青森県八戸市糠塚大字字大開20-32
更新日:2024/05/08
    年間休日120日以上 給与高め 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅完備 保育所完備 日勤のみ 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり
雇用形態 非常勤
募集職種 介護職員(準職員:介護経験不問)
応募資格 ■ 免許・資格:
介護福祉士(必須)
介護職員初任者研修修了者(必須)
介護職員実務者研修修了者(必須)
いずれかの免許・資格所持で可
仕事内容 当グループホームに入居している要介護者に
(1)入浴、排せつ食事等の介護その他の日常生活上の世話
(2)家事手伝いの見守りをしていただきます。
具体的業務内容
・買い物、散歩、食事作り、趣味、希望外出等、
その他日常生活における必要な支援を行います。
日常生活における活動そのものが機能訓練になると考えていま
す。
専門技術や知識がなくても、職員が指導しますので安心して下さ
い。
*変更範囲:変更なし
勤務地 青森県 八戸市 糠塚大字字大開20-32
勤務時間 変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)11時00分~20時00分

■就業時間に関する特記事項
(4)10:30~19:30
(5)16:00~10:00(休憩120分)
(5)は月4~5回あります。
給与 ①基本給(月額平均)又は時間額
月平均労働日数(21.5日)
135,000円~175,500円

② 定額的に支払われる手当
処遇改善手当 40,000 円~42,000 円
特定処遇改善手当 7,000 円~15,000 円
ベース補助金手当 9,000 円~9,000 円
月額(①+②)191,000円~241,500円

③ その他の手当等付記事項
夜勤手当:1回
5,000円
資格手当:5,000~10,000円
(介護職員初任者研修修了者のみの資格所持の場合は、
該当なし)
通勤 月額
18,000円
待遇 ■加入保険等
雇用
労災
健康
厚生

■退職金共済
加入

■定年制
あり
(一律
65歳)
休日・休暇 その他
年間休日数 107日
その他 ■車通勤
備考 *月に一度、ケース会議(2時間)および内部研修(1時間)を開
催しています(時間外手当あり)
*職員共済退職金制度あり(任意)
*給与とは別に介護職員等特定処遇改善加算の支給あり。
・期間:令和元年10月より
・支給額
毎月約15,000円(介護福祉士キャリア10年以上の方)
毎月約
7,500円(介護福祉士の有無に関わらずキャリア
10年未満の方)
・キャリアの年数は当事業所の就業規則による。
*介護職員初任者研修、その他(別記)の資格があれば、未経験者
やブランクありでも大丈夫です。
*必要な資格・免許について
介護支援専門員、介護福祉士、介護福祉士実務者研修、介護職員
基礎研修(旧ホームヘルパー1級)、介護職員初任者研修(旧ホ
ームヘルパー2級)、正看護師、准看護師のいずれか
*普通自動車運転免許(AT可)
*賃金支払日:翌月10日(土日・祝日の場合はその前)
FB連携事業対象求人