閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

保育園以外 × 東京都の保育士求人

現在公開中の求人72,347

保育園以外 × 東京都の保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

保育園以外 × 東京都の保育士求人

保育園以外 × 東...の保育士求人

72,347

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

株式会社 アンジェリカ
青物横丁えほん保育園

東京都 品川区 東品川4-8-8 新幹ビル2階

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

青物横丁えほん保育園は青物横丁駅から徒歩4分というアクセスの良い場所に位置する定員80名の保育園です。えほん保育園という名の通り、絵本を大切にした保育を行っており各園に3000冊の絵本が常時用意されています。子どもの知的好奇心だけではなく、保護者や保育士との読み聞かせによる信頼関係や、絵本図書館として地域にも開放し、近隣の子育て世帯にも開かれた保育園となっています。
自社農園野菜を使った食育といったこだわり保育を行っており、子どもたちが活き活きとした人生を送れるよう「心を育てる保育」を大切にししています。それゆえに職員も大切にしており、地方出身者を積極的に受け入れ、月額10,000円で利用できる社宅や、引っ越し費用を本社が負担する制度を整えています。
年間休日も121日と多く、働きやすい環境です。

株式会社 アンジェリカ 青物横丁えほん保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時30分~20時30分の間で実動8時間のシフト制 ■残業時間 月平均7時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 121日 ■休日 日曜日・祝日休み 週休2日制 ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇、ブライダル特別休暇、妊娠検査休暇 配偶者出産休暇、子ども看護休暇、その他休暇(産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇など)
給与 《保育士:専門・短大卒》 ■常勤  月収:250,000円 (固定残業代8時間15,000円含む) 賞与:600,000円程度(2.4か月) 年収:3,600,000円
法人施設 株式会社 アンジェリカ > 青物横丁えほん保育園

HITOWAキッズライフ株式会社
太陽の子シーバンス保育園

東京都 港区 芝浦1-2-2 シーバンス ア・モール3階

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

東京都港区の認可保育園。JR浜松町駅からは徒歩7分ほど、24階のツインビル シーバンスS館とN館をつなぐアトリウム『シーバンス ア・モール』の3階にあります。芝浦運河沿いにあるオフィスビルに囲まれた環境ですが、アトリウム3階の半分を占有(残り半分は多目的ホール)しているため、静かな保育フロアが確保されています。保育園児は0歳児(生後57日)から5歳児までの保育。フロア屋外には3つのテラスがあり、2歳児〜5歳児にはプール遊びの時間も提供します。お散歩はアトリウムのモール内、運動会は多目的ホールを借り切って行うため、天候に関係なく行います。保育の特徴では、0歳児から『おまるトレーニング』、1歳児から『アトリウムのお散歩』、『絵本の読み聞かせ』(絵本の読み聞かせは”その道のプロ”による研修も行われるため、保育士のレベルは非常に高くなります)、『キッズお掃除チャレンジ』など、社会性を育てる保育が重点です。そのため、保育士自らトイレ掃除なども行うことになっています。 また、安全面ではSECOM・ALSOKなどの24時間警備システムがあり、安心して保育が可能です。さらに、iPadを多用した作業で残業が”非常に少ない”ことから、200ものさまざまなスキルアップを支える研修プログラムに参加することができます。保育時間は平日は7:15~20:15、土曜は7:15~18:15で朝早いのが特徴。これは保育園がオフィス街にあるため、共働きの家庭に高い評価を得ています。

HITOWAキッズライフ株式会社 太陽の子シーバンス保育園
応募資格 ※保育士資格・資格取得見込みの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 7時00分〜20時00分の間で、実働8時間のシフト制(休憩60分) ■保育時間 平日:7時15分~20時15分 土曜:7時15分~18時15分 ■残業時間 月平均:5時間程度(1日換算:約15分) サービス残業:ゼロ
休日・休暇 ■年間休日数:125日 ■休日:祝日・土日(月シフトによっては土日出勤有り、週休二日制) ■休暇:夏季休暇3日、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、誕生日休暇、生理休暇、産休・育休、介護休暇、子の看護休暇(中学校入学前まで=年間10日) ■有給消化率100%
給与 月給18万円〜32.5万円 月額:180,000円〜325,000円 付加報酬(各種手当) ■内訳 基本給:180,000円~250,000円 役職手当:園長・主任に支給 地域手当:15,000円 行政手当:22,000円 資格手当:5,000円 シフト手当:3,000円 処遇改善手当:5,000円 時間外手当:100%別途支給
法人施設 HITOWAキッズライフ株式会社 > 太陽の子シーバンス保育園

社会福祉法人 ちとせ交友会
赤坂ちとせ保育園

東京都 港区 赤坂4-7-15

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

赤坂ちとせ保育園は、基本理念に〜Home 〜を掲げ、子どもたちの過ごす場所を第二の温かいお家のような環境にしたいと、定員50名の小規模でアットホームな認可保育園を運営しています。0歳〜5歳児の各クラスで人数が10名以下なので、家庭的な雰囲気の中で一人一人にしっかりと向き合う保育をしたいという方にオススメです。また、運営母体の法人が保育士養成スクールを開校していることもあり、働きながら学ぶことや保育士の働く環境整備に力を入れています。残業もほとんどなく、今年度からは年間休日も5日増えた125日となり、仕事とプライベートの両立も可能です。時短勤務正社員制度や育児休業の取得、希望者にはさらなるスキルアップの為の転園など、保育士1人1人のライフスタイルやビジョンに寄り添う職場です。

社会福祉法人 ちとせ交友会 赤坂ちとせ保育園
応募資格 ※保育士資格をお持ちの方 ※資格取得見込みの方 ※未経験の方も歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分〜20時15分 (1日8時間、1年単位のシフト制) ■パート 7時00分〜20時15分 (週4~5日、1日5時間程度。曜日・時間は応相談。) ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日・祝日休み 土曜出勤は月に1〜2日ほどあります。
給与 ■常勤 保育士 月給200,000円~250,000円 ※短大・専門卒 212,880円~ ※四大卒 221,456円~ (地域手当・処遇改善費・調整手当・特殊業務手当含む) モデル例 《保育士(四大卒・経験 2 年)》 月収:256,456 円 (基本給 221,456円+住宅手当 35,000 円) 賞与:775,096 円〜 年収:3,800,000円〜 ■パート 保育士 時給1,200円~(有資格者)
法人施設 社会福祉法人 ちとせ交友会 > 赤坂ちとせ保育園

株式会社こどもの森
まなびの森保育園勝どき

東京都 中央区 勝どき3丁目3-7

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

まなびの森保育園勝どきはこどもの森グループ運営の保育園です。充実した福利厚生のもと「自分のこどもを入れたい」と思えるような園作りを目指しています。出産・育児を応援しており、出産・育児休暇、近隣の自社運営園へのお預け優遇(保育料5割引の社員割引あり)など育児中のママも活躍できる職場環境が整っています。
また、先生たちの働く気持ちをバックアップする研修システムも魅力です。研修費法人負担の多彩な研修に参加してスキルアップをし、自分だけの「保育士としての財産」を見つけて下さい。住宅手当・社員寮・住宅斡旋など住居に関するサポートも充実しているので、地方から引っ越しをされる方や一人暮らしの方にもおすすめです。

株式会社こどもの森 まなびの森保育園勝どき
応募資格 免許・資格:保育士資格をお持ちの方 ※男性可
雇用形態 常勤
勤務時間 シフト制 7時00分~20時00分(1日実働8時間程度)
休日・休暇 4週8休、月1回程度土日出勤あり(平日に振替有り)
給与 《専門・短大卒》 月収:210,000 円 交通費(別途全額支給) 《4大卒》 月収:212,000 円 交通費(別途全額支給)
法人施設 株式会社こどもの森 > まなびの森保育園勝どき
年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

麻布保育園は、1951年に港区内で最初の保育園として建設され、その後老朽化の影響を受け2011年に新しい園舎が建設されました。待機児童問題を受け、地域の皆様の声を反映し園児の受け入れ人数と開園時間を延長しております。
職員は現在、20代の方から60代の方まで幅広い世代の方が活躍中です。子育てが落ち着いた方、お仕事復帰の方も多数活躍されております。また、区立保育園での勤務ですので、有給休暇や福利厚生なども充実しています。日勤や平日のみなどのシフト調整も可能で、ワークライフバランスが取りやすい職場環境となっています。

港区立麻布保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方 ご年齢・ご経験不問
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■パート・非常勤 月曜日〜土曜日のうち週4日以上、1日3時間以上(平日のみの勤務も可) ■残業時間 月2時間程度(前年度実績)
休日・休暇 ■休日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
給与 ■パート 時給:1,163円~1,636円 《月収モデル》 保育員A 183,100円 週4~5日週29時間勤務 8時30分~18時30分のうち、1日あたり5~7.75H勤務

HITOWAキッズライフ 株式会社
太陽の子 月島保育園

東京都 中央区 月島1-5-2 キャピタルゲートプレイス2階

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

太陽の子 月島保育園は、HITOWAキッズライフ株式会社が運営している認可保育園です。地下鉄月島駅から直結しているので、毎日の通勤もラクラクです。太陽のように明るく、そして優しい子どもに育ってほしいをモットーに、日々の保育活動に力を注いでいます。特に英語教育に力を入れており、遊びを通して楽しみながら自然と英語を学んでいくことができます。
研修制度が充実しているので未経験者でも働くための保育スキルを身につけ、また経験者は確実にステップアップをすることが可能です。

HITOWAキッズライフ 株式会社 太陽の子 月島保育園
応募資格 ※既婚者、土日働ける人歓迎 ※未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時30分~19時30分の間で実働8時間
休日・休暇 ■休日 シフトで週休2日 ■休暇 祝日、年末年始
給与 ■常勤 月給195,000円~
法人施設 HITOWAキッズライフ 株式会社 > 太陽の子 月島保育園
年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

浜町保育園は、0歳児〜5歳児までの小学校就学前児童を対象に「よく遊び、よく食べ、よく寝る子」や、「頭も身体も使ってたくさん使って遊べる子」といった成長環境の提供を心掛けています。働く親御さんのご要望にお応えし、0歳児保育、障害児保育、延長保育、一時保育制度などを設けており、親と同じ目線で子どもたちの成長を見守ることのできる存在です。
また、併設の敬老館や小学校併設の幼稚園との交流の機会も設けており、地域の方々と一緒に保育環境をつくっています。「子どもの発育にとって最善となること」を考え、取り組んでいきたい方にぴったりな職場です。職員スタッフは常勤と非常勤を合わせて37名おり、看護師や栄養士、調理師も在籍します。保育士としてだけではなく、専門スタッフからの知識や経験も取り入れながら知見を広げていくことのできる環境です。また、運動会、お祭り、七夕、クリスマス会、お誕生日会など一丸となったイベントも多く、明るく楽しい職場環境を提供しております。

中央区立浜町保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■勤務時間 早番のみでの稼働(月20日) 【非常勤職員、臨時職員】7時30分~14時15分の間の内6時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 約125日 ■休日 日曜、祝日、年末年始
給与 ■非常勤職員 月収:200,000円 (基本給189,700円+他手当:面接の際に相談) 交通費別途支給 年収:2,400,000円 ■臨時職員 日額:7,100円 交通費別途支給
年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

産後57日から5歳までの乳幼児が対象。乳児のクラスは少人数の保育やグループ保育を中心に行っています。幼児クラスは年齢、発達に合わせたカリキュラムを組み、保育します。定員は、0歳児12名・1歳児17名・2歳児20名・3歳児22名・4歳児24名・5歳児25名 です。
比較的所得の高い保護者が多い土地柄で、非常に人気の高い保育園です。保護者対応や、栄養士・調理師と連携した食育指導のほか、父母会との交流などもあります。募集中の保育士待遇は非常勤で、令和2年4月1日より「会計年度任用職員」となりますが、仕事内容は変わりません。

千代田区立神田保育園
応募資格 ■免許・資格:保育士
雇用形態 非常勤
勤務時間 7時00分~20時30分(休憩45分)のなかで、シフト制7時間45分勤務(休憩45分別) 月16日勤務 18時30分〜19時30分が延長保育、週休3日
休日・休暇 ■休日 日曜日休み、シフトにより週3日休み
給与 月額:195,700円〜233,700円(等級で変わります) 付加報酬(通勤費相当分) ■給与支払日 月末日締め15日払い
年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

東京都中央区佃にあるつくだ保育園は定員数127名の大規模な公立保育園です。中央区という立地にありながら公園も近く自然豊かな環境で保育することができます。相生橋付近にあるマンション住人の利用も多く、保育室以外に遊戯室、屋外遊戯室 を設けており、専用のプールがある園庭は区内の保育園でも一番広い大きさです。公立保育園であるため勉強や受験に備えたカリキュラムは取り入れていませんが、遊びの中から社会性を得ることを大切にした保育を行っており、子どもたちは一日の多くを自由遊びで過ごしています。
常勤保育士は公務員のため、公務員試験が必要ですが、非常勤保育士であれば難しい筆記試験は無く、随時募集を行っています。公立保育園のため、働いている保育士の年代や性別も多種多様。時間固定で働くことができるのも魅力で、シフトに追われることなく自分の空き時間を活かして働くことができる環境です。

中央区立つくだ保育園
応募資格 ※保育士資格
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■保育補助非常勤職員 12時55分~19時40分 内6時間 ■残業時間 無し
休日・休暇 ■休日 日曜日・祝日休み
給与 ■保育補助非常勤職員 月収:189,700円 年収:2,276,400円 ■昇給 特になし ■賞与 特になし

株式会社ベネッセスタイルケア
堀留町保育園

東京都 中央区 日本橋堀留町1-1-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

堀留町保育園は開園して9年目を迎える、株式会社ベネッセスタイルケアが運営する区立保育園です。中央区の中心地でもある日本橋に位置しているため、アクセス性も良好です。1フロアーの園内には0歳児、1歳児、2歳児の各部屋と、3~5歳児のクラスがあります。布や木製品をたくさん使ったデザインは温かく、まるで自宅にいるかのようなホッとしたような雰囲気です。
スタッフは子供一人ひとりを受け止め、負の感情を含めた感情体験をすることを大切に捉えて、心の成長を目指した保育を日々目指しています。
保育士一人ひとりがステップアップができるような、研修制度も充実しています。また時短勤務も認められているので、育児や介護などライフスタイルに合わせた働き方ができるのも特徴です。

株式会社ベネッセスタイルケア 堀留町保育園
応募資格 ※幼稚園教諭、新卒不可 ※未経験、ブランク可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時30分~19時30分の間で実働8時間勤務
休日・休暇 ■休日 土曜、日曜休み(土曜はシフトによって出勤あり) ■休暇 年次有給休暇 年末年始休暇 夏季休暇
給与 ■常勤 《保育士・経験 1 年目》 月収:29,7000円+残業代 賞与:3か月分 年収:3,570,000円 《保育士・経験 5年目》 月収:34,3000円+残業代 賞与:3か月分 年収:4,120,000円
法人施設 株式会社ベネッセスタイルケア > 堀留町保育園

社会福祉法人 さくら愛育会
桜川保育園

青森県 青森市 桜川9丁目19-23

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

社会福祉法人 さくら愛育会 桜川保育園は、地域の皆様から愛されている私立の認可保育園です。お仕事をされている親御様からの視点を取り入れつつ、お子様には安全にのびのびと成長できる環境を提供しています。しっかりと社会の風潮を取り入れ、毎月実施する避難訓練や不審者対策の練習の他、体育としてのトランポリンや和太鼓、知育学習の英会話やパソコン教室(卒園児対象)などこれからの時代に適した学びを届けています。
また、園内の雰囲気はアットホームで、保育慣れしたベテラン先生が多く、皆さん明るくハキハキしています。働く上でのお悩みや不安なことはすぐに相談できる環境で、ブランクがある方でも安心して働いていただけます。子育て中の先生もいらっしゃるので、当園に託児できる制度や育児休暇、マイカー通勤を取り入れ、少しでも働きやすい環境を整備しています。

社会福祉法人 さくら愛育会 桜川保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■勤務時間 変形労働制での稼働 【常勤】7時00分~19時00分の間の7時間程度(休憩60分)
休日・休暇 ■休日 日曜日、祝日他 年末年始:12/29~1/3 日、祝以外の休み:シフトによる(月6日程度) ※年2~3回程度、行事等により日曜出勤となる場合あり(振替休日付与)
給与 月収:200,000円 (基本給 180,000円+各種手当有-詳細は面談時にて) 賞与:前年度の実績に基づいて支給、昨年度実績は3.70ヶ月分 年収:3,000,000円
法人施設 社会福祉法人 さくら愛育会 > 桜川保育園
年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

トレジャーキッズあやせ保育園は、株式会社セリオが運営する東京都足立区の認可保育園です。
株式会社セリオは全国に20以上の保育園を展開している会社で、2019年4月にトレジャーキッズあやせ保育園を新しく開園します。今回はそちらの施設でのオープニングスタッフの募集です。
株式会社セリオの運営する保育園は子どもたち一人ひとりに丁寧に寄り添うことを保育理念としており、保育への情熱を持って手厚い保育を行っています。
園の自主性を大事にしているので、積極的な意見は大歓迎されます。自由に意見を出しながら、新しい保育園づくりに関わっていくことができますよ。
業務量も多くなく残業もほとんどありませんので、子育て中の保育士さんにもおススメです。
※2018年12月19日 採用担当の小野さんに取材しました。

株式会社 セリオ トレジャーキッズあやせ保育園
応募資格 保育士資格 男性保育士可 未経験、ブランクのある方も可
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■正社員 7:00~20:30のうち8H勤務(休憩60分) ■残業時間 ほとんどなし ■パート 週2日~勤務可能
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 完全週休2日制 日曜、祝日、他 ■休暇 夏季休暇 年末年始休暇
給与 ■正社員 《新卒》 月給205,000円 《経験者》 月給211,000~301,000円 ※経験を考慮のうえ、規定により決定します ■パート 時給1,050円~ 早朝・延長保育時1,100円~ ■諸手当 《正社員》 経験手当 主任手当 処遇改善Ⅱ格付手当 家族手当 住宅手当 通勤手当 《パート》 週30時間以上の勤務は経験手当 時間外手当(8時間以上) 通勤手当など
法人施設 株式会社 セリオ > トレジャーキッズあやせ保育園

社会福祉法人 和会
芳野台こども園

埼玉県 川越市 下老袋423

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

芳野台こども園は、川越市にある認定こども園です。川越運動公園に隣接しており、自然に囲まれています。園内には広い園庭もあり、子どもたちが思い切り体を動かして遊べる環境があります。生後2ヶ月以上の子どもを預かっており、年齢別での保育を基本とし、もじ、かず、こころの発育に応じた保育と、着脱や食事、排泄、挨拶、マナー、礼儀などの基本的な生活習慣が身に付くように支援しています。運動やダンスなどの指導も行い、学力だけでなく、体力、想像力も大切に育んでいます。自然いっぱいの環境で、子どもたちを、伸び伸びと大きく、思いやりや忍耐があり、礼儀を重んじ、自分で考えて行動できる子に育てることを目標としています。

社会福祉法人 和会 芳野台こども園
応募資格 保育士資格(幼稚園教諭あれば尚可) 経験・年齢不問
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 【1】7:00~16:00 【2】8:00~17:00 【3】9:00~18:00 (休憩60分) ■残業時間 月平均:5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 115日 ■休日 日曜、祝日 月1回程度土曜日勤務があります(代休あり) ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇
給与 ■常勤 月給199,120円~260,000円 内訳:基本給150,500円~210,000円+特殊業務手当5,620円~7,000円+処遇改善手当3,000円+調整手当30,000円+担任手当10,000円+賞与451,500円~630,000円=年収2,840,940円~3,750,000円 ※賃金は経験を考慮します
法人施設 社会福祉法人 和会 > 芳野台こども園

社会福祉法人 為成会
東武保育園

埼玉県 さいたま市岩槻区 飯塚624

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

東武保育園は、さいたま市岩槻区にある認可保育園です。定員90名で、0歳~5歳までの児童を保育しています。クラスは年齢ごとに分かれており、それぞれの年齢に合わせたデイリープログラムを行っています。
保育園で集団生活を送ることによって「お友達と成長していくこと」を大切に考えており、広い意味で児童の福祉向上を図るという目標に向かって、保護者と手を携えてお子さんの成長、人間形成の基礎作りに力を注ぎ努力しています。
東武保育園では、習字や陶芸、舞踊、空手道などのお稽古を年間を通して行っており、それぞれ専門の講師が指導をしています。子どもたちと一緒に様々な日本文化に触れながら、成長を見守っていきましょう。

社会福祉法人 為成会 東武保育園
応募資格 保育士資格 経験不問(経験者優遇)
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 【1】8:30~17:00 【2】9:00~17:30 【3】9:30~18:00 (休憩60分) ■残業時間 月平均:7時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 96日 ■休日 日曜、祝日、隔週土曜 会社カレンダーによる ■休暇 年末年始休暇
給与 ■常勤 月給189,602円~264,480円 内訳:基本給177,000円~246,900円+特別勤務手当7,080円~9,876円+調整手当5,522円~7,704円+賞与885,000円~1,234,500円=年収3,160,224円~4,408,260円 ※経験者は優遇します 《入社8年》年収:450万円 ■諸手当 時間外手当 家族手当 住宅手当
法人施設 社会福祉法人 為成会 > 東武保育園

社会福祉法人 雲柱社
いずみの園保育園

東京都 世田谷区 上北沢3-8-19

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

いずみのその保育園は、社会福祉法人雲柱社が運営する認可保育園です。
共に生き、互いに成長し合うことを目標に、キリスト精神に基づいたやさしくあたたかい保育を目指しています。また、安心安全を十分に管理し、子どもが健康で情緒の安定した生活をしながら個性を発揮できる環境づくりを心掛けています。
子どもたちがありのままでさまざまな人やものと関わっていけるように、アレルギーのある子どもも集団での食事を楽しめる、心身にハンディのある子どももない子どもも共に生活し交流できる、といった保育を行っています。すべての子どもを受け入れ、一人ひとりの個性を伸ばしながら成長を見守っていきたいという方、ぜひお気軽にキャリアコンサルタントにご相談ください。

社会福祉法人 雲柱社 いずみの園保育園
応募資格 保育士資格 経験不問 59歳までの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 【1】7:00~16:00 【2】8:30~17:30 【3】11:30~20:30 ■残業時間 月平均:6時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 108日 ■休日 日曜、祝日
給与 ■常勤 月給200,000円~209,000円 ■給与支払日 月末締め翌15日払い
法人施設 社会福祉法人 雲柱社 > いずみの園保育園

社会福祉法人 さわらび会
竹の子保育園

埼玉県 新座市 栄3-4-5

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

竹の子保育園は、埼玉県新座市にある保育園です。竹のように力強くグングン大きく成長し、世の中の強い風に吹かれてもしなやかに流し、負けない子どもたちに育ってほしいという想いから名付けられました。子どもたちの生活環境を第一に考え、のびのびと生活し、「子どもが子どもらしく生きる」ことを主題として、情緒豊かな人間性を育んでいます。
園内には全面芝生の園庭があり、園舎の2階にはルーフバルコニーが設置されていて、子どもたちが日差しをたっぷり浴びて遊ぶことができます。
家庭に近い環境を整え、ゆったりと過ごせる保育を方針としており、リトミックや英語教育、食育など、楽しく学びながら情緒と心を育てます。

社会福祉法人 さわらび会 竹の子保育園
応募資格 保育士資格 経験・年齢不問(保育経験あれば尚可)
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7:00~19:00のうち8時間(休憩60分) ■残業時間 なし
休日・休暇 ■年間休日数 105日 ■休日 日曜、祝日 シフト制 月1~2回の土曜勤務があります。
給与 ■常勤 月給205,000円~215,000円
法人施設 社会福祉法人 さわらび会 > 竹の子保育園

社会福祉法人 伸和会
丸山旭保育園

千葉県 船橋市 丸山5-33-25

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

丸山旭保育園は、社会福祉法人伸和会が運営する認可保育園です。未来を担う子どもたちが、人間形成にとって重要な時期を共に過ごすことで、子どもたちが望ましい未来をつくってける力の基礎を培っています。保育の方針を一から積み上げていき、子どもたちの社会性・人間性を育てていきます。
保育士には、子どもたちが健康な体、明るい心、そして仲間と協力し合える行動を身につけるために、乳幼児期の発育発達を適切に見守り、子どもの気づきを大切にするという関わり方が求められます。“させる保育”ではなく、子どもたちが自ら考え行動するように促す、そんな保育を目指してください。誉めて認めて意欲を引き出し伸ばしてあげるという方針が、保育園の魅力です。

社会福祉法人 伸和会 丸山旭保育園
応募資格 保育士資格 経験・年齢不問 ブランクある方も可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7:00~19:00の間の8H勤務 休憩45分 ■残業時間 月平均:8時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 106日 ■休日 日曜、祝日 土曜はローテーションで勤務 ■休暇 年末年始休暇:6日
給与 ■常勤 月給225,496円 内訳:基本給209,220円+処遇改善手当10,000円+調整手当6,276円+賞与920,568円=年収3,626,520円 ■諸手当 超過勤務手当
法人施設 社会福祉法人 伸和会 > 丸山旭保育園

社会福祉法人 清朗会
せせらぎ保育園

東京都 清瀬市 中里1-1704

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

せせらぎ保育園は、清瀬市にある認可保育園です。「好きなことをやって欲しい」、「強く生きて欲しい」といった子どもに対する「願い・思い」を叶える場所として、子どもが「ひと」「もの」「しぜん」と関わりながら「こころ」と「からだ」を育んでいます。
そんなせせらぎ保育園で働くひとたちは、一人ひとり、それぞれが今を楽しみながら過ごしています。自分を大切にしながら、プライベートも仕事も楽しめる環境があります。
園内研修、園外研修、長期有給、アニバーサリー休暇など、公私共に充実させられる制度が整っています。意識的に環境を構築し、意識的関わりのもと、子どもたちと一緒になって自分自身も楽しみながら育てていきましょう。

社会福祉法人 清朗会 せせらぎ保育園
応募資格 保育士資格(幼稚園教諭資格あれば尚可) 保育士経験ある方(補助保育経験でも可) 59歳までの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 6:45~19:15の間の8H勤務(休憩45分) ■残業時間 月平均:2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜、祝日 ■休暇 夏季休暇 年末年始休暇 アニバーサリー休暇
給与 ■常勤 月給216,800円~300,800円 内訳:基本給198,800円~282,800円+保育士手当5,000円+シフト手当5,000円+賞与894,600円~1,272,600円=年収3,496,200円~4,882,200円 ■諸手当 扶養手当 休日手当 リーダー手当 住宅手当
法人施設 社会福祉法人 清朗会 > せせらぎ保育園

社会福祉法人 みなみ福祉会
みなみ新松戸保育園

千葉県 松戸市 新松戸1-82

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

みなみ新松戸保育園は、平成28年4月に開園した認可保育園です。JR常磐線・武蔵野線新松戸駅から徒歩7分の立地にあります。鉄骨2階建て、定員90名の保育園で、通常保育のほか、一時保育事業、延長保育事業も行っています。保育園の園庭はすべて芝生になっており、大型遊具も設置されていて、子どもたちが大きく体を動かして遊んでいます。子どもたちの育ちを第一に考え、『自律心』と『自主性』を伸ばしながら、みんなが安心して利用できる保育園を目指しています。
みなみ新松戸保育園では、働くママさん保育士を全力でサポートしています。お子さんを職場で預けることができるので、お子さんと一緒に登園、降園ができます。ブランクがある方やベテランの高齢者の方も大歓迎しています。ぜひお気軽にご相談ください!

社会福祉法人 みなみ福祉会 みなみ新松戸保育園
応募資格 保育士資格 経験者優遇 59歳までの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 【1】7:00~16:00 【2】7:30~16:30 【3】8:30~17:30 ■残業時間 なし
休日・休暇 ■年間休日数 124日 ■休日 日曜、祝日 ■休暇 年末年始休暇:6日 土曜日月1回勤務あり(代休取得可能)
給与 ■常勤 月給215,100円~271,600円 内訳:基本給164,100円~198,600円+能力手当3,000円~10,000円+地域手当45,000円~60,000円+特殊業務手当3,000円+賞与574,350円~695,100円=年収3,155,550円~3,954,300円
法人施設 社会福祉法人 みなみ福祉会 > みなみ新松戸保育園

社会福祉法人 尚英会
船橋ハーモニー保育園

千葉県 船橋市 前原東5-8-8

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

船橋ハーモニー保育園は、船橋市の東部圏域にある認可保育園です。二宮小学校や二宮中学校などが近隣にある閑静な文教地区に位置しています。「共育て共育ちを大切にする」、「地域社会との共存を目指す」、「音楽教育に力を入れていく」という3つのハーモニーを大切にしています。子どもは日本の未来であるという発想をもとに、子どもたちの個性を尊重し、子どもたちの心身のよりどころとなることを目指します。
幼児教育に力を入れており、体操教室や幼児英会話、ダンス、マーチングなど、さまざまな分野で専門の講師による教育を行っています。
今回はそんな保育園で、園内全体を見渡す主任保育士の募集です。平成28年4月に開園したばかりの綺麗な施設で、やりがいを感じながら働けます。

社会福祉法人 尚英会 船橋ハーモニー保育園
応募資格 保育士資格 保育園での保育士経験ある方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7:00~19:00の間の9H勤務 ■残業時間 月平均:3時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 110日 ■休日 日曜、祝日 土曜日出勤時の振替休日あり ■休暇 年末年始休暇:6日
給与 ■常勤 月給270,110円~346,910円 内訳:基本給200,000円~245,000円+調整手当42,110円+処遇手当8,000円~9,800円+管理職手当20,000円~50,000円+賞与800,000円~980,000円=年収4,041,320円~5,142,920円
法人施設 社会福祉法人 尚英会 > 船橋ハーモニー保育園
 

その他のキーワードで探す