医療法人 柏水会
初石病院【病棟】

千葉県柏市西原7-6-1
更新日:2019/12/26
  • 医療法人 柏水会 初石病院

精神科に特化した病院です。精神科看護のエキスパートを目指したい方にオススメです。

初石病院は、千葉県柏市に位置する精神科病院です。地域に根ざしていて半世紀の歴史がある病院になっています。緑に囲まれたゆったりした環境の中で、患者さんの症状に応じて専門スタッフが心のケアを提供しています。「精神」「認知症」「神経難病」を柱とし、自分の家族を看るような医療を提供しています。高齢社会のため、昭和50年代より高齢者の認知症門病棟を充実させ、さらに難病による身体障がいに対応する病棟を設けています。急性期から療養まで幅広い精神看護が実践できる病院です。患者さんの立場に立った医療や看護を提供し、患者さんだけでなく、スタッフも元気で働きがいのある職場になっています。教育にも力を入れていてしっかりしたフォロー体制になっています。教育制度は「プリセプターシップの強化」「再雇用者、潜在看護師」などすべての看護師さんに応じた年間教育プログラムを用意していて、プリセプター制、クリニカルラダー制などを導入し再就職者の経験や技術に応じた継続教育プログラムを実践しています。ブランクがあっても安心して働くことができます。精神科看護を学びたい方にオススメです。また、スタッフがゆとりを持って働けるように福利厚生も充実しています。残業もほとんどなく有休消化率も100パーセントでお休みもしっかり取得できます。また24時間託児所も完備されているのでママさん看護師も安心して働くことができます。敷地内にあり、生後3ヶ月から預けることができ利用料も6,000円で利用できるなど子育てに理解のある環境になっています。また食事補助も手厚く給与水準が高くなっています。また離職率が低く勤続年数が9年以上のスタッフが多く在籍しています。定着率の良い職場で精神看護のエキスパートを目指したい方にオススメです。

    年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ
雇用形態 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、非常勤
募集職種 正看護師
担当業務 病棟
応募資格 資格:正看護師(新卒、未経験可)
仕事内容 病棟における看護業務全般を担当していただきます

■病棟
看護配置(15:1)
勤務地 千葉県 柏市 西原7-6-1
交通アクセス 東武野田線初石駅」徒歩13分
勤務時間 ■常勤(病棟)
【2交代制】
日勤:9時00分~17時00分
夜勤:16時30分~9時30分
【3交代制】
日勤:9時00分~17時00分
準夜:16時00分~22時00分
深夜:21時30分~9時30分
【日勤のみ】
日勤:9時00分~17時00分
日勤常勤可
給与 ■常勤(病棟)
《2年卒モデル、正看護師》
月給:基本給205,500円+夜勤4回52,000円(一律手当および夜勤4回含む)=31,4500円
賞与:1,027,500円
年収:4,821,500円
《3年卒モデル、正看護師》
月給:基本給209,500円+夜勤4回52,000円(一律手当および夜勤4回含む)=318,500円
賞与:1,047,500円
年収:4,869,500円
《大卒モデル、正看護師》
月給:基本給212,000円+夜勤4回52,000円(一律手当および夜勤4回含む)=32,1000円
賞与:1,060,000円
年収:4,912,000円

■各種手当
通勤手当
住宅手当
残業手当
夜勤手当
昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:実績5ヶ月
通勤 車通勤可(無料駐車場あり)
通勤手当
ホームページ http://hakusuikai.or.jp/hatsuishi/
法人施設 医療法人 柏水会 > 初石病院
待遇 ■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■労働組合
■職員旅行
■研修制度:研修費、各協会費補助あり
■送迎バスあり:柏、初石、江戸川台
■24時間託児所:生後3ヶ月から、6,000円/月
■退職金制度あり
■昼食120円、夜食無料
休日・休暇 年間休日数:115日
4週6休制
土曜のみ半日勤務
有給休暇
育児休暇
年末年始:6日
夏季休暇:3日
春季休暇:2日
創立記念日:12月5日
慶弔休暇
育児、介護休業:最大連休10日可能
寮・住宅 住宅手当
その他 24時間託児所:生後3ヶ月から
法人情報 ■設立
1956年12月
開設
■関連施設
医療法人社団柏水会

三軒茶屋診療所
柏メンタルクリニック
介護老人保健施設
ケアホーム白井
白井市、中在宅介護支援センター
介護老人保健施設ケアホーム初石
社会福祉法人いづみ

生活援助センター「工房スノードロップ」(授産施設)
「元気ハウス」(精神障害者福祉ホームB型)
職員情報 全職員:567名(常勤490名、非常勤77名)
病床数 868床(内訳:精神科568床、内科300床)
診療情報 精神科、神経科、神経内科、老人内科
救急指定 指定なし

おすすめポイント

◆急性期から療養期までの精神科看護を学ぶことができます。教育制度が充実しています。

質の高い精神科看護を提供するために教育にも力をれています。プリセプター制度を導入してるので手厚い教育を受けることができます。精神科看護を専門性をより深めることができます。また、中途採用者に対しても年間プログラムを用意していて、個人に合わせて教育を行っています。ブランクがあっても安心して働くことができます。ブランクがある方や、精神科看護を深めたい方にオススメの環境になっています。

◆福利厚生も充実していて働きやすい環境になっています。

残業もほとんどなくゆとりを持って働くことができます。有休消化率も100パーセントでしっかりと休むことができます。ママさん看護師も働きやすい環境で敷地内に生後3ヶ月から預けられる24時間託児所も完備されています。子育てに理解のある環境で定着率の良い職場になっています。長期的に勤務したい方にオススメの環境になっています。