社会福祉法人 ちとせ交友会
富ヶ谷ちとせ保育園

東京都渋谷区富ヶ谷1-31-3
更新日:2024/04/08
  • 社会福祉法人 ちとせ交友会 富ヶ谷ちとせ保育園

お散歩が代々木公園!恵まれた環境の中でのびのびと子どもと向き合えます。

富ヶ谷ちとせ保育園は、2017年開園、社会福祉法人ちとせ交友会運営の東京都認可保育園です。「関わる人全ての人のHomeになる。」という法人理念を礎に、「富ヶ谷ちとせ園は、家族であり家庭。」という園方針を掲げているアットホームな職場です。広大で自然溢れる代々木公園にほど近く、晴れた日には毎日お散歩に出かけるという恵まれた立地な為、都会とは思えないのびのびとした保育を学べます。各クラスの募集人数も少ないため、子ども一人一人に丁寧に関わることができるのが魅力です。また、リトミックや英語などにも力を入れているので、保育の幅を広げたい保育士の方にオススメです。

    年休120日以上 高収入 駅から徒歩5分 車通勤OK 寮・住宅手当 社会保険完備 残業少なめ 退職金制度あり オープニング
募集職種 保育士
施設形態 認可保育園
応募資格 ※新卒・中途可
※保育士資格をお持ちの方
※資格取得見込みの方
仕事内容 ■1日の仕事の流れ
7時15分:開園
登園を迎え入れ、体調の変化等の連絡や持ち物の確認をします。
7時15分~8時30分:異年齢保育
保育室で当番保育士が保育を行います。
8時30分:自由保育開始
各クラスに分かれ、自由保育を行います。
9時30分頃:グループタイム
年齢に合わせ、出席確認や歌を歌ったりします。
10時00分頃〜:主となる活動
天気の良い日には戸外活動が中心になりますが、保育計画に沿った季節の遊びを行います。
11時00分〜11時30分頃:乳児幼児給食、各自午睡
食事の介助を行い、入眠の手伝いをします。
14時50分:目覚め、着替え、おやつ
15時00分〜16時00分:自由保育
16時00分:帰りの会、順次降園
当番保育士による異年齢保育に切り替わります。
18時15分:延長保育開始
20時15分:閉園

■定員79名
0歳児 6名
1歳児 15名
2歳児 16名
3歳児 14名
4歳児 14名
6歳児 14名

■園庭:なし

■転勤:希望者にはあり

■職員給食:あり
勤務地 東京都 渋谷区 富ヶ谷1-31-3
交通アクセス 東京メトロ千代田線代々木公園駅」徒歩5分
小田急線代々木八幡駅」徒歩6分
小田急線代々木上原駅」徒歩11分
京王井の頭線駒場東大前駅」徒歩12分
京王井の頭線神泉駅」徒歩14分
勤務時間 ■常勤
7時00分〜20時15分
(1日8時間、1年単位のシフト制)
給与 ■常勤
《保育士、経験2年目》
※短大、専門卒:212,880円〜(想定年収約320万円〜)
※ 四年生大学卒:221,456円〜(想定年収約330万円〜)
(基本給+調整手当+特殊業務手当+地域手当+処遇改善手当含む)
昇給・賞与 ■昇給
年1回

■賞与
年2回
昨年度実績:3,5ヶ月
通勤 ■通勤手当
月上限:50,000円

■車、バイク通勤否
ホームページ http://www.chitosek.or.jp/tomigaya/gaiyou-tomigaya.html
法人施設 社会福祉法人 ちとせ交友会 > 富ヶ谷ちとせ保育園
待遇 ■退職金制度

勤続3年以上

■教育・研修制度
海外研修あり

■加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、確定拠出年金、傷害保険、退職金制度
休日・休暇 ■退職金制度

勤続3年以上

■教育・研修制度
海外研修あり

■加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、確定拠出年金、傷害保険、退職金制度
寮・住宅 ■渋谷区保育士住宅借り上げ制度導入
月上限:100,000円
法人情報 ■設立
昭和45年8月 岡山市東区益野町にちとせ保育園を開園。
平成9年3月 社会福祉法人ちとせ交友会を設立。
現在では、西は九州〜東は東京までの全国8都道府県を拠点に、37の認可保育所、幼保連携型認定こども園を設置運営。また、地域子育て支援拠点事業の経営・放課後児童健全育成事業の経営・障がい児通所支援事業の経営にも力を入れている。



■関連施設
【西日本地区本部】
ちとせ保育園

※2019年4月1日より
【新法人本部】
二番町ちとせ保育園
開所時間、曜日 ■開所時間
7時15分〜20時15分
■開所曜日
月曜日〜土曜日

おすすめポイント

◆渋谷区の住宅借上げ制度導入!最大月100,000円の住宅補助が出ます。

月上限が100,000万円の補助が出る、渋谷区の保育士住宅補助制度を導入しています。敷金2ヵ月分や15万円の引っ越し費用まで補助が出るので上京したい保育士の方にオススメです。

◆産休・育休の取得率9割以上!ライフステージが変わっても長く働ける職場です。

産休・育休の取得実績が9割以上。ほとんどの保育士が出産や育児と両立しながら働いています。法人として保育士の働く環境整備に力を入れているので、個人の将来設計にも寄り添ってくれる職場です。