閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

明治神宮前〈原宿〉駅周辺の保育士求人

現在公開中の求人409

明治神宮前〈原宿〉駅周辺の保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

明治神宮前〈原宿〉駅周辺の保育士求人

明治神宮前〈原...周辺の保育士求人

409

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

明治神宮前〈原宿〉駅周辺の駅から探す

東京メトロ千代田線
赤坂駅(385) - 乃木坂駅(399) - 表参道駅(399) - 明治神宮前〈原宿〉駅(409) - 代々木公園駅(385) - 代々木上原駅(372)

社会福祉法人 緑伸会
加賀保育園

東京都 板橋区 加賀2-3-2

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

加賀保育園は板橋区加賀にある認可保育園です。都営三田線、JR埼京線、東武東上線の各最寄駅から概ね10分圏内でアクセスすることができ、通勤しやすい立地に位置しています。加賀保育園は「子どもにとって保育園はもうひとつの家庭」と位置付けており、子どもたちの安心や安らぎを感じられる場所として、遊びの環境や信頼関係を大切に日々の保育を行うよう心がけています。広い園庭があり身体をのびのびと動かして活動ができるほか、食育を大切に考え栽培活動やクッキング保育を通して楽しみながら食にふれられるように考えています。保護者の方々が笑顔で子育てできるよう、子育て支援事業にも積極的に取り組んでいます。
運営している社会福祉法人緑伸会は東京家政大学が地域子育て支援のため設立した法人です。子育てや子どもの研究成果を生かしたきめ細やかな研修プログラムがあります。

社会福祉法人 緑伸会 加賀保育園
応募資格 ※要保育士免許、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~18時30分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 189,168円〜250,992円 基本給168,900円~224,100円 調整手当20,268円~26,862円
法人施設 社会福祉法人 緑伸会 > 加賀保育園

公益財団法人 東京都助産師会館
八千代保育園

東京都 文京区 音羽1-19-18

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

歴史ある街の一角、オフィスビル(東京都助産師会館)内保育園です。園庭がないため、園庭テラスによる保育をおこなっています。小規模の保育園らしく、家庭的であたたかい雰囲気が特徴です。付近は緑が多いため、散歩に出かけるなど行動的な保育も日課になっています。

公益財団法人 東京都助産師会館 八千代保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時05分~19時45分 実働8時間勤務 休憩45分 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 121日 ■休日 日曜・祝日・他 有給休暇、年末年始休暇(12月29日~1月3日、ただし年末保育あり)、育児休暇、介護休暇、看護休暇
給与 ■常勤 月給 186,100円~
法人施設 公益財団法人 東京都助産師会館 > 八千代保育園

社会福祉法人 聖華
滝野川西保育園

東京都 北区 滝野川6-84-12

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

滝野川西保育園は、社会福祉法人 聖華が運営する認可保育園です。園周辺には多くの公園が配置されており、子どもたちを定期的に連れて遊ばせています。最寄り駅はJR埼京線の板橋駅。駅から徒歩3分の好ロケーションで、毎日の通勤も苦になりません。条件に該当すれば月82,000円までの宿舎借り上げ制度を利用できるため、単身者や上京者でも安心して東京での生活を送れますね。都キャリアアップ手当や長期処遇手当、年2回の賞与など、待遇面で充実した保育園となっています。
旬の食材をふんだんに使用した給食献立を栄養士が作り、見た目にも楽しめるような食事を提供しているのが特徴です。

社会福祉法人 聖華 滝野川西保育園
応募資格 ※保育士資格 ※経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間(休憩60分) ■残業時間 ほとんどなし
休日・休暇 ■年間休日数 112日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇 育児休暇 ■有給消化率 100%
給与 ■常勤 月給213,000~243,000円
法人施設 社会福祉法人 聖華 > 滝野川西保育園

社会福祉法人 興善会
子供の家愛育保育園

東京都 荒川区 西尾久7-26-4

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

子どもの家愛育保育園は、JR宇都宮線 上野駅と赤羽駅の間にある「尾久駅」徒歩2分、通勤と買い物にとても便利なロケーションです。2013年(平成25年)新築の園舎は地上5階、地下1階で、4階と5階屋上部分に園庭があり、大運動会は近くの小学校校庭を借りて行われています。保育方針には「知育」「徳育」「体育」があり、本をたくさん読むことや数遊び、科学実験なども行います。若く好奇心のある保育士さんが多く、粘り強い指導を行うことで、礼儀や知育が身に付く園児が育っています。また、英語やリトミック(4歳以上)も保育時間に組まれていて、0歳、1歳児のおむつ替えから知育に至るまで、さまざまなスキルを習得することができる保育園となっています。保護者の中には自分も卒園生で、子どもにも通わせたい…と入園したケースも多く、地域でも高い評判の保育園です。

社会福祉法人 興善会 子供の家愛育保育園
応募資格 保育士資格、幼稚園教諭資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 ①7時15分〜15時45分 ②8時45分〜17時15分 ③10時45分〜19時15分 土曜日、時短出勤あり
休日・休暇 ■休日 日曜日、祝日、シフト休日、有給休暇 ■休暇 年末年始休暇あり
給与 ■常勤 年収:330万円(初年度)
法人施設 社会福祉法人 興善会 > 子供の家愛育保育園

社会福祉法人 てつなぎの会
風の子保育園

東京都 練馬区 貫井1-5-7

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

風の子保育園は練馬区貫井の認可保育園であり、最寄り駅の中村橋駅からは徒歩1分と通勤便利です。昭和32年に「働くお母さんの会」が創ったことが始まりで、以降60年以上の保育実績を有している地域に根差した保育園です。「こどもがまんなか みんなで育てあい 育ちあう」を保育モットーとし、子どもに寄り添った保育を行っています。
働く環境としては、研修制度があるため未経験やブランクのある方に対してサポートがしっかりしています。年間休日は110日あるため、オンオフのメリハリをつけることができます。

社会福祉法人 てつなぎの会 風の子保育園
応募資格 ■保育士
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 7時00分~21時00分のうち 実働:実働8時間シフト制
休日・休暇 ■土、日、祝 ■特別休暇 ■夏季休暇(5日間) ■年間休日数110日
給与 月給:192,000円~
法人施設 社会福祉法人 てつなぎの会 > 風の子保育園

社会福祉法人 宮元福祉会
宮元保育園

東京都 北区 滝野川3-77-8

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

宮元保育園は東京都北区滝野川に立地する保育園です。新園舎で園児増員のため、保育士募集しています。創立から60年以上の歴史があり、長く地域から愛され続ける保育園です。アットホームな雰囲気の中、情操豊かな子供たちの育成を目指しています。
職場の人間関係は良好で職員定着率が高いため、職員の平均年齢は40代です。新しい任職者にもしっかりと教えてくれる環境なので、新卒未経験者やブランクのある方でも無理なく成長していけます。

社会福祉法人 宮元福祉会 宮元保育園
応募資格 ■保育士
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 7時15分1~8時15分 実働8時間/休憩60分 月~土 週5日 ※土曜日出勤は月に1~3回
休日・休暇 ■日、祝日 ■年末年始 ■夏季休暇 ■年次有給休暇(入社半年で10日を付与) ■生理休暇 ■産前産後休業 ■育児休業(取得実績有) ■介護休業 ■介護休暇 ■子の看護休暇 ■ほかシフトによる
給与 月給:210,776円 基本給:172,300円 調整手当:20,676円 業務手当:7,800円 処遇改善費:10,000円 合計:21万776円
法人施設 社会福祉法人 宮元福祉会 > 宮元保育園

社会福祉法人 恩腸財団東京都同胞援護会
同援さくら保育園

東京都 豊島区 南池袋3-7-8 オリナスふくろうの杜

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

同援さくら保育園は0歳から5歳を対象にした定員108名の中規模保育園です。立地条件は抜群で、ターミナル駅の池袋駅から徒歩8分です。さらに都心にあるにも関わらず、園庭があるのも魅力です。
運営する法人は35にのぼる多彩な事業を展開する社会福祉法人であることから、非常に充実した労働条件で働く事ができます。他案件と比べ、明らかに高水準な月給に加え、賞与も4ヵ月となっています。その他、書ききれないほどの福利厚生は大手ならではです。

社会福祉法人 恩腸財団東京都同胞援護会 同援さくら保育園
応募資格 ■保育士
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 (1)8時45分~17時30分 (2)10時35分~19時20分 (3)6時50分~15時55分 など ※施設の勤務割表による勤務 ※上記勤務時間一例は勤務時間の一部です。 ※平成30年度年間所定労働時間:1,952時間 ※1か月平均所定労働時間:162時間
休日・休暇 ■週休2日制(土、日、祝) ※土曜日は月1~2回出勤あり ■夏季休暇5日(採用月による) ■有給休暇10日(4月1日採用の場合) ■慶弔休暇
給与 月給:227,300円〜284,800円
法人施設 社会福祉法人 恩腸財団東京都同胞援護会 > 同援さくら保育園

社会福祉法人 愛の家
愛の家保育園

東京都 豊島区 長崎4-11-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

西武池袋線「東長崎駅」徒歩2分、池袋駅まで2駅で通勤に便利な場所の保育園です。4階建ての園舎は1〜2階が愛の家保育園部分、3〜4階は同じ社会福祉法人運営の母子生活支援施設(20世帯用のマンション)となっています。キリスト教精神を保育の根本に、イースターやクリスマスのイベント、収穫祭のほか、園庭での運動会や遠足や1泊2日の合宿も行っています。とくにクリスマスではキリスト生誕の劇を園児が演じるなど、保育士さんが総出で飾り付けや演出を行います。長い歴史のある保育園のため、保育士同士のミーティングを頻繁に行っていて園児全ての見守りを保育士全員で行うといった保育が中心です。

社会福祉法人 愛の家 愛の家保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~19時20分(シフト制、実働8時間勤務)
休日・休暇 ■休日 週休2日制、日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇(初年度10日) 産前・産後休暇、育児休暇(取得実績有)、介護休暇、慶弔休暇
給与 ■常勤 初任給 198,700~214,720円
法人施設 社会福祉法人 愛の家 > 愛の家保育園

社会福祉法人 千早子どもの家保育園
千早子どもの家保育園

東京都 豊島区 千早3-37-14

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

1952年(昭和27年)に、個人宅で始めた保育教室が発展した歴史のある保育園です。ロケーションは、有楽町線「千川駅」徒歩6分、西武有楽町線「東長崎駅」徒歩9分で、狭い小路のある住宅街の一角にあります。園舎は2階建て、90坪もの敷地に園庭があり、目の前が都立高校で近隣には児童遊園や緑地があることから毎日の用に散歩で体力増進に力を入れています。この高校では野菜栽培の土地を提供していて、保育士さん自ら畑を耕す等汗を流しています。保育園の特徴のひとつが「複数担任制」で、担任保育士が子どもの状態や課題等を話し合って「前月の子どもの様子と反省・当月のねらいと方針等」を月案にまとめるなど、日々の保育に生かしています。

社会福祉法人 千早子どもの家保育園 千早子どもの家保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 平日 7時15分~19時15分 ①7時15分~15時15分 ②9時00分~17時00分 ③11時15分~19時15分 休憩45分 ■残業時間 月平均3時間程度
休日・休暇 ■休日 日曜、祝日、他 有給休暇14日/年 隔週週休二日制 夏季・年末年始休暇 6ヶ月経過後有給休暇14日 育児休業取得実績有り
給与 ■常勤 月給 160,000円~187,500円 内訳 基本給 160,000円 調整手当 19,200円 住居手当 4,300円 特殊業務手当 4,000円 その他手当 超過勤務手当て(規定による) 月二回の会議含む
法人施設 社会福祉法人 千早子どもの家保育園 > 千早子どもの家保育園

社会福祉法人 上智社会事業団
上智聖ローザ保育園

東京都 荒川区 西日暮里6-7-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

平成30年に開園した定員102名の認可保育園です。最寄駅の京成本線「新三河島駅」からは徒歩2分と好立地にあるうえ、JR常磐線、東京メトロ千代田線、都電荒川線の各駅からも徒歩10分でアクセスすることができる通勤に便利な立地です。上智聖ローザ保育園はキリスト教の教えを大切にした保育を行っており、隣人愛を大切に子どもたち一人一人を大切にしたきめ細やかな保育を行っています。保育園とは思わないようなオシャレな外観に、広々とした室内、子どもたちの生活しやすい動線を考えた環境で最新の設備を取り入れています。
都内に複数の保育園を運営しており、お互いの保育内容を共有したり、ノウハウを引き継いだりして、初めてでも働きやすくなじみやすい環境づくりを心がけています。

社会福祉法人 上智社会事業団 上智聖ローザ保育園
応募資格 ※要保育士免許、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~20時15分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均8時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 110日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 4週8休制 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 基本給200,000円+手当10,000円=210,000円
法人施設 社会福祉法人 上智社会事業団 > 上智聖ローザ保育園

社会福祉法人 流山中央福祉会
田端聖華保育園

東京都 北区 田端1-22-7

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

田端聖華保育園は、社会福祉法人 流山中央福祉会が運営する認可保育園です。平成28年4月にオープンしたまだ新しい保育園で、清潔でぴかぴかの園舎で働くことができますよ。最寄り駅はJR京浜東北線の田端駅。徒歩1分でアクセスできるため、毎日の通勤も苦になりません。月1~2回の土曜日出勤がありますが、基本的には土日祝日休みです。週末の予定が立てやすく、プライベートの時間も大切にできますね。さらに条件に該当すれば住宅手当も支給されるので、住宅費を抑えて生活することも可能です。
小学校にスムーズに入学できるよう、読み書きや数の考え方など、就学前教育にも力を入れている保育園となっています。

社会福祉法人 流山中央福祉会 田端聖華保育園
応募資格 ※保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間
休日・休暇 ■休日 土日祝日他(月1~2回の土曜日出勤あり) ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇
給与 ■常勤 月給197,000〜230,000円
法人施設 社会福祉法人 流山中央福祉会 > 田端聖華保育園

社会福祉法人 流山中央福祉会
江東区塩浜保育園

東京都 江東区 塩浜1-3-10

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

江東区塩浜保育園は、社会福祉法人 流山中央福祉会が運営する認可保育園です。公設民営保育園として、流山中央福祉会が運営をしています。通常有給休暇は入職後6カ月から付与されますが、当園では入職後1カ月から使用可能。さらに有給休暇の消化率は100%となっているため、ワークライフバランスに配慮した働き方ができますね。さらに条件に該当すれば月30,000円までの住宅手当や、宿舎借り上げ制度も利用できます。家賃が高い東京都でも、住宅費を抑えて生活ができますよ。
読み書きや数の概念、英語などの幼児教育にフォーカスをして、無理のない範囲で指導を行っている保育園です。

社会福祉法人 流山中央福祉会 江東区塩浜保育園
応募資格 ※保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時20分~20時40分の間で実働8時間
休日・休暇 ■休日 週休2日制(土曜日は月1~2回の出勤あり) ■休暇 有給休暇:初年度10日間 特別休暇 ■有給消化率 100%
給与 ■常勤 月給197,000~245,000円
法人施設 社会福祉法人 流山中央福祉会 > 江東区塩浜保育園

社会福祉法人 泉湧く家
わくわく保育園

東京都 豊島区 池袋4-10-2

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

わくわく保育園は定員35名の認可保育園です。山手線や東京メトロ、西武鉄道などが利用できる池袋駅から徒歩15分のところにあり、通勤しやすい立地にあります。建物内には保育園だけではなく、高齢者施設があるため、子どもたちは異世代交流を行いながら様々な活動を共に行っています。保育士資格だけではなく、介護士資格なども生かすことができる職場になっています。定員が35名と小規模なので、一人一人に目が届く保育を行う事ができ、落ち着いた環境の中保育を行う事ができるのが魅力です。
保育士同士の仲も良く、保育士同士話し合いをしながらより良い保育を行っていけるように考えられています。新人からベテランまでしっかりと意見の言える環境です。

社会福祉法人 泉湧く家 わくわく保育園
応募資格 ※要保育士免許、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時15分~19時15分の間で実働8時間のシフト ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 117日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 170,824円~262,678円 ■パート 時給1,100円~
法人施設 社会福祉法人 泉湧く家 > わくわく保育園

社会福祉法人 恩腸財団東京都同胞援護会
大山保育園

東京都 板橋区 大山町44-4

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

大山保育園は板橋区大山に立地する中規模保育園です。開園からの歴史は長く、今年で開園から70年になります。園内はアットホームな雰囲気になっており、職員同士でサポートし合いながら日々の業務を行っています。そんな園内の雰囲気に加え、70年の保育園運営ノウハウがあるため、新規入職に対して安心できる保育園です。新卒、ブランクのある方も募集対象としており、幅広く募集しています。
大手社会福祉法人が運営する保育園であるため、労働条件は目を見張るものがあります。長期的なキャリアを積みたい方にオススメの案件です。

社会福祉法人 恩腸財団東京都同胞援護会 大山保育園
応募資格 保育士
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 8時45分~17時30分 10時35分~19時20分 6時50分~15時55分 など ※施設の勤務割表による勤務 ※上記勤務時間一例は勤務時間の一部です。 ※平成30年度年間所定労働時間:1,952時間 ※1か月平均所定労働時間:162時間
休日・休暇 ■週休2日制(土、日、祝) ※土曜日は月1~2回出勤あり ■夏季休暇5日(採用月による) ■有給休暇10日(4月1日採用の場合) ■慶弔休暇
給与 月給:227,300円〜284,800円
法人施設 社会福祉法人 恩腸財団東京都同胞援護会 > 大山保育園

社会福祉法人 若草保育園
若草保育園

東京都 豊島区 南大塚1-10-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

若草保育園は東京都豊島区の認可保育園です。0~5歳を保育対象としており、定員は170名、職員50名程度と比較的規模は大きめです。複数担任制を採用しているため、分からない事があっても相談しやすい雰囲気です。職員には男性職員もおり、年齢層も幅広いため、どなたでも職場に馴染みやすい環境です。
労働条件については休日が116日と多いことが特徴です。その他の項目についても、社会保険完備、退職金制度など充実しています。
前向きに勤務していただける方を年齢問わず募集しています。

社会福祉法人 若草保育園 若草保育園
応募資格 保育士
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 7時00分~19時30分の内8時間程度 休憩60分 ※残業月平均1時間
休日・休暇 ■日、祝、他 その他指定休あり ■年間休日116日 ■夏期休暇:5日 ■年末年始休暇:12月29日~1月3日 ■育児休暇(取得実績あり)
給与 給与内訳 基本給:166,500~181,600円 調整手当:19,980~21,792円 住居手当:1,500円 特殊業務手当:7,800円 処遇改善手当:10,000円  ※試用期間なし
法人施設 社会福祉法人 若草保育園 > 若草保育園

社会福祉法人 慈光明徳会
SAKURA保育園千川

東京都 豊島区 千川2-30-2

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

SAKURA保育園千川は、社会福祉法人 慈光明徳会が運営する認可保育園です。慈光明徳会は昭和18年設立と歴史が古く、数多くの保育園を運営しています。園の最寄り駅は東京メトロ有楽町線の千川駅。徒歩6分と近いため、毎日の通勤に便利ですね。毎月の給与とは別に賞与が年間2回支給されるため、モチベーションを保って働くことができそうです。さらに週休2日制で、プライベートも大切にできますよ。
夏祭りや運動会、餅つき交流会、社会見学などの行事が充実しており、子どもたちが楽しむ気持ちや他者との交流を大切にしているのが特徴です。

社会福祉法人 慈光明徳会 SAKURA保育園千川
応募資格 ※保育士資格 ※新卒可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間
休日・休暇 ■年間休日数 110日以上 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇:初年度10日間 年末年始休暇 看護休暇 介護休暇
給与 ■常勤 月給210,000円~
法人施設 社会福祉法人 慈光明徳会 > SAKURA保育園千川

社会福祉法人 けいわ会
杉並の家さくら保育園

東京都 杉並区 成田東4-9-19

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

杉並の家さくら保育園は、社会福祉法人 けいわ会が運営する認可保育園です。2019年4月にオープンしたばかりで、園舎は新しくてピカピカですよ。毎月の給与とは別に賞与は年間4.4カ月分も支給されるため、仕事へのモチベーションもしっかり上がります。さらに条件に該当すれば宿舎借り上げ制度も利用できるので、遠方からの上京者も安心です。土日祝日休みでプライベートも充実。長く保育士として働きたい人にもぴったりですね。
調理体験や野菜栽培などを通して、食べることの楽しみを養う食育を行っています。

社会福祉法人 けいわ会 杉並の家さくら保育園
応募資格 ※保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 6時50分~20時45分の間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■休日 土日祝日(月1回ほどの土曜日出勤あり) ■休暇 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤(経験加算あり) 月給187,660(短大卒)~194,560円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 けいわ会 > 杉並の家さくら保育園

社会福祉法人 けいわ会
杉並の家ことり保育園

東京都 杉並区 浜田山4-9-15

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

杉並の家ことり保育園は、社会福祉法人 けいわ会が運営する認可保育園です。閑静な住宅街にある保育園で、近くには善福寺川や公園があります。賞与はうれしい年間5.0カ月分支給と、業界でも高い水準です。条件に該当すれば月60,000円までの宿舎借り上げ制度も利用できるため、生活費に余裕を持たせることができますね。さらに日曜祝日他の週休2日制で休みも充実。プライベートも大切にしたい人にぴったりです。
日本舞踏やリトミック、体操などの各種活動を通して、多面的な子どもの成長を促しているのが特徴となっています。

社会福祉法人 けいわ会 杉並の家ことり保育園
応募資格 ※保育士資格 ※経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間
休日・休暇 ■休日 週休2日制(日曜祝日他) ■休暇 有給休暇:初年度10日間 育児休暇
給与 ■常勤(経験加算あり) 月給196,400(短大卒)~201,000円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 けいわ会 > 杉並の家ことり保育園

社会福祉法人 豊島区社会福祉事業団
豊島区立南大塚保育園

東京都 豊島区 南大塚2-36-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

山手線「大塚駅」徒歩4分、東京メトロ 丸ノ内線「新大塚駅」徒歩5分と駅に近く通勤に便利な保育園です。開設は1975年(昭和50年)で3階建ての区立保育園ですが、現在は社会福祉法人豊島社会福祉事業団が運営しています。隣接する一角は児童遊園、南大塚ホール、都営アパート、東京都第四建設事務所などで、商店街が連なる人通りの多い地域となっています。保育園は道路から一歩中に入るため静かな保育環境で、夏のプールは地域開放もしているなど、安心して勤務できる地域の保育園です。園児の定員は106名で保育士さんの数は34名ほど、伝承遊びや保護者と共同で開催する夏祭りでは、保育士さんの雰囲気の良さが知られています。

社会福祉法人 豊島区社会福祉事業団 豊島区立南大塚保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時15分(実働7時間45分) 休憩60分
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 4週8休、週休2日 ■休暇 有給休暇(12日)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇、年末年始、夏期休暇、その他 夏季休暇4日、年末年始休暇6日
給与 ■常勤 月給179,200円~269,800円
法人施設 社会福祉法人 豊島区社会福祉事業団 > 豊島区立南大塚保育園

社会福祉法人 豊島区社会福祉事業団
豊島区立駒込第三保育園

東京都 豊島区 駒込2-2-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

開設が1981年(昭和56年)の歴史がある保育園です。JR山手線「駒込駅」から徒歩1〜2分、東京メトロ南北線「駒込駅」徒歩2分、隣は豊島区立駒込図書館と豊島区立駒込地域文化創造館で、通勤にとても便利で治安のいい立地にあります。園舎は豊島区立アパート(12階建て)の1階部分にあり、園庭も広く道路からはフェンスで中が見えないようにセキュリティもしっかりしています。運営は社会福祉法人豊島福祉事業団で、区内に3つの保育園と多数の高齢者福祉施設を運営、保育士さんの待遇もしっかりしています。とくに若い保育士さんが多く、男性保育士も活躍しています。

社会福祉法人 豊島区社会福祉事業団 豊島区立駒込第三保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時15分(実働7時間45分)
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 4週8休、週休2日 ■休暇 有給休暇(12日)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇、年末年始、夏期休暇、その他 夏季休暇4日、年末年始休暇6日
給与 ■常勤 月給179,200円~269,800円
法人施設 社会福祉法人 豊島区社会福祉事業団 > 豊島区立駒込第三保育園