千葉県柏市光ケ丘団地2-3
更新日:2019/12/20
  • 医療法人社団 聖秀会 聖光ヶ丘病院

新築移転した綺麗なケアミックス型の病院です。じっくりと看護をしたい方におすすめです。

聖光ヶ丘病院は、柏市の光ヶ丘団地に新築移転したヨーロッパ調のホテルのような綺麗な病院になっています。「患者様に優しく、親身に丁寧な医療」をモットーとしている219床の内科中心のケアミックス型の病院です。地域の高齢者に優しく押し付けの医療ではなく、患者さんや家族と十分コミュニケーションを取り心通う医療を心がけている環境です。また、病院と介護施設の連携にも注力していますケアミックス型の環境なのでじっくりとした雰囲気の中で働くことができます。ゆっくり、じっくり患者さんに寄り添う看護をしたい方におすすめです。17時定時で残業がほとんどなくメリハリのある働き方ができます。年間休日も113日あり有給取得率も80%あるのでワークライフバランスも取りやすいです。車通勤可能でプライベートも両立しやすいのでママさん看護師も働きやすい環境です。夜勤体制も手厚く非常勤で入職したスタッフも常勤になっている環境で定着率の良い職場になっています。平均年齢は40歳ですが幅広い年齢層のスタッフが活躍していて人間関係が良好でスタッフの中が良く連携の取れた職場で働きたい方におすすめです。

    年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ
雇用形態 常勤(夜勤含む)、常勤(日勤のみ)、夜勤専従(常勤)、非常勤
募集職種 正看護師、准看護師
施設形態 病院
担当業務 病棟外来内視鏡
応募資格 資格:正看護師、准看護師(ブランク可)
仕事内容 病棟、外来、内視鏡室における看護業務全般を担当していただきます

■病棟
看護配置(一般病棟10:1、障がい者病棟10:1)
夜勤・当直体制:療養病棟(看護師1名、助手2名)一般病棟(看護師3~4名、助手1名)障害者病棟(看護師2名、助手2名)
■外来
処置室でのお仕事がメイン
外来数:140~150件/日
患者さんの疾患:内科の慢性疾患(70~80歳の方が多数)
■内視鏡室
1日の件数は10~15件
外来と兼務する可能性あり
勤務地 千葉県 柏市 光ケ丘団地2-3
交通アクセス 東武野田線新柏駅」徒歩16分
勤務時間 ■常勤(病棟)
【2交代制】
日勤:8時30分~17時00分
夜勤:16時30分~9時00分

■常勤(外来)
【日勤のみ】
日勤:8時30分~17時00分
遅番:10時00分~18時30分
日勤常勤可
給与 ■常勤(病棟、外来)
《正看護師モデル》
月給:300,000円~400,000円
《正看護師モデル》
月給:220,000円~320,000円
《正看護師モデル》
月給:300,000円~400,000円(夜勤手当5回含む)
賞与:700,000~900,000円
年収:4,300,000円~5,700,000円
《経験4年モデル、正看護師》
月給:基本給250,000円(職務給160,000円、職能給90,000円)+夜勤手当64,000円(4回分)=314,000円
賞与:700,000円
年収:4,468,000円
《経験7年モデル、正看護師》
月給: 基本給265,000円(職務給160,000円、職能給105,000円)+夜勤手当64,000円(4回分)=329,000円
賞与:780,000円 (月給2.37ヶ月分)
年収:4,728,000円
《経験10年モデル、正看護師》
月給:基本給 295,000円(職務給160,000円、職能給135,000円)+夜勤手当64,000円(4回分)=359,000円
賞与:850,000円
年収:5,158,000円
《経験13年モデル、准看護師モデル》
月給:基本給220,000円(職務給160,000円、職能給130,000円)+夜勤手当64,000円(4回分)=354,000 円
賞与:730,000円
年収:4,618,000円

■各種手当
昇給:年1回
賞与:年2回
夜勤手当:16,000円(正、准)
通勤手当:全額支給
保育手当:1人目10,000円、2人目8,000円
扶養手当:9,000、6,000円(保育所にお子様を預けている方が対象)


■非常勤(病棟)
時給:1,450~1,750円

【夜勤専従】
40,000円/回
昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年2回
通勤 車通勤可(無料駐車場あり)
通勤手当:全額支給
ホームページ http://seihikarihosp.jp/
法人施設 医療法人社団 聖秀会 > 聖光ヶ丘病院
待遇 ■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■定年60歳

■退職金制度あり
■社宅完備(単身者のみ/男女可能)
■教育、研修:正看護師取得支援制度あり
■託児補助制度
休日・休暇 年間休日数:113日
月間休日9日:日祝休み
年末年始:5日
慶弔休暇
有給休暇
育児休暇
産前産後休暇
年間休日数 113日
寮・住宅 社宅完備(単身者のみ/男女可能)
その他 託児補助制度
保育手当:1人目10,000円、2人目8,000円
扶養手当:9,000、6,000円(保育所にお子様を預けている方が対象)
法人情報 ■設立
平成元年3月3日
柏光陽病院開院
■関連施設
介護老人保健施設さかき光陽
介護老人保健施設ふなばし光陽
介護老人保健施設あずみ苑
特別養護老人ホーム輝陽園
特別養護老人ホーム沼風苑
特別養護老人ホームまんさくの里
特別養護老人ホーム明尽苑
特別養護老人ホームやわらぎの郷
介護付有料老人ホームシーハーツ(柏、柏の葉、松戸)
住宅型有料老人ホームまほろばの里
介護付高級有料老人ホームサンシティロイヤルケア柏
高齢者向けマンションサンシティ柏
ケアハウスつるの家
グループホーム沼風苑
グループホーム増尾
グループホームワカバ
シルバーホームサンライズ
マザーズホームだんらん
職員情報 全職員:256 名
平均年齢:40歳
看護師人数:110名
病床数 219床(内訳:一般病床/131床、医療型療養病床/88床)
診療情報 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、アレルギー科、皮膚科、整形外科、眼科、リハビリテーション科
救急指定 指定なし

おすすめポイント

◆地域医療や老年看護が好きな方におすすめです。

患者さんや家族とのコミュニケーションを大事にした看護を実践している環境です。ケアミックス型の病院で落ち着いた環境の中で働くことができます。じっくりと患者さんと向き合って看護をしたい方や老年看護が好きな方におすすめの環境になっています。

◆17時が定時で残業がほとんどなくワークライフバランスが取りやすい環境です。

年間休日も113日あり、ワークライフバランスが取りやすい環境になっています。プライベートも大切にできる環境でママさん看護師も働きやすい環境になっています。人間関係も良好で連携の取れた職場で定着率の良い環境になっています。スタッフの中が良い職場で働きたい方におすすめの職場です。