支援を行っている保育園です。

社会福祉法人 えどがわ 西小岩おひさま保育園
応募資格 ※保育士資格 ※資格取得見込み可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時20分~19時40分の間で実働8時間
休日・休暇 ■年間休日数 129日 ■休日 土日祝日(土曜日出勤の場合は振替休日あり) ■休暇 有給休暇:初年度10日間 夏季休暇:3日間 年末年始休暇:12月29日~1月3日 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤 基本給166,200(短大卒)~179,100円(大卒)+諸手当53,240~55,820円=月給219,440~234,920円
法人施設 社会福祉法人 えどがわ > 西小岩おひさま保育園

社会福祉法人 清香会
大塚りとるぱんぷきんず

東京都 豊島区 南大塚3-33-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

大塚りとるぱんぷきんずは社会福祉法人清香会が運営する認可保育所です。一人ひとりの個性を尊重し、発達過程に応じた保育を行っています。
当園はJR山手線「大塚駅」から徒歩1分、都電荒川線「大塚駅前駅」から徒歩3分、都電荒川線「向原駅」徒歩6分と駅チカで通勤しやすい場所にあります。また、通勤手当が月上限40,000円まで支給されます。

社会福祉法人 清香会 大塚りとるぱんぷきんず
応募資格 ■保育士免許をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■7時15分~20時15分の間で実働8時間
休日・休暇 ■年間休日数 111日 年間変形労働時間制 リフレッシュ休暇2日含む ■休暇 年末年始休暇、有給休暇(取得率90%以上)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
給与 ■月給 2年専門・短大卒 203,000円~ 3年専門・短大卒 208,000円~ 大卒・院卒 211,000円~
法人施設 社会福祉法人 清香会 > 大塚りとるぱんぷきんず

株式会社 コミニティハウス
ラフ・クルー大泉保育園

東京都 練馬区 東大泉6-34-43

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

2014年に開園、ビル内にある小規模保育園です。木をふんだんに使った明るい色調のワンフロアに0歳児から2歳児まで36人を預かります。保育室は快適な空間(全室床暖房と冷暖房、24時間換気システム、加湿器装備など)で保護者にも高い信頼を得ています。最寄り駅は西武池袋線「大泉学園駅」で徒歩3分。練馬、池袋など乗り換え路線も多く通勤には便利です。セキュリティもしっかりしていて、保育に集中できる環境が整っています。また、地元の商店街に出かけたり、地域の小学校や福祉施設に出かけるプログラムも行なっています。運動会やクリスマス会など年間4回ほど保護者参加のイベントがありますが、保育士さん同士の雰囲気もよく、楽しく明るい職場づくりをしています。

株式会社 コミニティハウス ラフ・クルー大泉保育園
応募資格 保育士資格、保育士経験3年以上
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤(シフト制) 月~土曜日 7時15分~20時15分の間で実働8時間(休憩60分) 土曜出勤は、月1~2回程度(翌週平日に振休あり) ■残業:あり(月平均10時間)
休日・休暇 ■年間休日数 120日以上 ■休日 日曜日+他1日、祝日(完全週休2日制) ■休暇 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 有給休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)
給与 ■常勤 月給215,000円~269,500円(経験・能力考慮)
法人施設 株式会社 コミニティハウス > ラフ・クルー大泉保育園

社会福祉法人 えどがわ
北小岩おひさま保育園

東京都 江戸川区 北小岩5-7-4

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

北小岩おひさま保育園は、社会福祉法人 えどがわが運営する認可保育園です。平成29年4月にオープンしてまだ日にちが経っておらず、ピカピカの園舎で働くことができます。最寄り駅は京成本線の形成小岩駅。徒歩5分の好ロケーションなので、毎日の通勤も苦になりません。土日祝日休みや年間4.3カ月分の賞与支給、月82,000円までの宿舎借り上げ制度など、保育士として快適に働ける環境がそろっていますよ。
園周辺には緑道や公園が充実しており、豊かな自然環境を楽しみながら子どもたちと一緒に散歩をしています。

社会福祉法人 えどがわ 北小岩おひさま保育園
応募資格 ※保育士資格 ※資格取得見込み可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時20分~19時40分の間で実働8時間
休日・休暇 ■年間休日数 129日 ■休日 土日祝日(土曜日出勤の場合は振替休日あり) ■休暇 有給休暇:初年度10日間 夏季休暇:3日間 年末年始休暇:12月29日~1月3日 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤 基本給166,200(短大卒)~179,100円(大卒)+諸手当53,240~55,820円=月給219,440~234,920円
法人施設 社会福祉法人 えどがわ > 北小岩おひさま保育園

社会福祉法人 えどがわ
小松川おひさま保育園

東京都 江戸川区 小松川1-2-2-116

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

小松川おひさま保育園は、社会福祉法人 えどがわが運営する認可保育園です。平成24年4月のオープン以降、自然豊かな環境下でのびのびとした保育活動を展開してきました。土日祝日休みの他、夏季休暇や年末年始休暇などの休日が充実しているので、プライベートの時間も大切にしたい人にぴったりですね。賞与は2年目以降年間4.3カ月分支給、さらに条件に該当すれば月82,000円までの宿舎借り上げ制度を利用できるので、余裕を持った生活を送ることができます。
保育士の働きやすさを優先して考えている保育園なので、長く保育士として働き続けたい人にもおすすめです。

社会福祉法人 えどがわ 小松川おひさま保育園
応募資格 ※保育士資格 ※資格取得見込み可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時20分~19時40分の間で実働8時間
休日・休暇 ■休日 土日祝日(土曜日出勤の場合は振替休日あり) ■休暇 有給休暇:初年度10日間 夏季休暇:3日間 年末年始休暇:12月29日~1月3日 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤 基本給166,200(短大卒)~179,100円(大卒)+諸手当53,240~55,820円=月給219,440~234,920円
法人施設 社会福祉法人 えどがわ > 小松川おひさま保育園

社会福祉法人 福音寮
小さなおうち保育園

東京都 世田谷区 上北沢3-1-20

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

京王線「桜上水駅」から徒歩5分、駅からすぐの便利な保育園です。園舎を運営する社会福祉法人 福音寮の敷地内に独立してあり、園庭もあります。以前はとなりの福音寮の建物にある「子育てひろば」を利用していた保護者もいることから、地元では人気のある小規模保育園です。建物は2階建てで、1階は1歳児と2歳児、2階は3〜5歳児のワンフロアとなっていて、年齢別の保育を行なっています。

社会福祉法人 福音寮 小さなおうち保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~16時15分 8時30分~17時30分 9時30分~18時30分 11時15分~20時15分 (休憩時間 60 分を含む) 日曜、祝日、土曜は交代制
休日・休暇 ■休日 4週8休制 ■休暇 夏期休暇3日、年末年始休暇6日、年次有給休暇、慶弔特別休暇
給与 ■常勤 月給 180,900 円~(短大卒、専門卒) 190,400 円~(大卒)
法人施設 社会福祉法人 福音寮 > 小さなおうち保育園

株式会社 コミニティハウス
ラフ・クルー経堂保育園

東京都 世田谷区 経堂1-6-17

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

小田急線「経堂駅」は新宿駅まで12分、経堂駅から徒歩4分という通勤に便利な保育園です。ビルの中にあるため園庭はなく、0歳から2歳までの28人の園児を保育します。ラフ・クルー経堂保育園のスタッフは全員女性で、場所柄延長保育希望の保護者も多く、しっかりした対応が求められます。ただ、0歳から2歳の幼児を対象にしているため、おやつタイムやおむつ交換や廃棄やお散歩などが業務の中心です。

株式会社 コミニティハウス ラフ・クルー経堂保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤(シフト制) 月~土曜日 7時00分~20時30分の間で実働8時間(休憩60分) ■残業:あり
休日・休暇 ■年間休日数 120日以上 ■休日(週休2日制) 日曜日、その他1日休み ■休暇 祝日、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、有給休暇、産休、育休
給与 ■給与 月給:190,000円~230,000円(経験・能力考慮) ※未経験の方は185,000円
法人施設 株式会社 コミニティハウス > ラフ・クルー経堂保育園

社会福祉法人 二葉福祉会
弁天橋保育園

東京都 大田区 羽田5-18-16

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

弁天橋保育園は、社会福祉法人 二葉福祉会が運営する認可保育園です。最寄り駅は京急空港線の穴守稲荷駅と、東京モノレールの天空橋駅の2つ。どちらの駅からも徒歩5分と好ロケーションです。条件に該当すれば月82,000円までの宿舎借り上げ制度を利用できるので、住宅費用を抑えて生活することができます。賞与は年3回、勤続3年目以降は年間合計4.2カ月分も支給されるのはうれしいですね。仕事へのモチベーションも高く保つことができそうです。
保育園周辺には公園がたくさんあり、子どもたちの生活に適した環境となっています。子どもとスタッフは横の関係であることを大切にし、子どもの視点からの保育活動を意識しているのが特徴です。

社会福祉法人 二葉福祉会 弁天橋保育園
応募資格 ※保育士資格 ※経験者優遇
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~20時15分の間で実働8時間
休日・休暇 ■年間休日数 110日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇 生理休暇:月1日 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤 月給212,000円~
法人施設 社会福祉法人 二葉福祉会 > 弁天橋保育園
 

その他のキーワードで探す