宮城県仙台市泉区八乙女2ー3-2
更新日:2024/02/09
    年間休日120日以上 給与高め 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅完備 保育所完備 日勤のみ 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり
雇用形態 正社員
募集職種 保健師/河原町地域包括支援センター(ツクイ若林)
応募資格 ■ 必須な経験:
■必要なPCスキル
※パソコン操作ができる方
ワードやエクセルを使用した書類作成やパソコンへの入力業務があ
ります。
■ 免許・資格:
保健師(必須)
仕事内容 ◎2024年4月からのご入社大歓迎!
◎地域包括支援センターでの保健師さん募集!
<具体的な仕事内容>
・地域包括支援センターにおける総合相談業務
・介護予防ケアマネジメント・ケアプラン作成
・その他付随する業務
・包括の案内作成などパソコン業務
仙台市の委託事業である地域包括支援センターにて、介護予防ケア
マネジメントを中心に行います。
※訪問は自転車移動が主となります。
※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般
勤務地 宮城県 仙台市泉区 八乙女2ー3-2
交通アクセス 地下鉄南北線
河原町駅
から
徒歩5分
勤務時間 (1)8時30分~17時30分

■就業時間に関する特記事項
訪問や研修など、業務都合により勤務時間帯の変更あり
給与 ①基本給(月額平均)又は時間額
月平均労働日数(20.7日)
162,000円~210,000円

② 定額的に支払われる手当
職務手当 23,000 円~23,000 円
資格手当 25,000 円~25,000 円
級地手当 1,250 円~1,250 円
ライフプラン手当 3,000 円~3,000 円
月額(①+②)214,250円~262,250円

③ その他の手当等付記事項
*扶養手当(試用期間終了後)
配偶者:1万円/満18歳未満の子:5千円
第三子以降:1万円/満60歳以上の親:5千円
*残業手当
通勤 月額
50,000円
待遇 ■加入保険等
雇用
労災
健康
厚生

■退職金制度
あり(勤続
3年以上)

■定年制
あり
(一律
60歳)
休日・休暇 日その他
年間休日数 116日
備考 <ツクイはこんな会社です>
女性の活躍の推進をはじめ、障がい者、外国人、学生、
シニアなどを積極的に雇用しています。また、風通しの
良い職場環境の構築としてだれでも利用できる相談窓口を
設置しています。
<各種制度・サポート窓口>
・慶弔金制度・DC制度(確定拠出年金)
・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口
・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口
<両立サポート>
・育児休業制度・産後パパ育休制度
・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで)
・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可)
・副業可(社内規定有)
<キャリアサポート・ステップアップサポート>
・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能
・資格取得支援制度・研修受講支援制度など