大阪府吹田市山手町1丁目1番1号
更新日:2023/11/28
    年間休日120日以上 給与高め 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅完備 保育所完備 日勤のみ 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり
雇用形態 正社員
募集職種 【片山地域包括支援センター】常勤保健師
応募資格 ■ 必須な経験:
地域包括支援センターでの勤務経験があれば尚可

■必要なPCスキル
ワード・エクセルによる書類作成
■ 免許・資格:
保健師(必須)
仕事内容 吹田市より委託された片山地域包括支援センターでの勤務となります。
高齢者が住み慣れた地域で生活できるように介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者を支える「総合相談窓口」としての役割を担います。
健康相談、健康教室、訪問指導等の保健師業務に加えて、介護予防のケアプラン作成、権利擁護、医療・保健・介護分野の専門家や地域住民などのネットワークを活用して高齢者の課題解決を図るなど多岐にわたり、とてもやりがいのある仕事です。
勤務地 大阪府 吹田市 山手町1丁目1番1号
交通アクセス 阪急千里線
豊津駅
から
徒歩7分
勤務時間 (1)9時00分~18時00分
給与 ①基本給(月額平均)又は時間額
月平均労働日数(20.1日)
226,000円~300,000円

② 定額的に支払われる手当
職務手当 30,000 円~30,000 円
処遇改善支援手当 9,500 円~9,500 円
月額(①+②)265,500円~339,500円

③ その他の手当等付記事項
住居手当:0円~18,000円/月
※賃金規程による
扶養手当:配偶者16,000円/月、配偶者以外の扶養親族1,000円~5,500円/月
※賃金規程による
オンコール手当:500円/日
通勤 月額
27,300円
待遇 ■加入保険等
雇用
労災
健康
厚生
財形

■退職金共済
加入

■退職金制度
あり(勤続期間不問)

■定年制
あり
(一律
60歳)

■勤務延長
あり
(上限
70歳まで)
休日・休暇 土日祝日その他
年間休日数 123日
その他 ■車通勤
備考 ◎民間共済加入、食事370円/食、永年勤続表彰あり
◎資格の取得、更新費用、研修費用などは全て会社負担で、更新研修は労働時間内で出席できます。
◎キャリアアップ・人材育成のための人事考課制度があり、昇給幅は人事考課によります。
◎3ヶ月の試用期間が終了し本採用となった日に10日間の年次有給休暇が付与されます。