千葉県富里市立沢新田192-16
更新日:2023/09/07
    年間休日120日以上 給与高め 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅完備 保育所完備 日勤のみ 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり
雇用形態 正社員
募集職種 地域包括職員(看護師
保健師)
応募資格 ■ 必須な経験:
看護師、保健師
■ 免許・資格:
看護師(必須)
保健師(必須)
いずれかの免許・資格所持で可
仕事内容 地域包括支援センターは、住民の介護予防や相談・支援、虐待防止のほか、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域住民や関係機関と連携し、さまざまな支援を総合的に行うところです。保健師、または看護師は、高齢者やその家族に必要な介護サービスの相談に応じ、医療機関などの関係機関の紹介や調整を行ってサポートします。また、一人で暮らしている高齢者の家庭訪問や、体を動かす「とみさと健康ちょきん体操」の普及などをして、積極的に地域とかかわり、高齢者やその家族の地域での暮らしを支え、つなぐ役割を果たしています。また、相談業務の中では、医療的な知識やサポートが必要な場面で保健師、または看護師が活躍しています。相談者や地域の人々の生活に寄り添い、健康をサポートしていくやりがいのある仕事です。
勤務地 千葉県 富里市 立沢新田192-16
交通アクセス JR成田駅
から
車30分
勤務時間 交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
給与 ①基本給(月額平均)又は時間額
月平均労働日数(21.2日)
280,000円~291,800円

② 定額的に支払われる手当
月額(①+②)280,000円~291,800円
通勤 月額
34,500円
待遇 ■加入保険等
雇用
労災
健康
厚生

■退職金共済
加入

■定年制
あり
(一律
60歳)
休日・休暇 その他
年間休日数 110日
その他 ■車通勤
備考 ・応募の際はジョブデポの紹介が必要となります。(除く、オンライン自主応募)
・応募は事前連絡のうえ、面接時に履歴書等をお持ち下さい。
※地域福祉に興味のある方、未経験の方や不安のある方等、見学も可能です。お気軽にお問合せください。