神奈川県川崎市川崎区池上新町3-1-8
更新日:2023/12/22
    年間休日120日以上 給与高め 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅完備 保育所完備 日勤のみ 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり
雇用形態 正社員
募集職種 看護師、准看護師/川崎区池上新町
応募資格 ■ 必須な経験:
正看護師または准看護士のいずれかの免許を所有し且つ看護師としての臨床経験が10年以上の方
(10年未満の方はご相談ください)
■ 免許・資格:
看護師(必須)
准看護師(必須)
いずれかの免許・資格所持で可
仕事内容 8:45
申し送り(情報共有・本日の予定確認)
9:10
薬のセット、配薬準備
9:30
体温測定、血圧測定、体重測定等
10:00
軟膏処置等、通院者の報告を受ける
11:30
血糖測定
11:45
昼の配薬
12:00
休憩時間
13:00
利用者対応、通院付き添い、嘱託医の診察
14:00
データ入力、翌日の通院準備
15:45
申し送り(職員全体)
16:30
血糖測定、インスリン注射等、翌日の準備
17:15
終業前に頓服薬を当直職員へ渡し、終了
勤務地 神奈川県 川崎市川崎区 池上新町3-1-8
交通アクセス JR川崎駅
から
車15分
勤務時間 (1)8時45分~17時15分
給与 ①基本給(月額平均)又は時間額
月平均労働日数(20.1日)
220,000円~240,500円

② 定額的に支払われる手当
職務手当 21,000 円~21,000 円
特定処遇改善手当 6,000 円~6,000 円
月額(①+②)247,000円~267,500円

③ その他の手当等付記事項
臨床経験(福祉施設含)に応じた基本給加算があります。また、時間外勤務が発生した際には、時間外手当を支給します。
通勤 月額
30,000円
待遇 ■加入保険等
雇用
労災
健康
厚生

■退職金共済
加入

■退職金制度
あり(勤続
1年以上)

■定年制
あり
(一律
63歳)
休日・休暇 日祝日その他
年間休日数 123日
備考 【看護職の仕事内容】
救護施設における看護職の業務は、医務室での健康管理や嘱託医のよる診察補助、服薬管理、怪我や体調不良時の処置等が主な業務になります。また、ご利用者の通院付き添いのご対応をお願いする場合もあります。
精神疾患を抱えた方への支援や精神疾患の方への社会復帰(地域移行)支援にご関心のある方、一つの施設でじっくりとご利用者と向き合いたい方。ぜひご検討ください。
精神疾患をお持ちのご利用者が多数入所されていますが、精神科での経験は不問。福祉施設の経験などはじめての方でも大歓迎いたします!
日曜・祝日はお休み。土曜日も他の看護師さんと協力して1名が出勤となりますので、月2回程度の出勤で他はお休みすることができます。残業も月1hとほぼなし♪
夜勤もありません。
余裕のもてるライフスタイルで、無理なく勤務したい方に向いている職場です。
【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】