愛媛県東温市志津川454
更新日:2023/12/05
    年間休日120日以上 給与高め 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅完備 保育所完備 日勤のみ 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり
雇用形態 非常勤
募集職種 言語聴覚士(医療技術補佐員)
応募資格 ■ 免許・資格:
言語聴覚士(必須)
仕事内容 愛大コーホート研究に参加している成人の聴力検査
※愛大コーホート研究とは,愛媛県内で実施している疫学調査の
ことです。調査のひとつとして,研究用の健診を県内地域で行
っています。研究用健診項目のひとつに聴力検査があります。
※直行直帰可(詳細は特記事項を参照のこと)
※仕事場所は東温市志津川454又は西条市内もしくは東温市内の健診会場(詳細は特記事項を参照のこと)
勤務地 愛媛県 東温市 志津川454
交通アクセス 伊予鉄道・横河原線/愛大医学部南口駅
から
徒歩7分
勤務時間 (1)8時30分~15時30分
給与 ①基本給(時間換算額)
1,000円~1,000円

② 定額的に支払われる手当
時間額(①+②)1,000円~1,000円

③ その他の手当等付記事項
時間外手当
通勤 月額
55,000円
待遇 ■加入保険等
労災
休日・休暇 土日祝日その他
その他 あり

定員に空きがある場合は入所できます。
備考 ・勤務場所:愛媛県内の研究用健診会場*今年度は西条市・東温市
車の運転が苦手な方は,大学(東温市志津川)に集合していただ
ければ公用車に乗って,健診現場に行くことができます。
・今年度就業日数予定:1月1回
勤務日時は業務にご協力いただける方のスケジュールに応じます
・雇用期間は評価により更新あり
・事前に履歴書(写真貼付)・資格免許証の写し・ジョブデポの
紹介状を送付してください。
書類選考後、詳細についてご連絡いたします。
・応募封筒に「疫学・公衆衛生学講座
医療技術補佐員
応募書類
在中」と朱書きしてください。
・メール連絡が可能な方はメールアドレスを履歴書に記載願います
【書類送付先及び連絡先】
〒791-0295
愛媛県東温市志津川454
愛媛大学医学部人事労務課人事チーム
TEL
089-960-5139
FAX
089-960-5034