閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

神泉駅周辺の保育士求人

現在公開中の求人380

神泉駅周辺の保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

神泉駅周辺の保育士求人

神泉駅周辺の保育士求人

380

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

神泉駅周辺の駅から探す

京王井の頭線
渋谷駅(393) - 神泉駅(381) - 駒場東大前駅(366) - 池ノ上駅(355) - 下北沢駅(344) - 新代田駅(332) - 東松原駅(324)

社会福祉法人 みくに会
丸子ベビー保育園

東京都 大田区 下丸子3-21-17

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

丸子ベビー保育園は社会福祉法人みくに会が運営する認可保育所です。「命を大切に明るく元気な子・いたわりの気持ちを持つやさしい子」を保育目標に0歳から5歳までの子どもたちの保育を行っています。
当園は東急多摩川線「下丸子駅」から徒歩5分と駅からも近く便利な立地です。また、交通費は実費支給のため通勤しやすい職場です。

社会福祉法人 みくに会 丸子ベビー保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 ①7時15分~15時30分 ②8時30分~17時00分 ③10時00分~18時15分 休憩60分 時間外:月平均3時間
休日・休暇 ■年間休日数 112日 ■休日 日曜、祝日、その他 (原則土曜日は休日だが、月1回程度出勤あり) ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、育休・産休
給与 ■月給 189,196円~208,916円
法人施設 社会福祉法人 みくに会 > 丸子ベビー保育園

社会福祉法人 日本フレンズ奉仕団
おともだち保育園

東京都 世田谷区 下馬2‐21‐11

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

おともだち保育園は三軒茶屋駅から徒歩9分のところに位置する認可保育園です。近隣に2か所の分園があり、お互い交流を行いながら保育を行っています。木のぬくもりを感じる落ち着きのある園舎は、子どもたちが生活しやすいような工夫がされています。また、老人福祉施設との複合施設となっているので、定期的に系列の老人ホームを訪問し世代交流を行っています。園庭も広く、子どもたちが毎日元気に活動できる環境です。乳幼児期の生活習慣を大切に考えており、丁寧できめ細やかな保育を行う事で、子どもの人格形成の手助けをしていけるように保育内容を考えています。
年間休日日数は120日と多く、プライベートのオンオフがしっかりできる職場環境です。賞与も4ヶ月と多いので、充実して働くことができます。社会保険や退職金共済などの福利厚生も整っており、長い期間働く人が多いのも特徴です。住宅手当や扶養手当など生活やサポートする手当も充実しているので、一人暮らしをしたいと考えている保育士も安心して働くことができます。

社会福祉法人 日本フレンズ奉仕団 おともだち保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~19時15分の間の実働8時間(休憩60分) ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率90%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 月給:190,000円
法人施設 社会福祉法人 日本フレンズ奉仕団 > おともだち保育園

社会福祉法人 扶壮会
久が原ハーモニー保育園

東京都 大田区 久が原1-1-9

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

久が原ハーモニー保育園は、社会福祉法人 扶壮会が運営する認可保育園です。年間休日が120日もあるので、仕事だけでなくプライベートも充実させたい人にぴったりですね。基本は土日祝日休みですが、土曜日出勤の場合は代休があります。また賞与は年間3カ月分支給されるため、仕事へのモチベーションもしっかり保つことができそうです。
総合幼児教育研究会に加盟しており、子ども一人ひとりの知的創造教育に力を入れているのも保育園の特徴となっています。

社会福祉法人 扶壮会 久が原ハーモニー保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験者可 ※新卒可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時30分~19時30分の間で実働8時間(休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 土日祝日他 ■休暇 夏季休暇 リフレッシュ休暇
給与 ■常勤 基本給186,900(短大・専門卒)~196,600円(大卒)+職務手当15,000円=月給201,900~211,600円
法人施設 社会福祉法人 扶壮会 > 久が原ハーモニー保育園

社会福祉法人 杉の子保育会
遊愛保育園

東京都 世田谷区 三宿2-16-32

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

広い園庭と園舎を備えた定員120名の大規模な認可保育園です。池尻大橋駅から徒歩10分の立地にあり、近くには公園も多く自然豊かな環境の中にあります。また、近くには系列の保育園もあり交流を楽しんでいます。大人も子どもも「共に育つ」保育を目標にしており、コーナー保育では子どもたちがそれぞれ遊びたい遊びやおもちゃでじっくりと遊べる環境を作っています。また、それぞれ子どもの個性を尊重した保育をこころがけ、子どもたちがのびのびと自分の可能性を広げ、自己表現をしていけるよう援助をしています。
運営している社会福祉法人杉の子保育会は都内を中心に保育園を運営している法人で、職員の働きやすさを大切にし、「職員が働きやすくなければ子どもたちを笑顔にできない」という考えのもと運営されています。週休2日制をとり、残業は月平均2時間と少なく、プライベートを大切にした制度が整っています。また、世帯用・単身者用の入居可能住宅を用意しています。

社会福祉法人 杉の子保育会 遊愛保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者優遇
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7:10~20:20の中で8時間程度の変形労働制(休憩45分) 早番:7時10分~15時55分 中番:8時15分~17時00分 遅番:9時35分~18時20分 ■残業時間 月平均2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 107日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 月給 187,000円 〜 265,000円(経験年数による)
法人施設 社会福祉法人 杉の子保育会 > 遊愛保育園

社会福祉法人 杉の子保育会
池尻かもめ保育園

東京都 世田谷区 池尻2-5-8

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

広い園庭を備えた定員125名の大規模な認可保育園です。池尻大橋駅から徒歩8分の立地にあり、近くには公園も多く自然豊かな環境の中にあります。大人も子どもも「共に育つ」保育を目標にしており、コーナー保育では子どもたちがそれぞれ遊びたい遊びやおもちゃでじっくりと遊べる環境を作っています。また、それぞれ子どもの個性を尊重した保育をこころがけ、自己表現をしていけるよう援助をしています。園庭も広く果実のなる木があり、柿やざくろといった様々なものを収穫し、ジャムなどに加工をして子どもたちと一緒に食べるなどしています。
運営している社会福祉法人杉の子保育会は都内を中心に保育園を運営している法人で、職員の働きやすさを大切にし、「職員が働きやすくなければ子どもたちを笑顔にできない」という考えのもと運営されています。週休2日制をとり、残業は月平均2時間と少なく、プライベートを大切にした制度が整っています。また、世帯用・単身者用の入居可能住宅を用意しています。

社会福祉法人 杉の子保育会 池尻かもめ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者優遇
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7:10~20:20の中で8時間程度の変形労働制(休憩45分) 早番:7時10分~15時55分 中番:8時15分~17時00分 遅番:9時35分~18時20分 ■残業時間 月平均2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 107日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 月給 187,000円 〜 265,000円(経験年数による)
法人施設 社会福祉法人 杉の子保育会 > 池尻かもめ保育園

社会福祉法人どろんこ会
メリー・ポピンズアトレ大森ルーム

東京都 大田区 大森北1-6-16

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

大森駅から直結の商業施設の中にあるメリー・ポピンズアトレ大森ルームは、定員75名の認可保育園です。全国展開している社会福祉法人どろんこ会が運営しており、業界4位の保育運営母体となっています。子どもたちの自主性を育むことを目標としており、日常生活の中で子ども同士で助け合う心をはぐくんでいます。また座禅や雑巾がけといった日常生活の中で落ち着いて過ごす時間を設けて情緒の成長を図っています。園庭は無いものの近くの公園に出かけて思う存分身体を動かして遊んだり、同じ商業施設内での買い物体験を通して人の役に立つという経験をしたりと、保育の中で様々な工夫を行い取り組んでいます。
運営している社会福祉法人どろんこ会は上京者にも有りがたい引っ越し代の支給や住宅手当が充実しています。初めての上京でも安心のサポートが整っているので、一人暮らしをしている保育士も多く、みんなで助け合いながら保育を行うことができます。

社会福祉法人どろんこ会 メリー・ポピンズアトレ大森ルーム
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 年収およそ3,100,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > メリー・ポピンズアトレ大森ルーム

宗教法人 妙福寺
洗心保育園

東京都 大田区 南千束2-2-6

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

洗足池に面した広大な敷地を持つ「妙福寺」の中にあるのが洗心保育園です。お寺はとても静かな場所にあり、立派な山門を通った境内の中に園舎が併設されています。文字通り心が洗われるような雰囲気のお寺で、園舎の建物も古いですが、床暖房やセキュリティもしっかり(オートロック有り)で、安心して保育ができます。また、保育士さん同士もいい雰囲気で、子どもの声が響いても近所迷惑にならないなどのびのびした保育環境が人気です。

宗教法人 妙福寺 洗心保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤:7時15分~18時15分 (シフト制、休憩45分、実働7時間15分) シフト例 ・7時15分〜15時30分 ・9時20分〜17時15分 ・10時00分〜18時15分 ・10時30分〜19時15分 時間外勤務なし 土曜日は月1回勤務
休日・休暇 ■年間休日数:112日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇5日、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、有給休暇、産休、育休
給与 ■常勤 213611円~215,331円 内訳 基本給:177,000円〜 調整手当:20,000円〜21,720円 特殊業務手当:8,310円 職員処理手当:4,600円 その他:3,701円
法人施設 宗教法人 妙福寺 > 洗心保育園

社会福祉法人 恒明会
桐里保育園

東京都 大田区 池上1丁目13-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

桐里保育園は社会福祉法人恒明会が運営する認可保育所です。都営浅草線「西馬込駅」から徒歩11分に位置し、緑に囲まれた自然豊かな場所にあります。
当園では週休2日のシフト制勤務を採用しており、年間休日数が128日とお休みの多い職場です。また、残業がないので結婚や出産後にブランクがある方でも働きやすい職場です。職員のプライベートの充実も応援します。

社会福祉法人 恒明会 桐里保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 フルタイム
勤務時間 ■シフト制 7時15分~19時15分 実働8時間勤務 残業無し
休日・休暇 ■休日 週休2日制 年間休日数:128日 ■休暇 夏季休暇、年末年始、有給休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 恒明会 > 桐里保育園

社会福祉法人 島田福祉会
北嶺町保育園

東京都 大田区 北嶺町19-13

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

北嶺町保育園は社会福祉法人島田会が運営する認可保育所で、東急池上線「御嶽山駅」から徒歩7分の場所にあります。
当園は4週8休制で、年間休日数が120日以上あります。しっかりと休みを取れるので、プライベートも充実させられます。また、通常の休みに加え夏季休暇(3~5日)、年末年始、有給休暇、産休・育休、介護・看護休暇、慶弔休暇などの各種休暇も取得可能です。

社会福祉法人 島田福祉会 北嶺町保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■4交代制、ローテーション勤務 ①7時15分~16時15分 ②8時25分~17時25分 ③9時15分~18時15分 ④11時30分~20時30分 休憩:60分、実働8時間
休日・休暇 ■年間休日数 127日 ■休日 4週8休制 日曜、祝日 毎月日祝以外に土曜日2日、平日2日の休日あり ■休暇 夏季休暇(3~5日)、年末年始、有給休暇、産休・育休、介護・看護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 196,000円~220,400円
法人施設 社会福祉法人 島田福祉会 > 北嶺町保育園

社会福祉法人 東京愛成会
あっぷる池上保育園

東京都 大田区 池上3-29-11

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

あっぷる池上保育園は社会福祉法人東京愛成会が運営する認可保育所です。「思いやりのある子ども、心身ともに健康な子ども、生きる力をもつ子ども」を保育目標とし、健やかな心と体を育てる保育を行います。
当園は東急池上線「池上駅」から徒歩4分、東急池上線「千鳥町駅」から徒歩13分と駅チカで通勤に便利な立地です。また、通勤手当として上限30,000円/月が支給されます。希望者は自転車通勤も可能です。

社会福祉法人 東京愛成会 あっぷる池上保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~21時00分(実働8時間)
休日・休暇 ■年間休日数 112日 ■休日 日曜・祝日 ■休暇 夏季休暇、年末年始、産前産後休暇、育休、介護休職、介護休業
給与 ■月給 大学卒初任給:200,000円~250,000円 短大・専門学校卒初任給:195,000円~250,000円 ※資格手当含む
法人施設 社会福祉法人 東京愛成会 > あっぷる池上保育園

社会福祉法人 つばさ福祉会
たまがわみんなの家

東京都 世田谷区 玉川3-39-22

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

たまがわみんなの家は社会福祉法人つばさ福祉会が運営する認可保育所です。2014年設立とまだ新しい園で、園舎もとてもきれいです。園の名前である「みんなの家」には、入園する子どもたち・保護者・職員・地域の方々など多くの人が集う家のような温かい場所でありたいという願いが込められています。
園で働く職員が子どもたちや保護者、地域の方々に必要とされることでやりがいを感じ、人との交流を通して自己実現を行えるような職場が目標です。

社会福祉法人 つばさ福祉会 たまがわみんなの家
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時30分の間で実働8時間 休憩:60分 時間外勤務:月平均12時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 115日 ■休日 日曜・祝日 ■休暇 年末年始、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、育児休暇、介護休暇
給与 ■月給 223,500円~
法人施設 社会福祉法人 つばさ福祉会 > たまがわみんなの家

社会福祉法人 つばさ福祉会
せんかわみんなの家

東京都 豊島区 要町3-54-8

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

せんかわみんなの家は社会福祉法人つばさ福祉会が運営する認可保育所です。2015年に設立された新しい園舎は木のぬくもりを感じる建物で、子どもたちの生活や興味、意欲を大切にし、安全で楽しく過ごせるような保育を行います。
当園は東京メトロ有楽町線「千川駅」から徒歩4分、東京メトロ有楽町線「小竹向原駅」から徒歩13分と駅近で通勤にも便利です。また、通勤手当として上限35,000円/月が支給されます。

社会福祉法人 つばさ福祉会 せんかわみんなの家
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時30分の間で実働8時間程度 時間外勤務:月平均12時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 115日 ■休日 日曜・祝日 ■休暇 年末年始、生理休暇、産育休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(年3日)、特別休暇、有給休暇
給与 ■月給 短大・専門大卒:198,500円~ 四大以上卒:203,500円~
法人施設 社会福祉法人 つばさ福祉会 > せんかわみんなの家

特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会
ケンパ西馬込

東京都 大田区 西馬込1-16-18

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

2009年開園、国籍や保育士としての経験よりもチャレンジ精神を大事にする保育園です。外国人の先生も多く在籍していて、園児に英語で接するなどとてもユニーク。障害を持った園児、さまざまな民族や風習を持つ先生や園児と関わり、ルーティーンワークではない保育環境で仕事ができます。やりたい行事や保育の提案は受け入れてくれて、最後まで頑張る保育士さんに向いている保育園です。駅から近いのも通いやすいポイント。

特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会 ケンパ西馬込
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時05分〜18時30分 (以降1~2時間の延長あり)1ヵ月単位の変形労働時間制(35時間) 実働7時間(休憩45分、シフトにより実働8時間の場合は休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 月9日休み、2月は8日休み ■休暇 有給休暇、産休、育休
給与 ■常勤 ・月給:229,500円 内訳 ・基本給:168,000円 ・保育士手当:30,000円 ・考課手当:2,813円 ・固定超過手当:28,687円(月20時間程度) 固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分支払い 昇給一例 ・実務経験5年目保育士:238,000円 ・実務経験8年目保育士:240,500円 ・実務経験11年目保育士:243,000円
法人施設 特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会 > ケンパ西馬込

特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会
ケンパ池上

東京都 大田区 池上4-25-9

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

2013年に開園したケンパ池上。ケンパとは「ケン・ケンパ」という子どもの遊びから取った名前です。場所は東急池上線「池上駅」から徒歩5分と、通勤に便利です。園舎の近くには池上本門寺やキャンプ場まである本門寺公園、や桜並木がきれいな呑川の遊歩道などがあり、お散歩には絶好のロケーションがそろっています。園舎は3階建てで、木をふんだんに使った建物が人気、広いフロアでは若い保育士さんから外国人の先生まで、全員で全力保育を行っています。園庭には砂場があり、水遊びも行っています。

特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会 ケンパ池上
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分〜20時15分 1ヵ月単位の変形労働時間制(35時間) 実働7時間(休憩45分、シフトにより実働8時間の場合は休憩60分)
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 月9日休み、2月は8日休み ■休暇 有給休暇、産休、育休
給与 ■常勤 ・月給:229,500円 内訳 ・基本給:168,000円 ・保育士手当:30,000円 ・考課手当:2,813円 ・固定超過手当:28,687円(月20時間程度) 固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分支払い 昇給一例 ・実務経験5年目保育士:238,000円 ・実務経験8年目保育士:240,500円 ・実務経験11年目保育士:243,000円
法人施設 特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会 > ケンパ池上

社会福祉法人 大洋社
洗足池保育園

東京都 大田区 南千束3-24-15

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

2006年9月開園の小規模保育園です。1歳から5歳までの45人を保育、園庭も完備しているため運動保育を中心に行っています。東急池上線洗足駅から徒歩5分圏内、石川台駅からも7分。大井町線からも徒歩10分以内と通勤には非常に便利な場所にあります。小規模保育なため、園児の保育を保育士全員がしっかり行うことと、地域交流行事が活発なため、体力に自信のある保育士さんにはおすすめです。

社会福祉法人 大洋社 洗足池保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 シフト制、休憩60分、実働8時間 ・7時10分~16時10分 ・8時30分〜17時30分 ・10時20分〜19時20分 延長保育 ・18時15分〜19時15分
休日・休暇 ■年間休日数 111日 ■休日 4週8休(ローテーションによる)、日曜日、祝日、他休み ■休暇 有給休暇、育児休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、特別休暇
給与 ■常勤 185,078円~218,822円
法人施設 社会福祉法人 大洋社 > 洗足池保育園

社会福祉法人 南町保育会
赤堤ゆりの木保育園

東京都 世田谷区 赤堤1-20-17

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

赤堤ゆりの木保育園は、社会福祉法人 南町保育会が運営する認可保育園です。南町保育会は福島県に本部があり、福島県と東京都にそれぞれ保育施設を持っています。毎月の給与の他に賞与が年2回、合計4.15カ月分も支給されるため、仕事へのモチベーションを高く保って働くことができる職場です。また自己負担1割で済む宿舎借上げ補助制度があるため、新卒者であっても収入に余裕を持たせた生活ができそうですね。
食育に力を入れており、添加物を使わない昼食とおやつを手作りしています。また子どもが実際に参加する調理保育を通して、食に対する興味や関心を引き出す取り組みをしているのも特徴です。

社会福祉法人 南町保育会 赤堤ゆりの木保育園
応募資格 ※保育士資格(取得見込みOK)
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~16時15分 8時00分~17時00分 11時30分~20時30分
休日・休暇 コンサルタントにご確認ください
給与 ■常勤 基本給185,200(短大卒)~188,000円(大卒)+特殊業務手当7,900円+処遇改善手当41,500円(昨年度実績)=想定月給234,600(短大卒)~237,400円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 南町保育会 > 赤堤ゆりの木保育園

社会福祉法人 島田福祉会
北嶺町第二保育園

東京都 大田区 北嶺町28-7

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

北嶺町第二保育園は社会福祉法人島田福祉会が運営する認可保育所です。1歳から5歳までの保育を行っており、園児数は全体で60名と少人数です。この小規模保育園という特色を生かし、園児一人ひとりを大切にして、保護者や地域の方とともに充実した保育を目指します。
園は東急池上線「御嶽山駅」から徒歩5分の場所にあります。2015年に設立し、まだ新しい園舎はまるで一軒家のようなぬくもり溢れる外観です。

社会福祉法人 島田福祉会 北嶺町第二保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 ①7時15分~16時15分 ②8時25分~17時25分 ③9時15分~18時15分 ④11時30分~20時30分 休憩:60分、実働8時間
休日・休暇 ■年間休日数 127日 ■休日 4週8休制 日曜、祝日 毎月日祝以外に土曜日2日、平日2日の休日あり ■休暇 夏季休暇(3~5日)、年末年始、有給休暇、産休・育休、介護・看護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 196,000円~220,400円
法人施設 社会福祉法人 島田福祉会 > 北嶺町第二保育園

社会福祉法人 つばさ福祉会
おおたみんなの家

東京都 大田区 南馬込1-9-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

おおたみんなの家は社会福祉法人つばさ福祉会が運営する認可保育所です。子どもたちが健やかに育つ一番の栄養は「愛されている実感」だと考え、たくさんの愛・対話・笑顔で溢れた「みんなの家」を作ります。
当法人では未経験者やブランクのある方も歓迎です。福利厚生として職員育成研修制度、新卒新人個別フォロワー制度、施設間交流制度、海外研修など多くの研修制度があります。園外研修派遣では研修費、交通費ともに法人負担です。

社会福祉法人 つばさ福祉会 おおたみんなの家
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 6時45分~20時30分の間で実働8時間 休憩:60分 時間外勤務:月平均10時間
休日・休暇 ■休日 日曜・祝日 ■休暇 年末年始、生理休暇、産休・育休、介護休暇、リフレッシュ休暇(年3日)、特別休暇、有給休暇
給与 ■月給 223,500円~
法人施設 社会福祉法人 つばさ福祉会 > おおたみんなの家

社会福祉法人 島田福祉会
大森北六丁目保育園

東京都 大田区 大森北6-9-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

大森北六丁目保育園は社会福祉法人島田福祉会が運営する認可保育所です。1984年から続いており、地域の方々にも愛される保育所です。また、園舎の入り口には「パンダ門」と言われるかわいいパンダの形をした門があります。大きなパンダ門は園のトレードマークになっており、通称「パンダ保育園」とも呼ばれています。
自然と触れ合う心を大切にしており、園庭には四季折々の樹木が植えられ緑豊かな環境で保育が行えます。

社会福祉法人 島田福祉会 大森北六丁目保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 ①7時15分~16時15分 ②8時25分~17時25分 ③9時15分~18時15分 ④11時30分~20時30分 休憩:60分、実働8時間 時間外勤務:月平均3時間
休日・休暇 ■年間休日数 119日 ■休日 4週8休制 日曜、祝日 ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産休・育休、介護・看護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 197,200円~229,500円
法人施設 社会福祉法人 島田福祉会 > 大森北六丁目保育園
年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

江東湾岸サテライトスマートナーサリースクールテニスの森は江東区有明に立地する認可保育園です。世界に誇れる未来の保育園をテーマに、環境への配慮し、災害にも強い作りとなっています。園は水辺に接地しており、爽やかな風を感じることができる開放的なテラスや自然採光を効率良く取り込んだ明るい園内が魅力です。
法人は全17施設を運営しており、職員旅行や研修を通じて姉妹園の同僚とも交流ができ、幅広い人脈を構築することができます。産休育休の取得率も80%と非常に高いため、長く働ける職場です。

社会福祉法人 高砂福祉会 江東湾岸サテライトナーサリースクール
応募資格 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■基本勤務時間:7時00分~19時00分 ※勤務時間はシフト制 実働8時間以上/休憩60分以上 ■時間外労働:月平均2時間
休日・休暇 ■週休二日制 ※日、祝、土(シフトによる) ■有給休暇年次:10日 ■産休、育休取得率:80% ■介護休暇:あり ■職員旅行 ■保育士の子どもの優先保育園の案内 ■東京湾クルージング
給与 月給:214,000円~ ※更に経験を考慮
法人施設 社会福祉法人 高砂福祉会 > 江東湾岸サテライトナーサリースクール