医療法人 慈生会
野村病院【病棟】

東京都三鷹市下連雀8丁目3-6
更新日:2021/05/17
  • 医療法人 慈生会 野村病院

ワークライフバランス良し、日本看護協会の賞を受賞した病院

地域密着型のケアミックス病院です。1つの病棟が12床から44床という規模で構成されているため、患者さんとの距離が近く、患者さんの把握がしやすいという特徴があります。2011年に緩和ケア病棟も設立され、地域のニーズにこたえた医療を展開しています。法人内には訪問看護や健診センターがあり、法人内での異動も可能です。予防医療から在宅医療までさまざまな医療を学ぶことができます。平成30年より特定行為区分に係る特定行為研修を行う指定研修機関に認定されていいます。さらに認定看護師も多数在籍しており、看護教育にも非常に力を入れている病院ですので、スキルアップをしたい看護師におすすめです。看護師が働きやすい環境を常に意識している病院であり、日本看護協会ワークライフバランス事業において「看護ザウルス賞」を受賞しています。年末年始の休暇や年次有給休暇の他に、夏・秋・冬の季節休暇を取り入れるなど休みが充実しています。子育てへの支援制度もあり、0歳から3歳までの子どもを育てている方には保育補助が支給されます。子どもが小学生になるまでは1時間時短勤務をすることも可能です。そのため、子育て中の看護師も多数働いており、その割合はなんと半数以上にもなります。また、看護師寮として家を探している職員へは近隣のマンションの部屋を病院が借りてくれ、費用負担もあります。おしゃれで人気のあるエリアのため周辺の家賃相場はお高めですが、病院が半額補助してくれるため安く人気のエリアに住むことができます。院内にはカフェテリアがあり、カフェテリアで食事をした場合には食事代の33%を補助されます。

    年休120日以上 高収入 駅チカ 車通勤可 寮・住宅完備 保育所完備 日勤常勤 2交代制 電子カルテ導入 残業少なめ
雇用形態 常勤(夜勤含む)
募集職種 正看護師
施設形態 病院
担当業務 病棟
応募資格 正看護師資格所有者
臨床経験3年以上外科、整形外科、手術室経験者歓迎
仕事内容 病棟での看護業務を主に行っていただきます。
オペ室経験のある方はオペ介助をお願いすることもあります。
勤務地 東京都 三鷹市 下連雀8丁目3-6
交通アクセス JR中央線吉祥寺駅公園口より小田急バス乗車、新川(野村病院前)下車徒歩3分(バス乗車時間13分)
京王電鉄麻布駅北口から小田急バス乗車、「野村病院」下車徒歩0分(バス乗車時間26分)
勤務時間 【2交代制】
日勤:8時30分~17時15分(休憩45分)
夜勤:16時45分~9時00分(休憩90分)
給与 ≪経験1年モデル、正看護師≫
基本給232,400円+病棟手当5,000円+夜勤手当60,000円(15,000円×4回)
=月給297,400円
昇給・賞与 昇給:年1回

賞与:年2回(6月、12月)
昨年度実績3.5ヶ月
通勤 ■通勤手当
上限50,000円
ホームページ https://www.nomura.or.jp/
法人施設 医療法人 慈生会 > 野村病院
待遇 ■退職金制度あり
勤続2年以上

■院内カフェテリアでの飲食は33%補助あり

■認定看護師資格取得制度あり

■加入保険 、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日・休暇 年間休日数:115日

年次有給休暇、年末年始休暇、季節休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、結婚休暇
年間休日数 115日
寮・住宅 ■看護師寮
単身用あり、部屋ごとに病院が借り上げ
寮費月額40,000円
その他 ■育児補助
0歳~3歳児を対象に、20,000円/月額を上限
法人情報 ■設立
1952年11月3日

■関連施設
野村病院予防医学センター、野村訪問看護ステーション
病床数 133床(内訳:一般病床77床、緩和ケア病床12床、回復期リハビリ病床44床)
診療情報 内科、外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、放射線診断科、脳神経外科、神経内科、漢方内科、緩和ケア内科、内視鏡内科、臨床検査科、腫瘍内科、糖尿病内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、乳腺外科

おすすめポイント

◆子育て中の看護師50%以上!補助充実で働きやすい

0歳~3歳未満の子どもを育てている方には保育補助の支給があります。また、夜勤回数なども相談できるため働きやすいと子育て中の看護師から好評です。また、お子さんが小学校に上がるまでは1時間の時短勤務が取得できます。

◆休みが多く、希望のお休みも取りやすい!

有給や年末年始のお休みのほかにも、夏・秋・冬の季節休暇があり、休みは充実しています。休みの希望にも柔軟に対応してくれるため、プライベートの予定が立てやすいです。