閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

車通勤OKの保育士求人

現在公開中の求人53,635

車通勤OKの保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

車通勤OKの保育士求人

車通勤OKの保育士求人

53,635

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

社会福祉法人どろんこ会
メリー・ポピンズ清瀬ルーム

東京都 清瀬市 松山1-40-2

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

清瀬駅から徒歩6分のところにあるメリー・ポピンズ清瀬ルームは、定員39名の認可保育園です。乳児保育を専門としている保育園で、定員は2歳までとなっています。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や丘陵地帯を利用した園庭などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、乳児の発達具合に合わせながら、自然豊かな環境での保育を積極的に取り組んでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 メリー・ポピンズ清瀬ルーム
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > メリー・ポピンズ清瀬ルーム

社会福祉法人どろんこ会
三鷹どろんこ保育園

東京都 三鷹市 井口1-23-9

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

武蔵境駅から徒歩13分のところにある三鷹どろんこ保育園は、2017年4月に開園した定員99名の認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。三鷹どろんこ保育園では月に1回遠足を活動に取り入れており、栄養士が作ったお弁当を持って近隣の公園や幼児クラスは公共交通機関を利用して戸外活動を楽しんでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 三鷹どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 年収およそ3,100,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 三鷹どろんこ保育園

社会福祉法人どろんこ会
つつじヶ丘どろんこ保育園

東京都 調布市 東つつじケ丘1-6-25

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

つつじが丘駅から徒歩5分のところにあるつつじが丘どろんこ保育園は、2018年4月に開園した定員93名の認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。つつじが丘どろんこ保育園は園庭に小さな丘を設けており、斜面を昇り降りする力を遊びの中でも取り入れており、スラックレールといった様々な教材にも積極的に取り組んでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 つつじが丘どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 年収およそ3,100,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > つつじが丘どろんこ保育園

社会福祉法人どろんこ会
清瀬どろんこ保育園

東京都 清瀬市 松山3-1-24

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

清瀬駅から徒歩10分のところにある清瀬どろんこ保育園は、定員90名の認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。清瀬どろんこ保育園では地域子育て支援カフェ ちきんえっぐを併設しており、地域の子育て世帯をはじめ、誰でも参加できる料理教室や自然食堂などさまざまなイベントを開催しています。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 清瀬どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 年収およそ3,100,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 清瀬どろんこ保育園

社会福祉法人どろんこ会
武蔵野どろんこ保育園

東京都 西東京市 新町5-14-14

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

西武新宿線田無駅から徒歩20分のところにある武蔵野どろんこ保育園は、定員99名の認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。武蔵野保育園では月1回の銭湯体験や多摩地区の丘陵を生かした自然と楽しむ保育を積極的に取り入れています。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 武蔵野どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 武蔵野どろんこ保育園

社会福祉法人 清心福祉会
わらべうつき台保育園

東京都 八王子市 久保山町1丁目21

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

わらべうつき台保育園は「敬天愛人」の精神に基づき、笑顔のある環境を大切にした温かい雰囲気の保育園です。大型遊具のある園庭や散歩・戸外遊びなど元気に身体を動かして心を解放し、健康な身体と豊かな心を育む保育をおこなっています。
社会福祉法人清心福祉会は働く職員ひとりひとりを大切に考えています。安定した給料・賞与の支給はもちろんのこと、関連法制度に合わせた処遇改善もその都度おこなっています。待遇・福利厚生ともに充実しているので勤務しやすい環境が整っています。長く勤務している職員も多く、子育て中の職員も活躍中です。
未経験・ブランクのある方は先輩社員が丁寧にサポートしますので御安心ください。

社会福祉法人 清心福祉会 わらべうつき台保育園
応募資格 ※保育士資格 ※ブランク・未経験者歓迎 ※性別不問
雇用形態 非常勤
勤務時間 ※シフト制(実働8時間勤務) ■正社員 7時00分~20時00分のうち実働8時間(休憩60分) ■パート 9時00分~18時00分のうち実働6~8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数:113日 ■休日:日曜日・祝日・その他 ※月1~2回土曜出勤あり ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 等
給与 ■正社員 月給:235,000円~290,000円 《基本給:200,000円+調整手当:30,000円+延長保育手当:5,000円》 扶養手当:8,000円/人 住宅手当:10,000円(世帯主のみ) ■パート 時給:1,000円~
法人施設 社会福祉法人 清心福祉会 > わらべうつき台保育園

社会福祉法人 慶祥会
みらい保育園

東京都 武蔵村山市 大南1-8-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

みらい保育園は社会福祉法人慶祥会が運営する認可保育所です。1977年に設立されてから40年を超える歴史があり、地域に根差した保育園となっています。
開園以来大切にしているのが「ことば遊び」と「おいしい給食づくり」です。0歳からのベビーサインや、年齢に応じた絵カード・文字カードなどの教材を使った語彙が豊かになるような保育を行っています。また、味だけでなく見た目にもこだわった給食づくりと野菜などの栽培を通して食育にも力をいれています。

社会福祉法人 慶祥会 みらい保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~19時00分の間で実働7.5時間
休日・休暇 ■年間休日数 90日 ■休日 日曜日・祝日 12/29~1/3 土曜日は年間24日休み ■休暇 育児休暇あり
給与 ■月給 183,000円~210,000円
法人施設 社会福祉法人 慶祥会 > みらい保育園

社会福祉法人どろんこ会
駒沢どろんこ保育園

東京都 世田谷区 深沢2-19-14

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

駒澤大学駅から徒歩15分のところにある駒沢どろんこ保育園は、定員108名の大規模な認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は姉妹園で稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。駒沢公園が目の前にあり、晴れた日には公園でたくさん遊んでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 駒沢どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 駒沢どろんこ保育園

社会福祉法人 清心福祉会
わらべ保育園

東京都 八王子市 宇津木町832

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

わらべ保育園は法人初の保育園と高齢者デイサービスの複合施設です。「敬天愛人」の精神に基づき、笑顔のある環境を大切にした温かい雰囲気の中で「健康なからだをつくる」「豊かなこころを育てる」を目標にした保育をおこなっています。
社会福祉法人清心福祉会は働く職員ひとりひとりの環境を大切に考えています。安定した給料・賞与の支給はもちろんのこと、関連法制度に合わせた処遇改善もその都度おこなっています。待遇・福利厚生ともに充実しているので長く勤務しやすい環境が整っています。

社会福祉法人 清心福祉会 わらべ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※ブランク・未経験者歓迎 ※性別不問
雇用形態 非常勤
勤務時間 ※シフト制(実働8時間勤務) ■正社員 7時00分~20時00分のうち実働8時間(休憩60分) ■パート 9時00分~18時00分のうち実働6時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数:113日 ■休日:日曜日・祝日・その他 ※月1~2回土曜出勤あり ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 等
給与 ■正社員 月給:235,000円~290,000円 《基本給:200,000円+調整手当:30,000円+延長保育手当:5,000円》 扶養手当:8,000円/人 住宅手当:10,000円(世帯主のみ) ■パート 時給:1,100円~
法人施設 社会福祉法人 清心福祉会 > わらべ保育園

社会福祉法人 愛誠会
アイ保育園

東京都 品川区 東品川1-36-11

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

アイ保育園は天王洲アイル駅、新馬場駅から徒歩10分の距離にある定員60名の認可保育園です。運営している社会福祉法人愛誠会は障がい者支援事業を展開しており、そのノウハウを生かして子どもたちの発達支援のサポートをはじめ、障がい児保育にも力を入れている保育園です。2018年に開所したばかりのきれいな園舎は、子どもたちの発達に合わせたおもちゃをはじめ、保育士や子どもの導線をしっかり確保し、生活しやすい環境になっています。洲崎公園をはじめとした大きな公園が近くに多くあり、晴れた日には戸外活動を楽しみ、自然の中や遊びの中から学べる環境を整えています。
実務経験がなかったり、ブランクのある保育士でも安心の研修制度を整えており、保育士同士が学びあい、お互いが成長できる環境づくりを心がけています。車通勤も可能で残業も少なめと働きやすく、プライベートも充実できます。

社会福祉法人 愛誠会 アイ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 6時45分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 勤務例 日勤8時30分~17時30分 早番6時45分~15時45分 準早8時00分~17時00分 準遅9時00分~18時00分 遅番11時00分~20時00分 ■残業時間 月平均3時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇6日
給与 ■常勤 《保育士:短大卒》 基本給172,620円+手当て8,400円=181,020円 ■パート 時給1300円
法人施設 社会福祉法人 愛誠会 > アイ保育園

社会福祉法人 清心福祉会
わらべ里山保育園

東京都 八王子市 堀之内1200

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

わらべ里山保育園は「敬天愛人」の精神に基づき、笑顔のある環境を大切にした温かい雰囲気の保育園です。全身を使っていきいきと遊んだり、子ども同士・保育者・地域社会との関わりを通して、相手を思いやる気持ちや自分を表現できる豊かな心を育むことを目標としています。体操教室や英語教室、こぐまチャイルド会などを日々の保育に取り入れて、子どもたちの好奇心や可能性を広げています。
運営をしている社会福祉法人清心福祉会は働く職員ひとりひとりの環境を大切に考えています。安定した給料・賞与の支給はもちろんのこと、関連法制度に合わせた処遇改善もその都度おこなっています。待遇・福利厚生ともに充実しているので長く勤務しやすい環境が整っています。

社会福祉法人 清心福祉会 わらべ里山保育園
応募資格 ※保育士資格 ※ブランク・未経験者歓迎 ※性別不問
雇用形態 非常勤
勤務時間 ※シフト制(実働8時間勤務) ■正社員 ①7時00分~16時00分(休憩60分) ②8時00分~17時00分(休憩60分) ③8時30分~17時30分(休憩60分) ③9時15分~18時15分(休憩60分) ④11時15分~20時15分(休憩60分) ■パート 7時15分~19時30分のうち、時間、曜日応相談
休日・休暇 ■年間休日数:113日 ■休日:日曜日・祝日・その他 ※月1~2回土曜出勤あり ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 等
給与 ■正社員 月給:235,000円~290,000円 《基本給:200,000円+調整手当:30,000円+延長保育手当:5,000円》 扶養手当:8,000円/人 住宅手当:10,000円(世帯主のみ) ■パート 時給:1,000円~1,200円
法人施設 社会福祉法人 清心福祉会 > わらべ里山保育園

社会福祉法人 清心福祉会
わらべつくし保育園

東京都 福生市 南田園1丁目4-12

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

わらべつくし保育園は、家庭的で温かな雰囲気の保育園です。子どもひとりひとりの今ある姿を受け止め、心の育ちを大切にした保育をおこなっています。園庭や公園など自然の中でいきいきと遊び、子ども同士・保育者・地域社会との関わりを通して、相手を思いやる気持ちや自分を表現できる豊かな心を育むことを目標としています。外部専門講師の体操教室や英語教室、こぐまチャイルド会など、子どもたちの好奇心や可能性を広げる活動も取り入れています。
運営をしている社会福祉法人清心福祉会は職員ひとりひとりの勤務環境を大切に考えています。安定した給料・賞与の支給はもちろんのこと、関連法制度に合わせた処遇改善もその都度おこなっています。待遇・福利厚生ともに充実しているので長く勤務しやすい保育園です。

社会福祉法人 清心福祉会 わらべつくし保育園
応募資格 ※保育士資格 ※ブランク・未経験者歓迎 ※性別不問
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制(実働8時間勤務) 7時00分~19時00分の間の8時間勤務
休日・休暇 ■年間休日数:113日 ■休日:日曜日・祝日・その他 ※月1~2回土曜出勤あり ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 等
給与 ■月給:235,000円 《基本給:200,000円+調整手当:30,000円+延長保育手当:5,000円》 ■扶養手当:8,000円/人 ■住宅手当:10,000円(世帯主のみ)
法人施設 社会福祉法人 清心福祉会 > わらべつくし保育園

社会福祉法人 厚生館
ひらお保育園

東京都 稲城市 平尾3丁目1-23

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

ひらお保育園は、社会福祉法人 厚生館が運営する私立の認可保育園です。1971年の開園以降、保育園に通う子どもの保育だけでなく、地域の子育て支援の場として役割を果たしてきました。毎月の給与の他に賞与が年2回、合計4.1カ月分支給されるので、充実した待遇で働くことができます。月1回の土曜日出勤がありますが、基本は土日祝日休みです。仕事だけでなくプライベートも充実させながら、長く働き続けることができる環境です。
たくさんの自然がある環境の中で豊かな感性と表現力を育つように、日々の保育をしています。

社会福祉法人 厚生館 ひらお保育園
応募資格 ※保育士 ※未経験者可 ※新卒要相談
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 平日:8時30分~17時00分までの間でシフト制 土曜日:8時30分~14時00分
休日・休暇 ■休日 4週8休(月1回土曜日出勤あり) ■休暇 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 特別休暇
給与 ■常勤 181,440(短大卒)~201,040円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 厚生館 > ひらお保育園

社会福祉法人 ベタニヤホーム
菊川保育園

東京都 墨田区 江東橋5丁目3-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

菊川保育園は、社会福祉法人 ベタニヤホームが運営する認可保育園です。菊川駅から徒歩3分の好立地で毎日の通勤もラクにできます。併設駐車場は無料なので、遠方からの通勤も安心ですね。年間4ヵ月分の賞与の他に住宅手当があり、安定した待遇で働くことができる職場となっています。研修制度も充実しているので、保育士としてステップアップしていきたい人にピッタリです。
延長保育や障害児保育、短期保育、緊急保育などのさまざまな保育サービスを提供し、地域の保護者たちに必要とされる保育園を目指しています。

社会福祉法人 ベタニヤホーム 菊川保育園
応募資格 ※保育士
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~20時30分までの間で8時間勤務(休憩60分)
休日・休暇 ■休日 4週6休(土日含む) ■休暇 有給休暇 年末年始休暇 育休・産休
給与 ■常勤 基本給186,800円~+特殊業務手当7,800円=月給194,600円~
法人施設 社会福祉法人 ベタニヤホーム > 菊川保育園

社会福祉法人 つぼみ会
東田端保育園 LIFE SCHOOL

東京都 大田区 上池台5-11-17

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

東田端保育園 LIFE SCHOOLは、社会福祉法人 つぼみ会が運営する認可保育園です。平成24年2月より、北区から指定管理者として指定を受けて運営を開始しました。土日祝日休み、年3ヵ月分の賞与、住宅手当ありで、仕事だけでなくプライベートも大切にして働くことができる職場となっています。定時出退社制度や有給休暇の取得を推奨しているのも、大きな特徴です。幅広い年齢層のスタッフがチームワークを大切にしながら、毎日の保育活動に従事しています。
地域密着型をモットーに、子ども一人ひとりの個性を尊重しながら心の育成にも力を入れています。

社会福祉法人 つぼみ会 東田端保育園 LIFE SCHOOL
応募資格 ※保育士資格
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時10分~20時20分までの間で8時間勤務
休日・休暇 ■休日 土日祝日(月1~2回の土曜日出勤あり) ■休暇 有給休暇 特別休暇 ■有給消化率 90%以上
給与 ■常勤 月給201,798円~(諸手当を含む)
法人施設 社会福祉法人 つぼみ会 > 東田端保育園 LIFE SCHOOL

社会福祉法人 つぼみ会
上池台保育園 LIFE SCHOOL

東京都 大田区 上池台5-11-17

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

上池台保育園 LIFE SCHOOLは、社会福法人 つぼみ会が運営する認可保育園です。年間休日110日、時間単位での有給休暇取得、定時出退勤制度など、ワークライフバランスに配慮をした職場となっています。研修制度も充実しているので、これから保育士として長くスキルアップしながら働きたい人にもピッタリです。都営浅草線と東急池上線、どちらの駅からもアクセスできるのも便利ですね。
子ども一人ひとりを人間として尊重し、生まれ持った力と可能性を伸ばしながら、豊かに生活できる子どもに育成することをモットーとしています。

社会福祉法人 つぼみ会 上池台保育園 LIFE SCHOOL
応募資格 ※保育士資格 ※年齢不問 ※経験不問 ※ブランクOK
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~20時15分までの間で8時間勤務
休日・休暇 ■年間休日数 110日 ■休日 シフト制 ■休暇 有給休暇 ゴールデンウィーク 年末年始休暇 特別休暇(1年以上勤務すると3日間付与) 育児休暇 介護休暇
給与 ■常勤 月給233,966円~(手当込み)
法人施設 社会福祉法人 つぼみ会 > 上池台保育園 LIFE SCHOOL

社会福祉法人 こころ福祉会
せたがやこころ保育園

東京都 世田谷区 深沢4-25-22

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

せたがやこころ保育園は、「豊かなこころ」と「元気なからだ」を育む経験ができる保育を目標としています。保育園での生活を通して優しさや楽しさを身を持って体験し、子どもも大人も笑顔が絶えない毎日を過ごせるようにしています。それぞれの年代別のテーマやカリキュラムの他に、異年齢児交流保育など、成長につながる環境を多く取り入れています。
また、感性を育てる実践として、音楽・絵画・制作・体育などをおこなっています。

社会福祉法人 こころ福祉会 せたがやこころ保育園
応募資格 ※保育士資格必須 ※ブランク・未経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ※シフト制 ■正社員 7時15分~20時15分の間で実働8時間(休憩60分) 週40時間勤務 ■パート 7時15分~20時15分の間で1日3時間以上 週3日以上 ※時間・曜日応相談
休日・休暇 ■年間休日数 123日 ■休日 日曜日・祝日・その他 ※月1~2回の土曜出勤あり ■年末年始休暇 ■産休育児休暇 ■結婚休暇(7日間) ■有給休暇
給与 ■正社員 月給:245,000円 《基本給:210,000円+処遇改善手当:35,000円》 ※経験年数により加算あり 経験1年~5年:7,000円 経験6年~10年:10,000円 経験11年以上:15,000円以上 ■残業手当 ■パート 時給:1,300円~1,350円 ※昇給あり ※賞与あり:年2回(労働時間月120時間以上の場合)
法人施設 社会福祉法人 こころ福祉会 > せたがやこころ保育園

社会福祉法人 つくしんぼ保育園
つくしんぼ保育園

東京都 日野市 南平5丁目8-2

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

つくしんぼ保育園は、社会福祉法人 つくしんぼ保育園が運営する認可保育園です。1971年に設立され、地元に根付いた保育園として活動をしてきました。2014年には新園舎が立てられ、まだ新しいキレイな職場で働くことができます。賞与が4.2ヶ月分支給と多く、意欲を持って毎日の保育業務に従事することが可能です。
「自分の事だけ考えないで、人のためにもなれるような、よい子になりましょう。正直は一生の宝!ひとつしかない体、大切にしよう!」の言葉をモットーに、子ども一人ひとりの心身の健康育成を大切にしています。3歳児以降は健康づくりを意識して、毎日マラソンと散歩をしているのが特徴です。

社会福祉法人 つくしんぼ保育園 つくしんぼ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可 ※新卒応相談
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~19時00分の中で8時間勤務
休日・休暇 ■年間休日数 105日 ■休日 日曜、祝日他(週休2日制) ■休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 育休・産休 介護・看護休暇 慶弔休暇
給与 ■常勤 月給193,000円~201,200円(経験による)
法人施設 社会福祉法人 つくしんぼ保育園 > つくしんぼ保育園

社会福祉法人 浄縁会
じょうえん曳舟保育園

東京都 墨田区 京島1-6-6 アトラスタワー曳舟

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

じょうえん曳舟保育園はビルの1階を使用した幼児クラスだけの保育園です。乳児は隣接のじょうえん第2保育園で保育を行っており、活動によってはお互いの保育園を行き来しながら交流を楽しんでいます。ビルの一角という立地上園庭は有りませんが、近くには京島西公園をはじめとする大小さまざまな公園が多く点在し、園外保育を積極的に取り入れています。仏教の精神に基づく保育を行っていながらも、日常に宗教色を強く出さず、子どもたちはのびのびと自分の好きな活動を楽しむことができます。
定員数が45名と少人数なうえ、幼児クラスのみのほいくえんのため、園児の成長をしっかりとみることができ、保育士の人数も少数だからこそお互いの意見を尊重しあうことができ、アットホームな雰囲気で働きやすい保育園です。

社会福祉法人 浄縁会 じょうえん曳舟保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均3時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日・祝日休み ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 基本給200,000円+手当20,000円=220,000円 年収:3,000,000
法人施設 社会福祉法人 浄縁会 > じょうえん曳舟保育園

社会福祉法人 幌北学園
下落合そらいろ保育園

東京都 新宿区 中落合2-7-5 1F

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

下落合そらいろ保育園は社会福祉法人 幌北学園運営の認可保育園です。西武新宿駅まで2駅という便利な立地ですが、保育園の周りには大きな公園もあり、古風な街並みが残っています。下落合そらいろ保育園では、こののどかな環境を生かし、のびのびとした家庭的で温かい保育に取り組んでいます。
交通の便かいいだけではなく、完全週休二日制で社保完備など福利厚生も充実しています。2017年5月に開園したぴかぴかの園で保育士として働いてみませんか?

社会福祉法人 幌北学園 下落合そらいろ保育園
応募資格 保育士資格をお持ちの方 学歴・経験不問、実務経験不問、ブランク可 定年 60歳(65歳まで再雇用あり)
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 1年単位の変形労働時間制 7時30分~20時30分の間で実働8時間程度(休憩60分) 時間外あり月平均:3時間
休日・休暇 年間休日数:120日 日祝他、週休2日制、3週に1度程度土曜出勤あり (※行事によっては日・祝出勤の場合があります) 年末年始休暇(12/30~1/3)
給与 月収:201,300円~282,500円 定額残業手当制度(3時間分を時間外労働の有無にかかわらず支給、超過した場合は別途支給する) 各種手当有り
法人施設 社会福祉法人 幌北学園 > 下落合そらいろ保育園
 

その他のキーワードで探す