閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

京王多摩川駅周辺の保育士求人

現在公開中の求人142

京王多摩川駅周辺の保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

京王多摩川駅周辺の保育士求人

京王多摩川駅周辺の保育士求人

142

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

京王多摩川駅周辺の駅から探す

京王相模原線
調布駅(161) - 京王多摩川駅(149) - 京王稲田堤駅(117) - 京王よみうりランド駅(100) - 稲城駅(91) - 若葉台駅(68) - 京王永山駅(62)

社会福祉法人 福翠会
杉並たかいどいちご保育園

東京都 杉並区 高井戸東4-5-7

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

杉並たかいどいちご保育園は、社会福祉法人 福翠会が運営する認可保育園です。2018年4月に新規オープンした保育園なので園舎はまだ新しく、清潔で気持ち良い職場環境となっています。3階建ての建物1階に保育園が入居し、2階は福翠会が運営するグループホームが入居しています。残業はほとんどなし、賞与年間3.9カ月分支給、住宅手当ありと保育業界の中では好待遇です。29名のスタッフ中、男性が7名と多いことも特徴となっています。
若手のスタッフが多く、充実した保育を提供するために協力し合っている職場です。

社会福祉法人 福翠会 杉並たかいどいちご保育園
応募資格 ※保育士資格 ※新卒可 ※未経験可 ※ブランク可
雇用形態 正社員
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働8時間(休憩60分) ■残業時間 ほとんどなし
休日・休暇 ■年間休日数 120日以上 ■休日 週休2日制
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 福翠会 > 杉並たかいどいちご保育園

社会福祉法人 福翠会
烏山いちご保育園

東京都 世田谷区 北烏山8丁目1番5号

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

烏山いちご保育園は、社会福祉法人 福翠会が運営する認可保育園です。福翠会は長崎県に法人本部を置き、保育園の他に特別養護老人ホームやデイサービスセンター、認知症グループホームと幅広い施設運営をしています。烏山いちご保育園は2015年4月にオープンしたばかりなので、まだ園舎はぴかぴか。新しくて気持ちが良い職場環境です。残業がほとんどないので、仕事のオンオフを切り替えて働きたい人にぴったりですね。また年間3.9カ月分の賞与が支給されるので、仕事へのモチベーションも高く保つことができます。
保護者による一日保育士を通して、子どもと保護者、そして園の三者一体による保育を促しているのが特徴です。

社会福祉法人 福翠会 烏山いちご保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可 ※経験者歓迎
雇用形態 パート
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~20時15分の間で実働8時間(休憩60分) ■残業時間 ほとんどなし
休日・休暇 ■年間休日数 105日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇 育児休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 福翠会 > 烏山いちご保育園

社会福祉法人 聖愛学舎
もみの木保育園 長峰

東京都 稲城市 長峰2-10

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

京王相模原線稲城駅、若葉台駅からバスを利用した場所にあるもみの木保育園長峰は定員130名の大規模な保育園です。リノベーションをおこなってスウェーデンハウスデザインに一新された園内は、ランチルームがクラスに併設されていたり、大きなホールやテラスがあったり、大きなガラス屋根の中庭は日当たりがよく、雨の日も楽しめるように工夫がされています。園庭にはスポーツ用の人工芝であるフィールドを広げ、丘陵地を生かした斜面にはアスレチックや高低差を利用した大きな滑り台、遊歩道といったコーナーを設け、四季を感じさせる色とりどりの草花を育てて子どもの好奇心や探究心を育てます。
内装に取り入れたスウェーデンへの海外研修や、イタリアのレッジョエミリアへの海外研修などもおこなっており、希望者が挑戦できるようになっており、保育士のスキルアップにも挑戦できる環境です。

社会福祉法人 聖愛学舎 もみの木保育園 長峰
応募資格 ※保育士資格、男性可 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 6時45分~19時15分の間で実働7時間45分のシフト制 ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 基本給195,000円+手当12,000円=207,000円 ■パート 時給1,150円
法人施設 社会福祉法人 聖愛学舎 > もみの木保育園 長峰

社会福祉法人 福音寮
にじのおうち保育園

東京都 世田谷区 桜上水2-11-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

世田谷区の中でも、畑が多く残っている静かな環境にある、小規模の保育園です。園舎に隣接する「区立 土と農の交流園」には果樹園もあり、保育園児が地域の人々と交流するなど健康的な体づくりやコミュニケーションづくりにも役立っています。保育士さんにとっても自然に囲まれ、ゆったりした雰囲気で保育ができます。園舎は2017年に開園、かわいらしい2階建ての「おうち」のデザインです!

社会福祉法人 福音寮 にじのおうち保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~16時15分 8時30分~17時30分 9時30分~18時30分 11時15分~20時15分 (休憩時間 60 分を含む) 日曜、祝日、土曜は交代制
休日・休暇 ■休日 4週8休制 ■休暇 夏期休暇3日、年末年始休暇6日、年次有給休暇、慶弔特別休暇
給与 ■常勤 月給 180,900 円~(短大卒、専門卒) 190,400 円~(大卒)
法人施設 社会福祉法人 福音寮 > にじのおうち保育園

社会福祉法人 福音寮
みんなのおうち保育園

東京都 世田谷区 桜上水5-3-28

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

2013年に開園、おしゃれな都営アパートに囲まれた保育園です。外観はテラスハウスのような造りで、まさに「みんなのおうち」といった感覚。通園してくる園児も、近所の住民ばかりなため保護者同士の仲もよく、保護者とのコミュニケーションも良好です。周辺道路は車が少なく、散歩の際も緊張感なく園児を歩かせることができます。クラスごとに玄関があり、クラスのチームワークを大事にしようとする保育が特徴です。

社会福祉法人 福音寮 みんなのおうち保育園
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~16時15分 8時30分~17時30分 9時30分~18時30分 11時15分~20時15分 (休憩時間 60 分を含む) 日曜、祝日、土曜は交代制
休日・休暇 ■休日 4週8休制 ■休暇 夏期休暇3日、年末年始休暇6日、年次有給休暇、慶弔特別休暇
給与 ■常勤 月給 180,900 円~(短大卒、専門卒) 190,400 円~(大卒)
法人施設 社会福祉法人 福音寮 > みんなのおうち保育園

社会福祉法人 つながりの会
桜すくすく保育園

東京都 世田谷区 桜3-19-13

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

桜すくすく保育園は社会福祉法人つながりの会が運営する認可保育所です。当園では地域で安心して子育てができるよう、地域や人とのつながりを大切にしています。近隣の保育園と合同で避難訓練を行ったり、小学校との交流や小学校見学なども行います。また、近隣の畑を借りてさつまいもの苗植えから収穫までをするなど貴重な体験もできます。
平成27年に設立したばかりの保育所のため、あたらしくきれいな園舎で保育が行えます。

社会福祉法人 つながりの会 桜すくすく保育園
応募資格 ■保育士資格をお持ちの方 ※新卒・未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時15分の間で実働8時間 休憩:60分 時間外:月平均8時間
休日・休暇 ■年間休日数 123日 ■休日 週休2日制 日曜、祝日、その他(土曜日出勤の場合平日に1日振替休日あり) ■休暇 有給休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 185,000円~241,000円
法人施設 社会福祉法人 つながりの会 > 桜すくすく保育園

学校法人 若山学園
桜の詩保育園

東京都 世田谷区 桜丘4-26-22

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

桜の詩保育園は、学校法人 若山学園が運営する認可保育園です。運営母体が学校法人なので福利厚生が充実した、私立学校教職員共済組合に加入することができます。賞与は初年度2回、次年度以降は年3回支給されるため、仕事へのモチベーションを高く保って働くことができますね。月82,000円までの宿舎借り上げ制度もあるため、遠方からの就職者でも安心です。
礼儀正しく、強い心と体を持った日本人を育てる。平和な国際社会を担う、基礎教育に重点を置いた保育活動を行っています。

学校法人 若山学園 桜の詩保育園
応募資格 ※保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制
休日・休暇 コンサルタントにご確認ください
給与 ■常勤 《1年目》 年収3,208,000(短大専門卒)~3,352,000円(大卒)
法人施設 学校法人 若山学園 > 桜の詩保育園

社会福祉法人 京都ルーテル会
マリア保育園

東京都 世田谷区 赤堤3‐20‐4

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

マリア保育園は東京都世田谷区にある定員90名の認可保育園です。運営している社会福祉法人京都ルーテル会はキリスト教の教えに基づいた、隣人愛の社会的実践の場としての保育園を運営しており、乳幼児の最善の利益を求めて、質の高く家庭的で暖かな保育を心がけています。東急世田谷線松原駅から徒歩4分という駅チカにあり、京王線、小田急線も利用できる通勤に便利な立地で、自然豊かな環境を生かし子どもたちは公園にでかけたりと戸外活動を積極的に行っています。2017年4月に開園したばかりのきれいな園舎で、最新の設備をそろえており、子どもたちには生活しやすく、保育士には働きやすい環境を心がけています。
基本給が220,000円と高く賞与も多いので長期で働きやすい職場になっています。また同法人内では育児休暇や産前産後休暇の取得率も高いのが魅力です。

社会福祉法人 京都ルーテル会 マリア保育園
応募資格 ※要保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~20時15分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 231,000円 基本給220,000円+手当11,000円=231,000
法人施設 社会福祉法人 京都ルーテル会 > マリア保育園

社会福祉法人 河田母子厚生会
河田保育園

東京都 世田谷区 赤堤1‐3‐23

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

河田保育園は世田谷区にある認可保育園です。山下駅、豪徳寺駅からは共に徒歩3分という駅チカで通勤しやすい便利な場所に立地しています。1970年開設の歴史のある保育園で、子育てを行うためのサポーターとしての保育園という方針を持ち、子どもが主体として輝けるような保育メニューを実践しています。河田保育園は三位一体の保育を行っており、園児、保護者、職員がしっかりと連携し子どもをお預かりしています。職員が行事を企画するだけではなく、保護者が企画する行事もあり、その分保育者の負担が減るようになっています。園庭が広く園舎も広いので定員数を超えて園児を預かっており、保育士の数も多いのが特徴です。
給料が高く賞与が多いのが魅力的で、長い期間働く保育士が多く、育児休暇を取得した後に復帰する職員が多いのも特徴です。残業もほとんどないので、プライベートも大切にでき、オンオフの切り替えがはっきりできる職場です。

社会福祉法人 河田母子厚生会 河田保育園
応募資格 ※要保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~19時30分の間で実働8時間のシフト制(休憩60分以上) ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日
給与 ■常勤 月給:215,512円 基本給190,512円+特殊業務手当5,000円+処遇改善手当20,000円
法人施設 社会福祉法人 河田母子厚生会 > 河田保育園

社会福祉法人 なごみ福祉会
北烏山なごみ保育園

東京都 世田谷区 北烏山3-11-6

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

北烏山なごみ保育園は、社会福祉法人 なごみ福祉会が運営する認可保育園です。木の温もりが感じられる開放的な雰囲気の職場で、毎日気持ちよく仕事ができます。賞与は平成30年度実績で、年間4.45カ月分支給と高水準です。キャリアに応じて処遇改善手当の額が増えていくため、仕事へのモチベーションも上がります。土日祝日休みなので、ライフワークバランスを大切にしたい人にぴったりの職場ですね。
子育て講座の開催を通して園を利用している家庭だけでなく、園外で子育てをしている家庭を支援しているのも特徴です。

社会福祉法人 なごみ福祉会 北烏山なごみ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※新卒可 ※未経験可 ※ブランク可 ※年齢不問
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~20時15分の間で実働8時間(休憩45分)
休日・休暇 ■休日 土日祝日(年16日ほどの土曜日出勤あり) ■休暇 有給休暇 夏季休暇:5日間 年末年始休暇:6日間 育休・産休
給与 ■常勤 月給198,408(短大専門卒)~224,392円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 なごみ福祉会 > 北烏山なごみ保育園
年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

世田谷いちい保育園は社会福祉法人水の会が運営する認可保育所です。外観は1つに見えますが、3,300平方メートルの敷地内に北ウイング・南ウイングという独立した2園があります。厨房やランチルーム、園庭は2園共有になっており、広大な敷地内でのびのびとした保育が行えます。
また、開園は平成27年と新しく、綺麗な園舎が魅力です。

社会福祉法人 水の会 世田谷いちい保育園北ウイング・南ウイング
応募資格 ■免許・資格 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時00分(実働8時間) 休憩:60分 残業:月10時間以内(年2回の行事の際のみ発生)
休日・休暇 ■年間休日数 120日程度 ■休日 日曜、祝日(4週8休制) ■休暇 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、産休・育休(復帰率80%)
給与 ■月給 222,100円~
法人施設 社会福祉法人 水の会 > 世田谷いちい保育園北ウイング・南ウイング

社会福祉法人 杉の子保育会
ひだまり保育園

東京都 世田谷区 船橋4-3-2

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

落ち着いた一軒家ような外観の定員85名の中規模な認可保育園です。千歳船橋駅から徒歩12分の立地にあり、近くには公園も多く自然が豊かな環境の中に立地しています。園舎や園庭が広く保育士の人数も基準より多いため、世田谷区からの入所促進事業にも積極的に取り組んでいます。大人も子どもも共に育つ保育を目標にしており、子どもたちと一緒に保育者がのびのびと保育を行えるような環境です。延長保育は利用者登録を行っており、保育士の負担がかからないような工夫が施されています。
産前産後休暇や育児休暇制度をしっかりと整えており、育児休暇からの復帰する職員が多いのも特徴です。子どもがいても育てやすく、働きやすい環境をこころがけており、保育士同士が協力して希望日に休みをとったり、急な体調不良でも対応できるように保育者を基準よりも多く配置し、休みやすい状況をつくっておくことで、負担無く働けるようになっています。

社会福祉法人 杉の子保育会 ひだまり保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者優遇
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7:10~20:20の中で8時間程度の変形労働制(休憩45分) 早番:7時10分~15時55分 中番:8時15分~17時00分 遅番:9時35分~18時20分 ■残業時間 月平均2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 107日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 月給 187,000円 〜 265,000円(経験年数による)
法人施設 社会福祉法人 杉の子保育会 > ひだまり保育園

社会福祉法人 杉の子保育会
さくらのその保育園

東京都 世田谷区 桜丘2‐1‐8

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

広い園庭を備えた定員83名の認可保育園です。千歳船橋駅から徒歩8分の立地にあり、近くには公園も多く自然豊かな環境の中にあります。さくらのその保育園は2歳~5歳までの子どもを受け入れしており、0歳児と1歳児の保育は分園のつぼみ保育園が行っています。戸外活動を積極的に行っており、近くの公園へ散歩に出かけたくさん身体を動かして過ごしています。幼児クラスは異年齢保育を取り入れ、異年齢児とのかかわりの中から心の成長を促しています。
保育園内は子どもたちが過ごしやすいだけではなく、職員も働きやすい環境を整えています。育休や産休の取得率も高く、実際に取得した後復帰してくる保育士も多いです。女性に働きやすい環境を整えているので、長く働くことができます。また、保育士の業務負担のため書類の電子化や連絡帳をアプリにするなどの対応を行っており、保育士が保育に専念することができるように心がけています。

社会福祉法人 杉の子保育会 さくらのその保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者優遇
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7:10~20:20の中で8時間程度の変形労働制(休憩45分) 早番:7時10分~15時55分 中番:8時15分~17時00分 遅番:9時35分~18時20分 ■残業時間 月平均2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 107日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 月給 187,000円 〜 265,000円(経験年数による)
法人施設 社会福祉法人 杉の子保育会 > さくらのその保育園

特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会
ケンパ井の頭

東京都 三鷹市 井の頭1-14-5

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

最寄りの駅「京王線三鷹台」から徒歩3分、住宅街にある保育園です。従来の保育園とは違い、カリキュラムは園児中心で、保育士さんたちとALT(外国人の英語助手)が共同で、保育を行なっています。少人数の保育、保育園舎の空間、時間を考えて使う、さまざまな国の文化を体験する…という方針で、自由な指導を積極的に行なっています。
保育園によっては、年配の保育士さんから新人の保育士さんが仕事を学んで行くケースが多いのですが、ケンパ井の頭では、保育士さんやALTが友達同士のような関係。常にディスカッションしながら保育をしていく独特な雰囲気がとても人気です。

特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会 ケンパ井の頭
応募資格 保育士資格
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分〜20時15分 1ヵ月単位の変形労働時間制(35時間) 実働7時間(休憩45分)、時間外あり
休日・休暇 ■年間休日数 120日 ■休日 月9日休み、2月は8日休み ■休暇 有給休暇、産休、育休
給与 ■常勤 ・月給:225,000円〜 内訳 ・基本給:168,000円 ・保育士手当:30,000円 昇給一例 ・実務経験5年目保育士:238,000円 ・実務経験8年目保育士:240,500円 ・実務経験11年目保育士:243,000円
法人施設 特定非営利活動法人ケンパ・ラーニング・コミュニティ協会 > ケンパ井の頭

社会福祉法人 つばさ福祉会
たまがわみんなの家

東京都 世田谷区 玉川3-39-22

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

たまがわみんなの家は社会福祉法人つばさ福祉会が運営する認可保育所です。2014年設立とまだ新しい園で、園舎もとてもきれいです。園の名前である「みんなの家」には、入園する子どもたち・保護者・職員・地域の方々など多くの人が集う家のような温かい場所でありたいという願いが込められています。
園で働く職員が子どもたちや保護者、地域の方々に必要とされることでやりがいを感じ、人との交流を通して自己実現を行えるような職場が目標です。

社会福祉法人 つばさ福祉会 たまがわみんなの家
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時30分の間で実働8時間 休憩:60分 時間外勤務:月平均12時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 115日 ■休日 日曜・祝日 ■休暇 年末年始、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、育児休暇、介護休暇
給与 ■月給 223,500円~
法人施設 社会福祉法人 つばさ福祉会 > たまがわみんなの家

社会福祉法人 南町保育会
赤堤ゆりの木保育園

東京都 世田谷区 赤堤1-20-17

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

赤堤ゆりの木保育園は、社会福祉法人 南町保育会が運営する認可保育園です。南町保育会は福島県に本部があり、福島県と東京都にそれぞれ保育施設を持っています。毎月の給与の他に賞与が年2回、合計4.15カ月分も支給されるため、仕事へのモチベーションを高く保って働くことができる職場です。また自己負担1割で済む宿舎借上げ補助制度があるため、新卒者であっても収入に余裕を持たせた生活ができそうですね。
食育に力を入れており、添加物を使わない昼食とおやつを手作りしています。また子どもが実際に参加する調理保育を通して、食に対する興味や関心を引き出す取り組みをしているのも特徴です。

社会福祉法人 南町保育会 赤堤ゆりの木保育園
応募資格 ※保育士資格(取得見込みOK)
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時15分~16時15分 8時00分~17時00分 11時30分~20時30分
休日・休暇 コンサルタントにご確認ください
給与 ■常勤 基本給185,200(短大卒)~188,000円(大卒)+特殊業務手当7,900円+処遇改善手当41,500円(昨年度実績)=想定月給234,600(短大卒)~237,400円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 南町保育会 > 赤堤ゆりの木保育園

社会福祉法人 桑の実会
桑の実西国分寺保育園

東京都 国分寺市 西恋ケ窪1-32-15

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

桑の実西国分寺保育園は、社会福祉法人 桑の実会が運営する認可保育園です。JR武蔵野線の西国分寺駅から徒歩4分の好立地で、毎日の通勤も苦になりません。2018年2月にオープンしたまだ新しい保育園のため園舎は新しく、緑がたくさんある気持ち良い環境に囲まれています。週休2日制、年間休日数は多めの121日を確保、残業は月平均2時間となっており、プライベートの時間も大切にして働きたい人にぴったりですね。
子どもたち一人ひとりが持っている力や個性を、最大限発揮できる環境を整えている保育園です。

社会福祉法人 桑の実会 桑の実西国分寺保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可 ※ブランク可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間勤務(休憩45分) ■残業時間 月平均:2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 121日 ■休日 土日祝日(月1回土曜日出勤あり、振替休日あり) ■休暇 有給休暇 年末年始休暇:12月28日~1月3日 産前産後休暇 育児休暇
給与 ■常勤 月給188,000~250,000円
法人施設 社会福祉法人 桑の実会 > 桑の実西国分寺保育園

社会福祉法人どろんこ会
三鷹どろんこ保育園

東京都 三鷹市 井口1-23-9

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

武蔵境駅から徒歩13分のところにある三鷹どろんこ保育園は、2017年4月に開園した定員99名の認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。三鷹どろんこ保育園では月に1回遠足を活動に取り入れており、栄養士が作ったお弁当を持って近隣の公園や幼児クラスは公共交通機関を利用して戸外活動を楽しんでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 三鷹どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 年収およそ3,100,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 三鷹どろんこ保育園

社会福祉法人どろんこ会
つつじヶ丘どろんこ保育園

東京都 調布市 東つつじケ丘1-6-25

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

つつじが丘駅から徒歩5分のところにあるつつじが丘どろんこ保育園は、2018年4月に開園した定員93名の認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。つつじが丘どろんこ保育園は園庭に小さな丘を設けており、斜面を昇り降りする力を遊びの中でも取り入れており、スラックレールといった様々な教材にも積極的に取り組んでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 つつじが丘どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 年収およそ3,100,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > つつじが丘どろんこ保育園

社会福祉法人 桑の実会
国分寺Jキッズステーション

東京都 国分寺市 南町3-20-3

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

国分寺Jキッズステーションは、社会福祉法人 桑の実会が運営する認可保育園です。JR東日本とのタイアップで誕生した保育園で、JR国分寺駅から徒歩1分と好立地。毎日の通勤がラクで、雨の日でも濡れる心配がいりません。年間休日数121日、土日祝日休み、そして月の平均残業時間が2時間と少いため、ライフワークバランスを保って働きたい人にぴったりな職場です。賞与が年2回、合計3.5~4.0カ月分支給されるのもうれしいですね。
2018年2月に改修されたピカピカの園舎で、気持ちよく働くことができますよ。

社会福祉法人 桑の実会 国分寺Jキッズステーション
応募資格 ※保育士資格 ※ブランク可 ※未経験者可
雇用形態 正社員
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間勤務(休憩45分) ■残業時間 月平均:2時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 121日 ■休日 土日祝日(月1回土曜日出勤あり、振替休日あり) ■休暇 有給休暇 年末年始休暇:12月28日~1月3日 産前産後休暇 育児休暇
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 桑の実会 > 国分寺Jキッズステーション