閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

未経験・ブランク可 × ...の保育士求人

現在公開中の求人4,722

未経験・ブランク可 × 東京23区の保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

未経験・ブランク可 × 東京23区の保育士求人

未経験・ブラン...の保育士求人

4,722

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

社会福祉法人 光聖会
蓮美幼児学園第2とよすナーサリー

東京都 江東区 豊洲3-5-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

蓮美幼児学園第2とよすナーサリーは社会福祉法人光聖会が運営する認可保育所です。当園では「三つ子の魂百まで」という言葉の通り、生後から5,6歳までの乳幼児に関する教育が非常に重要であると考え、「知・情・体」三位一体の総合幼児教育を行っています。
開園時間の7時00分~20時00分の間でシフト制勤務を行っており、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

社会福祉法人 光聖会 蓮美幼児学園第2とよすナーサリー
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時00分の間で実働8時間 月1~2回程度土曜日出勤あり 休憩60分
休日・休暇 ■年間休日 110日 ■休日 日曜、祝日、土曜日は月1~2回出勤 ■休暇 年末年始、夏季休暇、法定休暇、特別休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
給与 ■月給 短大・専門卒 211,000円~ 四年制大学卒 215,000円~
法人施設 社会福祉法人 光聖会 > 蓮美幼児学園第2とよすナーサリー

社会福祉法人 光聖会
蓮美幼児学園とよすナーサリー

東京都 江東区 豊洲3丁目5-21-102

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

蓮美幼児学園とよすナーサリーは社会福祉法人光聖会が運営する認可保育所です。「かしこいあたま・やさしいこころ・じょうぶなからだ」を表す「知・情・体」三位一体の総合幼児教育を行い、子どもたちに最善の環境を提供しています。
また、当園では入社前研修など各種研修制度や保育研修費用負担制度など研修に関するサポートが充実しており、職員も日々成長し続けることができます。

社会福祉法人 光聖会 蓮美幼児学園とよすナーサリー
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時00分の間で実働8時間 月1~2回程度土曜日出勤あり 休憩60分
休日・休暇 ■年間休日 110日 ■休日 日曜、祝日、土曜日は月1~2回出勤 ■休暇 年末年始、夏季休暇、法定休暇、特別休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
給与 ■月給 220,000円~
法人施設 社会福祉法人 光聖会 > 蓮美幼児学園とよすナーサリー

社会福祉法人 深川愛隣学園
愛隣シャローム保育園

東京都 江東区 枝川3丁目6-15

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

愛隣シャローム保育園は社会福祉法人深川愛隣学園が運営する、キリスト教の隣人愛精神を基本理念とした認可保育所です。豊かな自然に囲まれた園内で職員みんなが助け合い、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。
保育士資格を持っていれば経験は不問です。先輩職員の丁寧な指導のもと、未経験の方やブランクがある方でもしっかりと成長できる体制が整っています。同法人が運営する保育園との交流もあり、幅広い保育に触れることができます。

社会福祉法人 深川愛隣学園 愛隣シャローム保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時15分~20時15分 休憩60分 時間外:月平均1時間
休日・休暇 ■年間休日数:125日 ■休日 週休2日 日曜、祝日、他(土曜日は月に1回半日出勤、平日に振替休日有り) ■休暇 有給休暇(6ヶ月経過後10日)、年末年始、夏季休暇、育休・産休(取得実績有り)、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 191,400円~251,256円
法人施設 社会福祉法人 深川愛隣学園 > 愛隣シャローム保育園

社会福祉法人 深川愛隣学園
深川愛隣保育園

東京都 江東区 枝川2丁目25-10

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

深川愛隣保育園は社会福祉法人深川愛隣学園が運営する認可保育所です。キリスト教の隣人愛精神を基礎として、子どもたちが自ら生きる力を高め、豊かな個性を育むことを保育理念としています。
勤務体系はシフト制で、残業も月平均3時間と少ないため、自分のライフスタイルに合わせた働き方ができます。年間休日数も125日と多く、心と時間にゆとりを持って長く働ける職場です。

社会福祉法人 深川愛隣学園 深川愛隣保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時15分~19時15分で実働8時間程度 休憩45分 時間外:月平均3時間程度
休日・休暇 ■年間休日数:125日 ■休日 週休2日 日曜、祝日、他(土曜日は月に1回半日出勤、平日に振替休日有り) ■休暇 有給休暇、年末年始、育休・産休(取得実績有り)、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 204,000円~251,256円
法人施設 社会福祉法人 深川愛隣学園 > 深川愛隣保育園

社会福祉法人 民友会
尾山台保育園

東京都 世田谷区 尾山台1-1-6

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

尾山台保育園は、社会福祉法人 民友会が運営する認可保育園です。2007年10月にオープンしました。東急東横線の田園調布駅と、東急大井町線の九品仏駅の2駅が利用可能なのは便利ですね。年間休日数は充実の120日、そして土日祝日休みなので、仕事だけでなくプライベートを大切にしたい人におすすめの職場となっています。毎月の給与の他に賞与が年2回支給されるのも、モチベーションを保って仕事に取り組めるポイントです。
毎月第1水曜日は園庭を開放しており、地域に住んでいる親子が参加できるイベントを開催しています。

社会福祉法人 民友会 尾山台保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時30分~18時15分の間で実働8時間勤務(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 土日祝日 ■休暇 有給休暇 育休・産休
給与 ■常勤 月給188,100~258,100円
法人施設 社会福祉法人 民友会 > 尾山台保育園

社会福祉法人 白樺会
東が丘保育園

東京都 目黒区 東が丘1丁目1-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

東が丘保育園は、社会福祉法人 白樺会が運営する認可保育園です。昭和44年2月に設立されました。毎月の給与に加えて賞与が年3回合計5.1カ月分支給と、保育業界では高めの水準となっています。年間休日数が121日と多く、夏季休暇や年末年始休暇などまとまったお休みを取得することも可能です。未経験者やブランクがある人も応募ができるので、これから保育士として長くキャリアを積みたいと考えている人にぴったりな職場ですね。
異年齢間の交流を積極的に取り入れ、違った年齢の中でお互いに育ちあえるような保育を目指しています。

社会福祉法人 白樺会 東が丘保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可 ※ブランク可 ※新卒応相談
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時10分~19時20分の間で8時間勤務
休日・休暇 ■年間休日数 121日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇 夏季休暇:5日間 年末年始休暇:12月29日~1月3日 育休・産休 介護・看護休暇 慶弔休暇
給与 ■常勤 187,688~232,000円(諸手当含む)
法人施設 社会福祉法人 白樺会 > 東が丘保育園

社会福祉法人 恵正福祉会
とうかいどう保育園

東京都 品川区 南品川1-2-11

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

とうかいどう保育園は新馬場駅から徒歩5分の距離にある定員99名の中規模な保育園です。園舎は3階建てで、ホールを有しており雨の日でも体を動かして楽しむことができます。自然との関わりも大切にしており、多くの公園が点在する立地を生かして散歩に出かけ、草花の名前や様子、自然に生息する生き物を観察したりして戸外活動を楽しんでいます。食育にも力を入れており、夏野菜やさつまいもを育てて収穫の喜びを味わったり、クッキングを行って食べ物への感謝の気持ちを大切に育んでいます。選任講師によるカリキュラムも充実しており、英語教室や体操教室、リトミックといったものから、けん玉や茶道も取り入れ、日本の文化にも触れられる環境づくりを整えています。近隣の老人施設のデイサービスや児童発達支援施設とも交流を持っており、地域交流にも取り組んでいます。
働く保育士も大切に考えられており、女性のライフステージの変化に合わせて柔軟に対応できるよう、短時間正社員や扶養手当、住宅手当等様々な福利厚生を整えています。

社会福祉法人 恵正福祉会 とうかいどう保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時15分~20時35分の間で実働8時間のシフト制 早番 7時15分~16時15分 普通番 8時30分~17時30分 遅番 11時35分~20時35分 ■残業時間 月平均3時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 118日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士:短大卒》 基本給174,500円+調整手当10,470円+特別手当30,000円=214970円 ■パート 時給1,100円~1,500円
法人施設 社会福祉法人 恵正福祉会 > とうかいどう保育園

社会福祉法人 空のいろ
そらのいろ保育園

東京都 品川区 西品川1-28-14

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

そらのいろ保育園は、社会福祉法人 空のいろが運営する認可保育園です。2018年4月1日オープンとまだ新しく、ピカピカの園舎で仕事をすることができますよ。月給は保育業界では高めの250,000円以上、また賞与が年2回支給されるので、長く保育士として働きたいと思っている人にぴったりです。また休日は月に10日間、年間休日数126日とプライベートも大切にできる職場となっています。
空には青や水色、オレンジ、黒などたくさんの色があり、どれも正解です。子どもたち一人ひとりが自分の考えや気持ちを、堂々と胸を張って主張できるような保育活動をしています。

社会福祉法人 空のいろ そらのいろ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験者可 ※学歴不問
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時30分~18時30分までの間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 126日 ■休日 月10日間
給与 ■常勤 月給250,000円~
法人施設 社会福祉法人 空のいろ > そらのいろ保育園

社会福祉法人 双葉の園
野のゆり保育園

東京都 目黒区 大橋2-15-12

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

野のゆり保育園は、社会福祉法人 双葉の園が運営する認可保育園です。土日祝日休みなのでプライベートの予定が立てやすく、生活リズムを一定に保ちながら仕事をすることができます。利用可能駅が複数あるので、アクセス性の高さもうれしいポイントの一つですね。毎月の給与とは別に賞与が年3回4.5カ月分支給され、高いモチベーションを持って仕事をすることができる職場です。
同法人が運営する双葉の園保育園がすぐ近くにあり、日常的に交流をしているのも大きな特徴となっています。

社会福祉法人 双葉の園 野のゆり保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験者可 ※経験者歓迎
雇用形態 正社員
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~20時15分の間で実働8時間勤務 ■残業時間 月平均:4時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 122日 ■休日 土日祝日(6週に1回土曜日出勤あり、振替休日あり) ■休暇 年末年始休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 双葉の園 > 野のゆり保育園

社会福祉法人 双葉の園
双葉の園保育園

東京都 目黒区 大橋2丁目16-6

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

双葉の園保育園は、社会福祉法人 双葉の園が運営する認可保育園です。最寄り駅の東急田園都市線の池尻大橋駅から、徒歩5分と好立地。毎日の通勤がラクにできるだけでなく渋谷駅にもアクセスがしやすいので、仕事終わりのプライベートも充実できます。土日祝日休みと6日間の夏季休暇、年末年始休暇があるのもうれしいポイントですね。勤務している保育士の人数は基準よりも多いためゆとりがあり、またベテラン保育士からのサポート体制も整っているのが特徴です。新卒者や未経験者でも安心して働くことができますよ。
それぞれに個性が異なる子どもたちを受け入れ、健やかで伸び伸びとした保育活動を行っています。

社会福祉法人 双葉の園 双葉の園保育園
応募資格 ※保育士資格 ※新卒応相談 ※未経験者可
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~20時15分の間で実働8時間勤務
休日・休暇 ■休日 土日祝日(月1回土曜日出勤あり、振替休日あり) ■休暇 夏季休暇:6日間 年末年始休暇 有給休暇 育休・産休 介護・看護休暇 慶弔休暇
給与 ■常勤 月給189,660(短大卒)~208,712円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 双葉の園 > 双葉の園保育園

社会福祉法人 愛隣会
のぞみ保育園

東京都 目黒区 大橋2丁目19-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

のぞみ保育園は社会福祉法人愛隣会が運営する認可保育所です。「心身ともに健康な子ども」を保育目標に元気に遊べる子ども、思いやりのある子ども、自分で考えて行動できる子どもを育てる保育を行っています。
また、平成31年3月30・31日に引っ越しをし、4月1日から新園舎での保育を開始しました。新しい園舎で保護者とより良い協力関係を築きながら子どもの幸せを一番に考え、子どもたちの成長をサポートしています。

社会福祉法人 愛隣会 のぞみ保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時15分~19時15分 休憩60分 時間外:月平均1時間程度
休日・休暇 ■休日 隔週休2日 土曜日は隔週で交代勤務 ■休暇 日曜日・祝日、GW、年末年始6日、有給、産休・育休、看護・介護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 198,080円~ 経験により応相談
法人施設 社会福祉法人 愛隣会 > のぞみ保育園

社会福祉法人 光聖会
蓮美幼児学園西小山ナーサリー

東京都 目黒区 原町1-14-20

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

蓮美幼児学園西小山ナーサリーは社会福祉法人光聖会が運営する認可保育所です。「知・情・体」三位一体の総合乳児教育を教育方針とし、教育と保育の両立を行っています。
蓮美幼児学園西小山ナーサリーは東急目黒線「西小山駅」から徒歩4分、東急目黒線「洗足駅」から徒歩9分と駅からも近く、通勤に便利な立地です。また、交通費も上限25,000円/月まで支給されます。

社会福祉法人 光聖会 蓮美幼児学園西小山ナーサリー
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時15分~19時15分の間で実働8時間 月1~2回程度土曜日出勤あり 休憩60分
休日・休暇 ■休日 日曜、祝日、土曜日は月1~2回出勤 ■休暇 年末年始、夏季休暇、法定休暇、特別休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
給与 ■月給 短大・専門卒:211,000円~ 四年制大学卒:215,000円~
法人施設 社会福祉法人 光聖会 > 蓮美幼児学園西小山ナーサリー

社会福祉法人どろんこ会
駒沢どろんこ保育園

東京都 世田谷区 深沢2-19-14

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

駒澤大学駅から徒歩15分のところにある駒沢どろんこ保育園は、定員108名の大規模な認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は姉妹園で稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。駒沢公園が目の前にあり、晴れた日には公園でたくさん遊んでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 駒沢どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 駒沢どろんこ保育園

社会福祉法人どろんこ会
中目黒どろんこ保育園

東京都 目黒区 中目黒5-7-4

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

中目黒駅、祐天寺駅から徒歩12分のところにある中目黒どろんこ保育園は、定員70名の認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や丘陵地帯を利用した園庭などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は姉妹園で稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 中目黒どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 中目黒どろんこ保育園

社会福祉法人 よしみ会
あいのもり保育園

東京都 品川区 大井1-16-2

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

あいのもり保育園は社会福祉法人よしみ会が運営している、定員60名の中規模なマンション併設型保育園です。マンション併設型の保育園のため、園庭はありませんがランチルームとしても利用できる大きなホールがあり、ワンフロアながらも設備を最大限に生かした環境が整っています。あいのもり保育園では「子どもを抱きしめて育てること」を大切に、保育園を昼間の家庭ととらえて、子ども一人一人に愛情たっぷりの暖かいまなざしを注げるよう大切に保育をしています。駅から徒歩6分という距離にありながらも、近くにある公園を中心に戸外活動に出かけ、子どもたちが「やりたい!」「やってみたい!」という思いを大切に、一人一人に寄り添った保育を心がけています。
あいのもり保育園では全員が保育士資格を有しており、様々な年代の保育士が働いています。ブランクがある人でも安心して働くことができるよう複数担任制をとっており、担任もクラス単位ではなく乳児・幼児とすることで複数の人員配置を可能とし、保育士が意見を言いやすいような環境を整えています。

社会福祉法人 よしみ会 あいのもり保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7:00~20:00のうち実労8時間のシフト制 ■残業時間 月平均3時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇6日、誕生日休暇
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 214,500円 年収およそ3,210,000円 ■パート 時給1,100円
法人施設 社会福祉法人 よしみ会 > あいのもり保育園

社会福祉法人 品川総合福祉センター
八潮中央保育園

東京都 品川区 八潮5-10-60

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

八潮中央保育園は東京都品川区八潮にある定員90名の中規模な保育園です。社会福祉法人品川総合福祉センターが運営しており、東京モノレール「大井競馬場前」から歩いて11分の距離にあります。近くには八潮公園をはじめとする多数の公園があり、子どもたちは晴れた日は戸外遊びで体を動かすことができるほか、東京貨物ターミナル駅が近いので、貨物列車やモノレールといったあまり見ることのない乗り物にも頻繁に出会う事が出来、人気です。マンション群の一角にある保育園で、近くには保育所や幼稚園もおおいため、子どもたちは交流会を通じて他の園とも交流を図っています。昭和59年に開園した歴史ある保育園で、地域の高齢者施設とも交流があり、地域の子育て拠点としての歴史を築いてきました。
保育士同士の仲が良い事が魅力で、お互いの意見を尊重し保育を行っています。風通しも良く新卒の先生からベテランの先生まで皆が支えあって成長できる環境です。

社会福祉法人 品川総合福祉センター 八潮中央保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時30分~21時00分の間で実働8時間のシフト制(休憩45分) ■残業時間 月平均2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 118日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇5日
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 基本給220,840円 年収:およそ3,450,000円
法人施設 社会福祉法人 品川総合福祉センター > 八潮中央保育園

社会福祉法人 ひまわり福祉会
ひまわりキッズガーデン大原

東京都 板橋区 大原町13-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

ひまわりキッズガーデン大原は、保育園での生活体験の中から様々な人々と共に過ごす知恵と力を身につけ、互いを認め合い尊重できる「和と輪と話を実践する子ども」を育てることを目標としています。たっぷり遊んでしっかり食べる、心も身体も満足して過ごせるように少人数ならではのきめ細やかな保育をおこなっています。
社会福祉法人ひまわり福祉会は、子どもだけではなく働く職員も含めて「人」を大切にしています。安心して長く勤務できるように高水準の月給や充実した福利厚生を整えています。住宅支援制度を完備しているので、転居や上京される方でも安心です。

社会福祉法人 ひまわり福祉会 ひまわりキッズガーデン大原
応募資格 ※保育士資格 ※ブランク・未経験者歓迎 ※年齢不問
雇用形態 非常勤
勤務時間 ※シフト制 ■正社員 6時50分~20時30分 実働8時間(休憩1時間) ■パート 7時00分~20時30分のうち実働5~8時間 時間、曜日応相談
休日・休暇 ■年間休日数:110日 ※有給休暇別途付与 ■休日:日曜日・祝祭日・その他 ※月1~2回土曜出勤あり ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇  ■介護休暇 ■慶弔等特別休暇
給与 ■正社員 月給 大学卒者:272,200円~ 短大・専門学校卒者:266,800円~ ※初任給(諸手当込)、保育士・調整手当含む ■パート 時給:1,500円~1,700円
法人施設 社会福祉法人 ひまわり福祉会 > ひまわりキッズガーデン大原

社会福祉法人 愛誠会
アイ保育園

東京都 品川区 東品川1-36-11

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

アイ保育園は天王洲アイル駅、新馬場駅から徒歩10分の距離にある定員60名の認可保育園です。運営している社会福祉法人愛誠会は障がい者支援事業を展開しており、そのノウハウを生かして子どもたちの発達支援のサポートをはじめ、障がい児保育にも力を入れている保育園です。2018年に開所したばかりのきれいな園舎は、子どもたちの発達に合わせたおもちゃをはじめ、保育士や子どもの導線をしっかり確保し、生活しやすい環境になっています。洲崎公園をはじめとした大きな公園が近くに多くあり、晴れた日には戸外活動を楽しみ、自然の中や遊びの中から学べる環境を整えています。
実務経験がなかったり、ブランクのある保育士でも安心の研修制度を整えており、保育士同士が学びあい、お互いが成長できる環境づくりを心がけています。車通勤も可能で残業も少なめと働きやすく、プライベートも充実できます。

社会福祉法人 愛誠会 アイ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 6時45分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 勤務例 日勤8時30分~17時30分 早番6時45分~15時45分 準早8時00分~17時00分 準遅9時00分~18時00分 遅番11時00分~20時00分 ■残業時間 月平均3時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇6日
給与 ■常勤 《保育士:短大卒》 基本給172,620円+手当て8,400円=181,020円 ■パート 時給1300円
法人施設 社会福祉法人 愛誠会 > アイ保育園

社会福祉法人 江戸川豊生会
みどりの郷保育園

東京都 江戸川区 江戸川2-15-22

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

みどりの郷保育園は、社会福祉法人 江戸川豊生会が運営する認可保育園です。定員32名の小さな保育園で地域から愛され、保育を任されるような場所を目指して日々の保育活動に取り組んでいます。週休2日制と少なめの残業、有給休暇、夏季休暇などスタッフ一人ひとりの生活を大切にしながら働くことができる環境です。年2回賞与が支給されるので、仕事へのモチベーションを高く保って働くことができますね。
小規模保育園のためスタッフ間のコミュニケーションが密で、お互いに助け合えるような職場です。

社会福祉法人 江戸川豊生会 みどりの郷保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 6時50分~20時00分の間で実働8時間勤務(休憩60分) ■残業時間 月平均:4時間
休日・休暇 ■年間休日数 107日 ■休日 週休2日制(日祝他) ■休暇 有給休暇 夏季休暇 育児休暇
給与 ■常勤 基本給150,600~202,000円+都市手当10,000円+職種手当20,000円+調整手当5,500~6,900円=月給186,100〜238,900円
法人施設 社会福祉法人 江戸川豊生会 > みどりの郷保育園

社会福祉法人 江東こども会
砂町保育園

東京都 江東区 北砂4-18-27

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

砂町保育園は南砂町駅から徒歩14分の距離にある定員1000名の認可保育園です。モンテッソーリ教育を保育に取り入れており、「おしごと」と呼ばれる年齢や発達にあった教材の中から、自分の意志で選んだ活動を集中して行う事によって、子どもが一人で身の回りの事や判断を出来るように寄り添いながら援助しています。乳児、幼児ごとに縦割保育を取り入れており、日々の生活や遊びの中からも多くの学び・育ちができるような環境を整えています。小さい子は大きい子に習って物事を学び、大きい子は小さい子の手助けをするという思いやりの心を育て、日々の生活を楽しんでいます。
保育士として働く職員がが効率よく気持ちよく働けくことができるように、残業や上下関係などの職場環境を整え、誠意をもって接するように心がけています。保育士として働くというだけではなくプライベートを大切にし、お互いが助け合って業務を行い作業を減らしたり、複数担任制をとることで一人一人の業務量を減らすなどの対策を整えています。

社会福祉法人 江東こども会 砂町保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~19時25分で交代制のシフト勤務(土曜出勤は月1~2回程度) 平均8時間勤務(変形労働時間制による) ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 107日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇日、年末年始休暇5日
給与 ■常勤 《保育士:短大卒》 基本給 196,200円+特殊業務手当7,800円=204,000円
法人施設 社会福祉法人 江東こども会 > 砂町保育園
 

その他のキーワードで探す