沖縄県浦添市安波茶1丁目13番8号
更新日:2023/10/03
    年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング
雇用形態 非常勤
募集職種 保育士
応募資格 ■ 免許・資格:
保育士(必須)
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)(必須)
いずれかの免許・資格所持で可
仕事内容 認可保育園における保育業務および付帯する業務

0歳児から5歳児のクラス担任

カリキュラム、日誌、おたより帳の作成

行事づくり

登園、降園等の保護者対応
*正社員登用制度あり
勤務地 沖縄県 浦添市 安波茶1丁目13番8号
勤務時間 変形労働時間制(1年単位)
(1)7時00分~18時00分

又は
又は
6時 40分

14時 00分

■就業時間に関する特記事項
※勤務の補足として通常(1)の間で8h勤務、
土曜日の保育開所時間(7:00~18:00)の間5時間勤務です。朝一番の早出勤務が(6:40~14:00)になります。
給与 ①基本給(月額平均)又は時間額
月平均労働日数(22.7日)
159,800円~159,800円

② 定額的に支払われる手当
給与改善手当 9,588 円~9,588 円
賃金改善臨時手当 8,000 円~8,000 円
特殊業務手当 6,775 円~6,775 円
月額(①+②)184,163円~184,163円

③ その他の手当等付記事項
通勤手当(2000~8900円)
住宅手当(3000~5000円)
・県外の方は住宅手当の補助相談有り
通勤 月額
8,900円
待遇 ■加入保険等
雇用
労災
健康
厚生
財形

■退職金共済
加入

■退職金制度
あり(勤続
1年以上)
休日・休暇 日祝日その他
年間休日数 92日
その他 ■車通勤
備考 <健康>
正規・非常勤・短時間職員問わず、健康診断受診を受けていただき、その費用「12000円迄」の補助と、「1日休み」を設けております。
他にも定期的に当園で作業療法士さんと看護師さんが来訪し各職員の健康チェックと相談にのっていただいています。
有給休暇はもちろんのこと「リラックスをして頂きたい1日」として誕生日休があります。
<学び>
スキル向上のため研修環境を整えており、各職員が自主的に学びたい研修研究のバックアップをしております。
<職員>
職員の年齢層も幅広く体力に応じて働いていただいています。
<歴史>
当園は51歳の誕生日を迎えました。
過去登園に通っていた園児が今では当園の先生となり、
過去登園に通っていた園児が今では保護者として新園児と共に顔を見ることができ時の流れが楽しく思います。