閉じる

  • エリアから探す
  • こだわり条件から探す
職種
雇用形態
施設形態

特徴

つつじヶ丘駅周辺の保育士求人

現在公開中の求人200

つつじヶ丘駅周辺の保育士求人を探すなら、ジョブデポ 保育士にお任せください。求人件数8万件以上!

つつじヶ丘駅周辺の保育士求人

つつじヶ丘駅周辺の保育士求人

200

勤務エリアで探す

こだわり条件で探す

つつじヶ丘駅周辺の駅から探す

京王線
芦花公園駅(260) - 千歳烏山駅(252) - 仙川駅(235) - つつじヶ丘駅(207) - 柴崎駅(192) - 国領駅(173) - 布田駅(161)

社会福祉法人 白樺会
東が丘保育園

東京都 目黒区 東が丘1丁目1-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

東が丘保育園は、社会福祉法人 白樺会が運営する認可保育園です。昭和44年2月に設立されました。毎月の給与に加えて賞与が年3回合計5.1カ月分支給と、保育業界では高めの水準となっています。年間休日数が121日と多く、夏季休暇や年末年始休暇などまとまったお休みを取得することも可能です。未経験者やブランクがある人も応募ができるので、これから保育士として長くキャリアを積みたいと考えている人にぴったりな職場ですね。
異年齢間の交流を積極的に取り入れ、違った年齢の中でお互いに育ちあえるような保育を目指しています。

社会福祉法人 白樺会 東が丘保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可 ※ブランク可 ※新卒応相談
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 7時10分~19時20分の間で8時間勤務
休日・休暇 ■年間休日数 121日 ■休日 日曜祝日他 ■休暇 有給休暇 夏季休暇:5日間 年末年始休暇:12月29日~1月3日 育休・産休 介護・看護休暇 慶弔休暇
給与 ■常勤 187,688~232,000円(諸手当含む)
法人施設 社会福祉法人 白樺会 > 東が丘保育園

社会福祉法人 愛隣会
のぞみ保育園

東京都 目黒区 大橋2丁目19-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

のぞみ保育園は社会福祉法人愛隣会が運営する認可保育所です。「心身ともに健康な子ども」を保育目標に元気に遊べる子ども、思いやりのある子ども、自分で考えて行動できる子どもを育てる保育を行っています。
また、平成31年3月30・31日に引っ越しをし、4月1日から新園舎での保育を開始しました。新しい園舎で保護者とより良い協力関係を築きながら子どもの幸せを一番に考え、子どもたちの成長をサポートしています。

社会福祉法人 愛隣会 のぞみ保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時15分~19時15分 休憩60分 時間外:月平均1時間程度
休日・休暇 ■休日 隔週休2日 土曜日は隔週で交代勤務 ■休暇 日曜日・祝日、GW、年末年始6日、有給、産休・育休、看護・介護休暇、慶弔休暇
給与 ■月給 198,080円~ 経験により応相談
法人施設 社会福祉法人 愛隣会 > のぞみ保育園

社会福祉法人どろんこ会
駒沢どろんこ保育園

東京都 世田谷区 深沢2-19-14

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

駒澤大学駅から徒歩15分のところにある駒沢どろんこ保育園は、定員108名の大規模な認可保育園です。運営している社会福祉法人どろんこ会は保育業界でも事業数4位を誇り、日本全国に姉妹園があります。子どもたちの自主性を育むことを目標に、動物の飼育や様々な作物を栽培する食育などの環境を設定。「自分で考える・やってみる」という子どもの意欲や経験を大切にした保育を行っています。時には園庭でどろんこになったり、5歳児は姉妹園で稲作を体験したりと、普段経験できないような事も積極的にチャレンジできる環境です。駒沢公園が目の前にあり、晴れた日には公園でたくさん遊んでいます。
どろんこ保育園を運営している社会福祉法人どろんこ会は全国から保育士が集まっていることもあり、住宅に係る手当てが豊富です。住宅手当はもちろんの事、地方から上京してくる方のために転居手当・社宅制度を完備、さらに年2回の帰省手当がでるため、長期休暇に帰省する際には嬉しいボーナスになります。男性保育士も多く風通しの良い職場で働きやすいのがうれしいですね。

社会福祉法人どろんこ会 駒沢どろんこ保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可、経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時00分の間で実働8時間のシフト制 ■残業時間 月平均10時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 125日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ■有給消化率80%位
給与 ■常勤 《保育士、短大卒》 210,000円 ■パート 時給1,300円~1,900円
法人施設 社会福祉法人どろんこ会 > 駒沢どろんこ保育園

社会福祉法人 ちとせ交友会
狛江ちとせ保育園

東京都 狛江市 東和泉1-35-10

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

狛江ちとせ保育園は、平成29年度に開園した東京都私立保育園です。小田急線「和泉多摩川駅」、「狛江駅」より共に徒歩4分というアクセスの良さながらも、園庭もあり子ども心をくすぐる考えられたデザインの園施設です。給与や、社会保障完備、時短正社員制度や産休・育休制度など福利厚生面でも手厚く、どのライフステージにいる保育士にとっても働きやすい職場です。子ども一人ひとりが、自己肯定感や自律心を育めるよう、園全体で個別に園児に関わる姿勢を大切にしています。仕事とプライベートを両立させながら、丁寧な保育をしたい保育士の方にオススメです。

社会福祉法人 ちとせ交友会 狛江ちとせ保育園
応募資格 ※保育士資格をお持ちの方、もしくは取得見込みの方 ※未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分〜20時00分 (1日8時間、1年単位のシフト制)
休日・休暇 ■年間休日数 125日(有給休暇10日含む) ■休日 日曜・祝日休み ■休暇 年末年始休暇
給与 ■常勤 月給:210,000円〜 《保育士、経験2年目》 ※短大・専門卒:212,880円~ ※四大卒 :221,456円~  (地域手当・処遇改善費・調整手当・特殊業務手当含む。経験により加算) ※時短正社員制度あり ※産休・育休制度あり
法人施設 社会福祉法人 ちとせ交友会 > 狛江ちとせ保育園

社会福祉法人 厚生館
ひらお保育園

東京都 稲城市 平尾3丁目1-23

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

ひらお保育園は、社会福祉法人 厚生館が運営する私立の認可保育園です。1971年の開園以降、保育園に通う子どもの保育だけでなく、地域の子育て支援の場として役割を果たしてきました。毎月の給与の他に賞与が年2回、合計4.1カ月分支給されるので、充実した待遇で働くことができます。月1回の土曜日出勤がありますが、基本は土日祝日休みです。仕事だけでなくプライベートも充実させながら、長く働き続けることができる環境です。
たくさんの自然がある環境の中で豊かな感性と表現力を育つように、日々の保育をしています。

社会福祉法人 厚生館 ひらお保育園
応募資格 ※保育士 ※未経験者可 ※新卒要相談
雇用形態 常勤
勤務時間 ※シフト制 ■常勤 平日:8時30分~17時00分までの間でシフト制 土曜日:8時30分~14時00分
休日・休暇 ■休日 4週8休(月1回土曜日出勤あり) ■休暇 有給休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 特別休暇
給与 ■常勤 181,440(短大卒)~201,040円(大卒)
法人施設 社会福祉法人 厚生館 > ひらお保育園

社会福祉法人 東京児童協会
なかのまるのなか保育園大きなおうち

東京都 中野区 中野2-18-4

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

なかのまるなか保育園大きなおうちは、保育園名にもあるように「大きなおうち」を保育理念に、子どもも大人もお互いが支えあって育ちあうという保育を大切にしている家庭的な保育園です。相手を思いやり、優しさをもって接する心を育てる「心育」に力を入れており、子どもたちが普段から親しめるように絵画作品や造形作品を配置したり、プライバシーに配慮したトイレなど、子ども目線で使いやすいようにと考えられた園舎となっています。
なかのまるなか保育園大きなおうちを運営している社会福祉法人東京児童協会は、職員の働きやすさを主に考えた制度を整えています。時短勤務制度や育休・産休といった女性に嬉しい制度はもちろんの事、希望すれば参加することができる法人独自の研修制度が充実しており、保育士としてスキルアップしたいという方にはありがたいバラエティに富んだ研修カリキュラムを整えています。職員が安心して長く働ける保育園です。

社会福祉法人 東京児童協会 なかのまるのなか保育園大きなおうち
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~20時30分の間で実働8時間(休憩45分)
休日・休暇 ■年間休日数 105日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日
給与 ■常勤 《保育士:短大卒》 基本給204,800+特殊業務手当7,800円 月収:212,600円
法人施設 社会福祉法人 東京児童協会 > なかのまるのなか保育園大きなおうち

社会福祉法人 雲柱社
虹のひかり保育園

東京都 狛江市 東和泉1丁目32-18

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

虹のひかり保育園は社会福祉法人雲柱社が運営する認可保育所です。平成25年4月にオープンしたばかりの新しい園で、明るい陽射しがいっぱい入る園舎や広々とした園庭が魅力です。園庭には小さな畑を備え付けており、そこで育てた食材で子ども達が料理をするなど食育活動も行っています。
当園では、キリスト精神に基づき、共に生きて互いに成長しあうことを目標にやさしくあたたかい保育を目指しています。小田急線「狛江駅」から徒歩3分と駅にも近く、通勤にも便利な立地です。

社会福祉法人 雲柱社 虹のひかり保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時15分~20時15分 時間外あり:月平均6時間
休日・休暇 シフト制 土曜(月3~4回程度休み)、日祝、年末年始
給与 ■月給制(当法人給与規程による) 短大2卒・専門2卒 月額203,140円(固定残業代の設定なし) 短大3卒・専門3卒 月額212,100円(固定残業代の設定なし) 四大学 月額221,060円(固定残業代の設定なし) その他 該当する場合は、家族手当、住宅補助、職務手当、経験の加算があります。
法人施設 社会福祉法人 雲柱社 > 虹のひかり保育園

社会福祉法人 雲柱社
めぐみの森保育園

東京都 狛江市 中和泉3-12-6

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

めぐみの森保育園は社会福祉法人雲柱社が運営する認可保育所です。一人ひとりを大切にし、自分に自信が持てる子どもを育てる保育を目指しています。 また、さまざまな体験を通して、自ら考えて行動する力、生活する力を育てます。
当園には事前研修を含めた各種教育研修制度が整っています。そのため未経験者やブランクがある方でも安心して仕事を始められます。また当法人では複数の系列園を運営しており、幅広い保育に触れ、経験を積める職場です。

社会福祉法人 雲柱社 めぐみの森保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■シフト制 7時00分~20時30分(実働8時間程度) 時間外勤務:月平均6時間
休日・休暇 シフト制 土曜(月3~4回程度休み)、日祝、年末年始 年間休日数108日
給与 ■月給制(当法人給与規程による) 短大2卒・専門2卒 月額203,140円(固定残業代の設定なし) 短大3卒・専門3卒 月額212,100円(固定残業代の設定なし) 四大学 月額221,060円(固定残業代の設定なし) その他 該当する場合は、家族手当、住宅補助、職務手当、経験の加算があります。
法人施設 社会福祉法人 雲柱社 > めぐみの森保育園

社会福祉法人 雲柱社
愛の園保育園

東京都 小金井市 貫井北町5丁目8-1

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

愛の園保育園は社会福祉法人雲柱社が運営する認可保育所です。子どもたちの個性を尊重した保育を推奨し、家庭の皆様が安心して働けるように子育てのお手伝いをしています。また、子どもたちの「やってみたい」「知りたい」というエネルギーに応えられるようにごっこ遊びや構成遊びははじめとした「コーナー保育」に力を入れています。
賞与も年2回(計4.5ヵ月分)あり、モチベーションを高く保てる職場です。

社会福祉法人 雲柱社 愛の園保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時00分~19時30分(実働8時間程度)
休日・休暇 シフト制 土曜(月3~4回程度休み)、日祝、年末年始
給与 ■月給制(当法人給与規程による) 短大2卒・専門2卒 月額203,140円(固定残業代の設定なし) 短大3卒・専門3卒 月額212,100円(固定残業代の設定なし) 四大学 月額221,060円(固定残業代の設定なし) その他 該当する場合は、家族手当、住宅補助、職務手当、経験の加算があります。
法人施設 社会福祉法人 雲柱社 > 愛の園保育園

社会福祉法人 雲柱社
祖師谷保育園

東京都 世田谷区 上祖師谷3丁目20-17

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

祖師谷保育園は社会福祉法人雲柱社が運営する認可保育所です。周囲には公園や畑、園庭には大木がある緑豊かで整った環境の中、保育に取り組んでいます。園ではクッキング保育を随時取り入れており、3歳~5歳児は縦割活動を通して、異年齢児関係を深めます。子どもたちが安心して通える大家族のような温かいやさしい保育園です。平成19年4月に新園舎が完成し、平成22年4月から「家庭的保育事業」を開始しました。

社会福祉法人 雲柱社 祖師谷保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時15分~20時15分(実働8時間程度)
休日・休暇 シフト制 土曜(月3~4回程度休み)、日祝、年末年始
給与 ■月給制(当法人給与規程による) 短大2卒・専門2卒 月額203,140円(固定残業代の設定なし) 短大3卒・専門3卒 月額212,100円(固定残業代の設定なし) 四大学 月額221,060円(固定残業代の設定なし) その他 該当する場合は、家族手当、住宅補助、職務手当、経験の加算があります。
法人施設 社会福祉法人 雲柱社 > 祖師谷保育園

社会福祉法人 雲柱社
烏山保育園

東京都 世田谷区 南烏山6丁目22-14

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

烏山保育園は社会福祉法人雲柱社が運営する認可保育所です。子ども目線、親目線、地域目線にも配慮しバランスの良い、やさしく温かい保育園を目指しています。利用可能時間が22時15分までと最大4時間の延長保育に対応しており、長時間保育の子どもが多いため、家庭的な雰囲気を心掛けています。また、男性保育士も多く、外遊びなども活発に行います。京王線「千歳烏山駅」から徒歩5分と駅近のため、通勤にも便利な立地です。

社会福祉法人 雲柱社 烏山保育園
応募資格 ■ 免許・資格: 保育士資格をお持ちの方
雇用形態 常勤
勤務時間 ■シフト制 7時15分~22時15分のうち実働8時間程度
休日・休暇 シフト制 土曜(月3~4回程度休み)、日祝、年末年始
給与 ■月給制(当法人給与規程による) 短大2卒・専門2卒 月額203,140円(固定残業代の設定なし) 短大3卒・専門3卒 月額212,100円(固定残業代の設定なし) 四大学 月額221,060円(固定残業代の設定なし) その他 該当する場合は、家族手当、住宅補助、職務手当、経験の加算があります。
法人施設 社会福祉法人 雲柱社 > 烏山保育園

社会福祉法人 崇仁会
用賀みこころ保育園

東京都 世田谷区 代沢2丁目27番1号

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

用賀みこころ保育園は「感謝の心」「平和の心」「優しい心」「考える心」を保育理念とし、浄土真宗を基礎とした幼児教育をおこなっています。子どもたちひとりひとりの良さと可能性を大切に考え、生き生きと活動できる環境を整えています。はだし保育を通して、バランス感覚の良い強い身体作りにも取り組んでいます。
職員同士の仲が良く連携がとれている保育園なので、あたたかい心と笑顔で安心して働くことができます。

社会福祉法人 崇仁会 用賀みこころ保育園
応募資格 ※保育士資格必須 ※ブランク・未経験者歓迎 ※経験者優遇
雇用形態 非常勤
勤務時間 ■正社員 《シフト制》 7時15分~20時15分の間で実働8時間(休憩45分) ■パート 7時15分~20時15分の間で5時間程度 週3日以上 ※早番・遅番できる方歓迎
休日・休暇 ■年間休日数 110日 ■休日 週休2日制 日曜・祝日・その他 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 他就業規則による
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 崇仁会 > 用賀みこころ保育園

社会福祉法人 こころ福祉会
せたがやこころ保育園

東京都 世田谷区 深沢4-25-22

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

せたがやこころ保育園は、「豊かなこころ」と「元気なからだ」を育む経験ができる保育を目標としています。保育園での生活を通して優しさや楽しさを身を持って体験し、子どもも大人も笑顔が絶えない毎日を過ごせるようにしています。それぞれの年代別のテーマやカリキュラムの他に、異年齢児交流保育など、成長につながる環境を多く取り入れています。
また、感性を育てる実践として、音楽・絵画・制作・体育などをおこなっています。

社会福祉法人 こころ福祉会 せたがやこころ保育園
応募資格 ※保育士資格必須 ※ブランク・未経験者歓迎
雇用形態 非常勤
勤務時間 ※シフト制 ■正社員 7時15分~20時15分の間で実働8時間(休憩60分) 週40時間勤務 ■パート 7時15分~20時15分の間で1日3時間以上 週3日以上 ※時間・曜日応相談
休日・休暇 ■年間休日数 123日 ■休日 日曜日・祝日・その他 ※月1~2回の土曜出勤あり ■年末年始休暇 ■産休育児休暇 ■結婚休暇(7日間) ■有給休暇
給与 ■正社員 月給:245,000円 《基本給:210,000円+処遇改善手当:35,000円》 ※経験年数により加算あり 経験1年~5年:7,000円 経験6年~10年:10,000円 経験11年以上:15,000円以上 ■残業手当 ■パート 時給:1,300円~1,350円 ※昇給あり ※賞与あり:年2回(労働時間月120時間以上の場合)
法人施設 社会福祉法人 こころ福祉会 > せたがやこころ保育園

社会福祉法人 聖心会
聖心保育園

東京都 杉並区 桃井2丁目24-18

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

聖心保育園は東京都杉並区に立地する保育園です。
聖心保育園の特徴はプライベートが充実しやすいことです。年間休日が123日と非常に多く、夏休みや秋休みもあり、しっかり連休を取るができます。また、職場全体が有給休暇に理解があり、ご自身の育児や家庭の事情などで突発的に休み場合も、すんなりと許可がおります。看護、介護休暇の取得実績もあり、ご自身のライフステージに応じた働き方ができます。
保育業務では、都内でも随一の情操教育に力を入れています。中でもピアノレッスンや茶道の稽古は年に1回発表会を行うほどの力の入れようです。多感な園児の人格形成に深く関われることでき、やりがいがあります。

社会福祉法人 聖心会 聖心保育園
応募資格 ■資格:保育士資格をお持ちの方 ※未経験可
雇用形態 常勤
勤務時間 7時30分~18時30分の間で実働8時間 ※休憩45分 ■シフト例 8時00分~16時45分(休憩45分) 8時30分~17時15分(休憩45分) 9時00分~17時45分(休憩45分) 9時45分~18時30分(休憩45分) ■残業時間:平均3時間
休日・休暇 ■週休2日制(土、日、他シフト制) ※月1~2回土曜出勤あり ■祝日 ■有給休暇 ■年間休日数123日 ■リフレッシュ休暇 ■秋休み、夏休み
給与 ■月給(基本給)170,900円~360,000円 ■住宅手当:20,000円 ■扶養手当:5,000円/人 ■処遇改善手当 ※経験による
法人施設 社会福祉法人 聖心会 > 聖心保育園

社会福祉法人 東京児童協会
橋場そらとみどりの保育園大きなおうち

東京都 中野区 中央4-18-19

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

新中野駅から徒歩4分という好立地にありながら、広い園庭と園舎を有する橋場そらとみどりの保育園大きなおうちは、外観にステンドグラスを使い、丸みをおびたデザインの園舎で地域から愛されている保育園です。園内にはステージがあり、子どもたちのお遊戯やちょっとした表現遊びを経験する場としても使われています。広い園庭を生かして外で給食やおやつを食べたり、果実のなる木が植えてあり、収穫を楽しんだり、5歳児を中心にそらとみどりのファームという空間で野菜を育てたりと、食育にも力を入れています。
定員177名と規模は大きいながら、職員の風通しがよく、平成27年4月に開所したばかりという事もあり、皆で意見を言い合いながらより良い保育園を作っていこうと取り組んでいます。保育士だけではなく、栄養士・調理師・看護師・事務員すべてが子どもたちを育て見守っていくというスタンスで、自分の保育を行いやすいのが特徴です。

社会福祉法人 東京児童協会 橋場そらとみどりの保育園大きなおうち
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時15分~20時30分の間で実働8時間(休憩45分) ■残業時間 月平均5時間程度
休日・休暇 ■年間休日数 105日 ■休日 日曜日、祝日休み ■休暇 年末年始休暇6日
給与 ■常勤 《保育士:短大卒》 基本給204,800+特殊業務手当7,800円 月収:212,600円
法人施設 社会福祉法人 東京児童協会 > 橋場そらとみどりの保育園大きなおうち

社会福祉法人 赤い鳥保育会
みずべの保育園

東京都 調布市 小島町3丁目49番15号

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

京王相模原線多摩川駅から徒歩3分、通勤に便利な立地が好評です。0歳児から5歳児まで80人の園児が集まっています。保育園の建物は2階建て、1階は0歳児〜1歳児で2階は3歳児〜5歳児とそれぞれ壁のない「オープンワンフロア」で保育します。保育方針は「自由保育」。保育士さんは全員私服、一日のスケジュールも幼児一人ひとりに合わせた保育を貫徹します。建物のあらゆるところに木のぬくもりが感じられる、ほのぼのとした保育園です。

社会福祉法人 赤い鳥保育会 みずべの保育園
応募資格 保育士、男性可
雇用形態 フルタイム
勤務時間 ■常勤 7時00分〜20時00分(休憩1時間、 週40時間、ローテーション制) ■早番 7時00分〜13時00分(月3回程度) ■遅番 13時00分〜20時00分(月3回程度)
休日・休暇 ■ 休日・休暇 日・祝日を含み、ひと月9休制 年末年始
給与 コンサルタントにご確認ください
法人施設 社会福祉法人 赤い鳥保育会 > みずべの保育園

社会福祉法人 赤い鳥保育会
ぎんきょう保育園

東京都 狛江市 東和泉1-34-25

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

2013年に開園。小田急線狛江駅から徒歩4分、世田谷通りに面している3階建てでレンガ色の建物が目印です。園児の定員は70名で、0歳児から5歳児まで預かります。保育園の1階は0歳児〜1歳児、2階は3歳児〜5歳児とそれぞれ壁のない「オープンワンフロア」で保育。屋上には園庭があり木製遊具で遊ばせることができます。保育方針は「自由保育」が基本。保育士さんは全員私服、一日のスケジュールも幼児一人ひとりに合わせた保育を貫徹。3歳児から5歳児で昼寝をするしないを本人にまかせる…など保育士さんの力量が試されることもあり、毎日がチャレンジです。木製家具がふんだんに採用され、木のぬくもりが感じられる保育園です。

社会福祉法人 赤い鳥保育会 ぎんきょう保育園
応募資格 保育士、男性可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分〜20時00分(休憩1時間、 週40時間、ローテーション制) ■早番 7時00分〜13時00分(月3回程度) ■遅番 13時00分〜20時00分(月3回程度)
休日・休暇 ■ 休日・休暇 日・祝日を含み、ひと月9休制 年末年始
給与 月給 ■短大卒:225,584円(住宅手当含む 293,084円) (内訳) 基本給:193,584円 地域加算:32,000円 住宅手当:67,500円 ■大卒:228,952円(住宅手当含む 296,452円) (内訳) 基本給:196,952円 地域加算:32,000円 住宅手当:67,500円
法人施設 社会福祉法人 赤い鳥保育会 > ぎんきょう保育園

社会福祉法人 呉竹会
駒沢こだま保育園

東京都 世田谷区 駒沢2‐46‐9

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

駒沢こだま保育園は定員46名の小規模な保育園です。異年齢での保育を大切にしている保育園で、46名の大きな家族のように保育士もこどもたちも接しています。子ども達の主体性や人と関わる力を育てることを大切にしており、一人ひとりの発達を考慮した環境設定を心がけています。0歳から6歳までの子どもが集まる保育園で、発達差のある異年齢同士はお互いを思いやり、小さい子の世話をしたり大きな子にあこがれを持つ中で、子どもたちの自主的な発達を促します。同年齢同士の関わりでは、互いに助け合い一つの事を達成するという目標を定めて、子どもたちが主体的に活動できる保育を心がけています。また、都会の中でも自然が感じられ、五感を育てる環境を大切にしており、晴れた日には戸外に出かけて探索を楽しんだり、絵画活動や表現活動といったカリキュラムにも取り組んでいます。

社会福祉法人 呉竹会 駒沢こだま保育園
応募資格 ※保育士資格 ※未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~20時30分の間で実働7時間半(休憩1時間)
休日・休暇 ■休日 日曜日・祝日休み ■休暇 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
給与 ■常勤 《保育士:短大卒》 月収:202,000円 (基本給175,000円+勤務地手当20,000円+業務手当7000円) 賞与:700,000円 年収:3,124.000円
法人施設 社会福祉法人 呉竹会 > 駒沢こだま保育園

社会福祉法人 二葉保育園
二葉くすのき保育園

東京都 調布市 国領町3‐8‐15 都営くすのきアパート1号棟

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

二葉くすのき保育園は国領町にある都営住宅の1階にある保育園です。同じ都営住宅内に他の法人の保育園や幼稚園などがあり、各園で助け合いながら近くの公園で交流をおこなっています。二葉くすのき保育園は定員110名と大きな保育園ですが、合同保育や担当制を取り入れており、少人数での活動を大切にしています。乳児クラスは担当制を取り入れ、本来3クラスでの保育を4クラスにすることにより、発達段階にあわせた保育を行う事ができます。幼児クラスも合同で保育することにより、助け合いの心やルールの確立を目指しています。
キリスト教の教えを理念にもちながら、日本文化を取り入れたり、わらべうたサークルを設立して地域の子育て世帯にも広く開放したりなど、様々な取り組みを行っています。
二葉くすのき保育園を運営している社会福祉法人二葉保育園は創立120周年を迎える歴史ある法人で、経営状況もしっかりしています。働いている保育士には嬉しい賞与4.5ヶ月や基本給20万円以上といった安心して長く働くことができる環境が整っています。

社会福祉法人 二葉保育園 二葉くすのき保育園
応募資格 保育士資格 ※未経験可
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 7時00分~19時00分までの実働7.5時間
休日・休暇 ■年間休日数 113日 ■休日 日曜日・祝日休み ■休暇 夏季休暇3日
給与 ■常勤 《保育士:4大卒》 月収:215,000円 賞与:967,500円 年収:3,547,500
法人施設 社会福祉法人 二葉保育園 > 二葉くすのき保育園

社会福祉法人 済聖会
ブライト保育園調布仙川

東京都 調布市 仙川町3-17-6

年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング

2018年4月開園の新しい保育園です。施設は2階建てで、1階・2階のあちこちに園庭があり、園児が運動しやすい環境。建物は白い塀で囲まれているため、保育士にとって重要な「園児の安全」にとくに配慮されています。廊下からガラス越しに見える調理室があり、毎日の献立作業を園児と確認するなど食育保育にも万全です。お世話する幼児の定員は、0歳児から5歳児まで合計90人。保育士は10名(うちパート5名、全職員23名)で、栄養士は3名。新規保育園のため、近隣施設や小学校などとの連携などの取り組みもお願いします。

社会福祉法人 済聖会 ブライト保育園調布仙川
応募資格 保育士
雇用形態 コンサルタントにご確認ください
勤務時間 ■常勤 6時45分〜20時00分(休憩1時間、実働8時間 シフト制) ■早番 6時45分〜15時45分(変動シフト制) ■遅番 11時00分〜20時00分(変動シフト制) ■残業時間 ほぼなし
休日・休暇 ■年間休日数 144日 ■休日 土曜日、日曜日、祝日、他休み(月1回程度、土曜日出勤あり) ■休暇 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇 ■有給消化率、ほぼ100%
給与 ■常勤 190,000円〜350,000円
法人施設 社会福祉法人 済聖会 > ブライト保育園調布仙川